CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- インプレッサ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- インプレッサのインプレッション
スバル インプレッサ 「インプレッサのインプレッション」のユーザーレビュー
やじろじゃさん
スバル インプレッサ
グレード:NB4WD(MT_2.0) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
インプレッサのインプレッション
2015.5.9
- 総評
- ちょっとやそっとじゃへこたれないシャシーに強烈なエンジン、素晴らしく素直なハンドリングで、早く走ることの基本を学びたい人にとって良い車だと思います。
アクセルの開け閉め、舵の取り具合に機敏に反応する、これがどれほど重要で、どれほど稀有であるか、考えるきっかけになるかと思います。
パワーに物を言わせてブイブイ走るのもありですが、通勤途中のカーブ一つでも考え感動できる車は、なかなか出会えないと思います。 - 満足している点
- 初期モデル故、相当安価に入手することが可能。
タイヤも純正サイズを選択すれば、財布にも優しい。
今でも一級の動力性能を安価に入手できる訳で、運転の基本、スポーツドライブを楽しみたい方にはよい選択だと思う。 - 不満な点
- 寄る年波というか高性能車両にありがちな壊れ方や、ボクサーエンジン特有の持病を理解できないと不満と感じる事があるだろう。特に購入者以外の家族にとって、意外な出費をもたらす存在となってしまう事も。
そろそろ高齢車なので、ある程度いたわりの気持ちも重要。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 250馬力だけあって出力不足に泣くことはありませんが、いかんせん1世代前の過給機付エンジンとMTは、排気量問わず最新型のAT車両に一歩後れを取ることは必須で、交差点で頭を取ろうというのは大きな間違いの元。
適正過給域の3500回転から上は今でも一級の出力をもたらし、よほどのスポーツモデルでない限り力負けすることはない。思ったよりもコンパクトなボディにクイックなハンドリング、素直なコーナーリング特性で、すり抜けもワインディングも気軽にこなす。
高速での定常走行も得意で、長距離も難なくこなすオールラウンドプレイヤー。 - 乗り心地
-
-
- 低速では硬めの印象を受けるが、峠道を気持ち良い速度で駆け抜けたとき、その意味が分かる。
町中で騒々しくしている車両もあるが、純正、あるいはSTIゲノムのマフラーは非常に優秀で、初動時の騒音は若干あるものの総じて静粛、カーステレオのボリュームを上げる必要はない。
適度なボクサーサウンドと振動が、トヨタや日産ではない事を教えてくれるが、あくまで趣味の物であり、それを理解できないと苦痛かもしれない。
サッシュレスドアながら風切り音やドア落ちもなく、シャシー剛性は第2世代の物と実感する。 - 積載性
-
-
- 一般的なセダンと変わりないが、唯一の違いはトランクスルーがない事で、このため長尺物の積載が困難、あるいは不可である。
トランクの広さ、深さは充分。 - 燃費
-
-
- ターボ創世記の時代を知っていれば隔世の感を感じるが、最新の省燃費技術は日進月歩であり、それと比べると貧弱に感じる事も無い訳ではないが、納得できない数値ではない。
燃費を意識した運用をすれば、それに応えた数字を出すし、走りを楽しんだらそれなりの数字も出る。使い方次第。
ただ、アイドリング燃費は想像以上に悪いので、無駄なアイドリングは控えた方がいい。 - 価格
-
-
- 故障経験
- 初年度から10年以上経過しているため、タイミングベルトは交換必須だが、SSTが必要なため町工場ではちょっとつらいかも。
また、ボクサーエンジン故のオイル漏れはどうにもならないが、ヘッドだけなら案外安価で修繕できる。
荒い使い方をしたものはハブベアリングをやられるようだが、通勤+aでは相応に長持ちしそう。
ミッションは前型より若干良いかもしれないが、オイル管理はしっかりしていた方が気持ちよく使えると思う。エンジンも動力系も、とにかくオイル管理で動きが変わる。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 349.8
-
- 新車価格(税込)
-
126.0 〜 263.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。