CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- AWDターボは、人生をアクティブにしてくれた!
スバル インプレッサ 「AWDターボは、人生をアクティブにしてくれた!」のユーザーレビュー
Fのカーライフさん
スバル インプレッサ
グレード:NB_4WD(MT_2.0) 2001年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
AWDターボは、人生をアクティブにしてくれた!
2022.1.4
- 総評
- 当時、STIはまだ販売していなかったので、STIが出た時には残念な気持ちになりましたが、サーキットを引退(?)した私には、これは15インチにダウン出来てスタッドレスタイヤ代がかなり押さえられたのと燃費がいいので、これで良かったと思います。
とにかく、気が付けば20年も乗っているので、それだけいい車ですね! - 満足している点
- とにかく、水平対向エンジン、四輪独立サスペンション、シンメトリカルAWD、ターボ、マニュアル、セダン!これに尽きると思います。
水平対向エンジン、四輪独立サスペンション、シンメトリカルAWDの安定性が素晴らしい!
冬はコタツでミカンだった私をスキーに連れて行ってくれました! - 不満な点
- 20年も乗っているので、今は特に不満に思うことはありません。
強いて言うなら、サーキット走行していたインテグラTypeRからの乗り換えだったので、最初はブレーキが効かなくて驚きましたが、そこはブレーキパッドを交換する事で解消です。
- デザイン
-
5
- 正直、純正のドルフィンウイングは好みでは無かったのですが、STIのウイングにしてからはナイスヒップに。
また、グリルをゼロスポーツの物に交換してからは、かわいい丸目から少しキリッとしました。
ブリスターフェンダーの筋肉質なボディが◎! - 走行性能
-
5
- ターボだけ有って、必要十二分です!
また、水平対向エンジン、四輪独立サスペンション、シンメトリカルAWDの安定性が、雪道でも高速道路でも素晴らしいです! - 乗り心地
-
5
- 純正では硬すぎず柔らかすぎず、しっかりしている中にも、しなやかさがあって良い感じ。
高速道路でもフワフワ感はありません。
ただ、一応スポーツタイプの車なので、高級車のような足からすると固めではあります。 - 積載性
-
5
- 後部座席はフラットにはなりませんが、ほとんどの方がトランクの中を見ると「広っ!!」と驚かれます。
帰省する妹夫婦と子供二人分の大きな荷物をガンガン積んで、帰りにおみあげをたくさん買ってもまだまだ入るほどです。 - 燃費
-
4
- ハイオク仕様で、ライトチューンで、AWDターボで、約9km/L。高速道路で約13km/L。
いい方なのではないでしょうか。 - 価格
-
4
- 2000cc、AWDターボで、当時の総額が300万を余裕で切っていたので、かなりコスパが良かったと思います。
今では、2000ccのNAのスポーツタイプでも余裕で300万超えちゃいますから……。 - 故障経験
- 納車、一ヶ月でインジェクターの1本が動かなくなって保証で直して貰ったくらいで、あとは故障はありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 349.8
-
- 新車価格(税込)
-
126.0 〜 263.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。