CARVIEW |
スバル フォレスター ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 562.7
-
- 新車価格(税込)
-
306.9 〜 343.2
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 3.1
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
122件
星4
59件
星3
13件
星2
1件
星1
0件
-
まんまるFさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
mitchie120さん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.1.23
- 総評
- 乗るのが楽しくて、遠出をしたくなります。おかげで1年経たずに1万キロを超えてしまいました。
- 満足している点
- 乗っていて楽しい。運転していて面白い。
- 不満な点
- ドライバーモニタリングシステムに常に監視されていて、時々過剰に反応してしまう。 例えば運転してすぐ「そろそろ休憩しませんか?」って言われたり…。 まぁ自分で選んだオプションなんだけどね。
- 乗り心地
- しっかりしてて安心感があります。
-
かじゅんさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.1.21
- 総評
- スバルからの乗り換えだとレギュラーガソリンだしリッター12とか14とかの燃費に感動しますが、他社から乗り換えると物足りないかも。 でも運転の楽しさを肌で感じて、気がつくと必要以上に運転したくなるいい車です。
- 満足している点
- 視界の良さ、雪道の安心感が半端ない。 外から見るより広い室内。 アイサイトの自然な制御は感動。毎日の通勤でも乗った瞬間ONにします。 寒い時期のステアリングヒーターを一度経験するとない車は運転したく...
- 不満な点
- 燃費は満足しているが、燃料タンクをもう少し大きくして、航続距離を長くして欲しい。 ドライバーの顔を検知するセンサーがMFDのすぐ上にあり、時計表示に重なるため時計が見にくい。 エアコン設定をパワフルに...
- 乗り心地
- 乗り心地が良すぎて不満でしたが、そのうちに慣れてきたら、気にならなくなりました。
-
crazy.jokerさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
toshi-3さん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.12.22
- 総評
- なんだかんだで良いですよ
- 満足している点
- 冬のこの時期、ハンドルにヒーターついてて暖かいのが嬉しい。
- 不満な点
- 燃費。元々期待はしていません。 が、ねぇ EVからエンジンに切り替わるときのショックが嫌。
- 乗り心地
- -
-
悠遼芳さん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.12.8
- 総評
- すべてに平均点
- 満足している点
- 視界が良い。AWDで安定している
- 不満な点
- 燃費のことを言ってはいけません。燃料タンクが48Lと小さくなっています。エンジンルーム内にバッテリーが2個!
- 乗り心地
- -
-
jimtaさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.12.5
- 総評
- 走り、安全性、ワクワク感、所有欲、個性の表現といろんな感覚を楽しませてくれる車です。
- 満足している点
- 安定した走りと走る楽しさを味わせてくれる一台。 更に安全性もトップレベルで文句なし。
- 不満な点
- トヨタハイブリッドからの乗り換えだったので、燃費の差が大きく感じます。
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らか過ぎずの乗り心地。 静粛性も高いです。
-
manjuhさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.11.29
- 総評
- 峠でもサスや補強ボディ用品、ECUの調整などでとてもスポーティに走れます。見た目も絶対他では見ないスタイルにしてます。
- 満足している点
- 視界はとてもいいです。街中でも出だしがだるいと思ったらSモードにすれば大丈夫ですし、積載性も満足ですね
- 不満な点
- 燃費。やっぱりスバルには燃費は期待してないですけど、あまりにも悪いですね。
- 乗り心地
- ノーマルよりは硬いですけど、結構調整して、あまり乗り心地が悪くなく、でも攻める時にはいい感じになります。
-
かふぇフォーレさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.11.10
- 総評
- 男心が詰まった車。女性に対してアピールする車ではない。硬派。 ナビの事書いたので、こちらも総評に書いておきます。 Amazon music HDのUltra HDをBluetoothなどで劣化させ...
- 満足している点
- リコールがでて印象が悪くなってるかもしれないですね。 でも、リコールはT社にもあることだし。 そんなわけで、フォレスターの良いところはというと・・。 ズバリ!やたらとスイッチが多い! ハンドルまわ...
- 不満な点
- 燃費をあげるかもしれないところですが、そんなの気にするくらいなら他の車買えと思います。 それでも不満なところをあえて言うなら。 ナビの画面が指紋ベタベタになるところ。これはちょっと気になりますね。
- 乗り心地
- -
-
ウエダエイジさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.11.5
- 総評
- 静かでいい車
- 満足している点
- N-VANからの乗り換えですが N-VANと比べて静かで安定している タンクが大きく燃費も優秀
- 不満な点
- 足元が狭い 椅子が小さい ガソリン臭い(昔の軽トラみたい)
- 乗り心地
- N-VANに比べると天国のような乗り心地 低速は静か、高速はN-VANよりうるさいかな
-
くりえつさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.10.16
- 総評
- アウトドア、釣り、登山、キャンプ、遠出。
- 満足している点
- 視界が広い。アイサイトで安心。遠出が楽。
- 不満な点
- もう少し燃費が良ければ…
- 乗り心地
- 長く乗っていても疲れにくい
-
SuGaGo@メタルスライムさん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.10.16
- 総評
- 大きさの割によく曲がるので狭めの駐車場でも入れ易い。 車内もゆったりしてるので同乗者も満足している。
- 満足している点
- ・視界が広い。 ・高さ的にかがまずに済むので乗り降りし易い。
- 不満な点
- ・ガソリンタンクの容量が前車レヴォーグより小さいので給油の回数が増えた。 ・EVの恩恵を感じない。 ・ボンネットの形状なのか降雨時に走ると雨水がくぼみに集まり視界に飛んで来る事がある。 ・後部座席を...
- 乗り心地
- -
-
バンビ14さん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.9.3
- 総評
- 不満な点いっぱい書きましたが17年ぶりの買い替えで今の車はすごいと実感してます。 運転していて楽だしあんまり乗らないように(距離が増えるためw)しているけどフォレスターで出掛けたくなる。
- 満足している点
- 視界が良くて運転しやすい。 後部座席が思ったより広くてびっくり。 初代フォレスターは激せまだったので… フロントフェイスがカッコいい。 アイサイトがついているので安心感がある。 オートホールド機...
- 不満な点
- ドリンクホルダーが使いにくい。 パワーウィンドウが全席ALLオートじゃないのと、鍵で開け閉めできない。(←これはディーラー行けば設定してもらえる?) 今までバックモニターの車に乗っていなかったのである...
- 乗り心地
- -
-
かゆじーじさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.8.26
- 総評
- 妻のアクアにも乗る機会があるためハイブリット=燃費向上のイメージが強かったが、e-BOXER≠ハイブリットと割り切れば燃費の不満は無い。 むしろそれ以上にアイサイトの進化に感動している。
- 満足している点
- アイサイトの進化が凄い!追従走行やレーンキープ等、ver3.5ツーリングアシストの挙動が自然。アクセルやブレーキの操作頻度がかなり軽減されて長距離運転でも疲れにくかった。 オートビークルホールド(A...
- 不満な点
- 燃費が悪い。ハイブリットということで少しは燃費が良くなるかと期待したが、同等もしくはそれ以下。また、EV走行をほとんどしない。 燃料タンク容量が60リットルから48リットルに減ったので、長距離走行時は気...
- 乗り心地
- -
-
ピト@さきパパ♪(フォレ爺)さん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.8.26
- 総評
- 家族に運転させても安心のできるクルマ。 冬は未経験なので後ほどレビューになります。 スバルコネクディットスターリンクは装備して欲しかった。
- 満足している点
- (アドバンスモデルの感想) ① 安全機能が充実で家族も安心 ② 常時AWDとXモード搭載で豪雪の季節でも安心 ③ アイサイトセーフティープラスで安心度拡大 ④ 事故時の7個のエアバッグの標準装備 ...
- 不満な点
- ① アイドリング中のエンジン再始動時の振動(横揺れ)が意外に気になる。 ② サンルーフ選択時にパワーリヤゲートが選択から外せない。 ③ アイドリングストップキャンセルボタンがない。 ④ コネクティッ...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎず、丁度良いクルマ
-
WORK@PHVさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.8.18
- 総評
- 不満な点はありますが、総じていうと非常にコスパはいいと思います。 アイサイトが安全性を上げ、ボディ剛性の高さが乗り心地の良さを生み出し、シートの良さ、直安の良さが運転の疲労軽減につながり、いい車になって...
- 満足している点
- やっぱりアイサイトと直進安定性。 そしてボディ剛性の高さ。 私の地域は年1で雪が降るか降らないかなところですが、その1日に事故したら意味ないと思い、スタッドレスも買いました。せっかくなので降雪地帯にも...
- 不満な点
- まずエンジン。 もうちょい値段が高くてもいいからもっと滑らかに制御できないものか。 例えば右折する時トロすぎて思うように発進出来なかったり、モーター走行からエンジンがかかる時に違和感しかなく全然ダメ ...
- 乗り心地
- ボディ剛性が高いので後ろに乗ってる嫁さんが乗り心地いいよと言ってました。 試乗したアウトバックはもっといい乗り心地だったそうですが値段考えたら仕方なし
-
めしざわさん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.8.15
- 総評
- 子どもができてBNレガシィでは不便さ極まりねぇ!と言うことと、たまたま展示車がお安く頑張っていただけたらので購入したこの車、なかなかクセが強い車に感じます。 ツボにハマる人には「最高!」となるでしょ...
- 満足している点
- ・300前半から購入可能な中では一番の安全支援性能 ・撥水シートによる子どもがマーライオンしても大丈夫な安心感 ・素直で分かりやすいスバルにしては万人受けなサスセッティング ・視界良...
- 不満な点
- ・Iモードでは車体に負け過ぎなエンジンのパワー感 ・もうちょっとハンドルの感触良くなりませんかねぇ、少し強く握るとウレタンの様な柔らかさが… ・相変わらずスバルな甘すぎブレーキ ・もうち...
- 乗り心地
- 純正17インチでは乗り心地重視の方には良いが、走りたい人からすると???な感触で、ほどほどのロール感で一般向けに乗れました。 試乗で乗ったアドバンスの18インチが、一番ノーマルで走って乗り心地とロー...
-
TAKASHI 555さん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
snoooooopyさん
グレード:Xブレイク_AWD(CVT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.8.9
- 総評
- 燃費を気にしなければ、なんら不満はありません
- 満足している点
- 水平対向エンジンならではのカーブでの安定感は、半端ない。取り回しの良さも。仕事柄、色々な車を名乗りますがロールの治り方は真似できないでしょうね
- 不満な点
- 燃費をもう少し上げて欲しい
- 乗り心地
- 悪くないですね。
-
ヒデユキマンジュウさん
グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.7.29
- 総評
- 2週に1度は群馬まで高速を使っていたので、高速を使った時は燃費が良かった。乗り心地はサスをクスコに換えているので攻めたい時、流す時でセッティングを変えれるのがいい。ECUも手を入れてあるので、中間加速も良...
- 満足している点
- ドライビングポジションの時に周りがよく見える。パワーが丁度使い切れるので、満足。後席の広さ。
- 不満な点
- 燃費はスバルだけに期待してはいけない。ただ、ガソリン入れてすぐに高速に乗れば一回だけ20km/lまで出た。
- 乗り心地
- クスコのDampersを入れてあるので、少し硬めですけど、結構しなやかな感じに仕上げたつもり。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。