CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- ユーザーレビュー・評価一覧
スバル フォレスター ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
404.8 〜 459.8
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 562.7
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
1,676件
星4
818件
星3
157件
星2
33件
星1
22件
-
smilecompanyさん
グレード:プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.17
- 総評
- 街中、高速、ワインディングなど道を問わず快適に走れ、積載性が高く、ADAS性能が高い。オーディオも良い音で、タイヤ以外に不満はなし!
- 満足している点
- ・力強いが品のあるデザイン:個性が強過ぎないので見飽きないです。 ・魅力的な外装色のバリエーション:リバーロックパールにしましたが、ブリリアントブロンズ、カシミアゴールド、オータムグリーンも落ち着いてい...
- 不満な点
- 標準タイヤは高速でロードノイズが大きい。また、緊急回避時には不安が残るタイヤ剛性。
- 乗り心地
- 街中では完璧。郊外の荒れた路面でもかなりいなしてくれるので身体が楽。
-
かじゅんさん
グレード:プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.9.27
- 総評
- 燃費向上し満足しています。
- 満足している点
- 毎日、通勤で約100km走るため、SKのときは多いときは週に2回給油していました。 燃費が向上したことはもちろんですが、燃費タンクが大きくなり、ワンタンクで1000kmくらいは安心して走れるのは、とても...
- 不満な点
- SKフォレスターからの乗り換えですが装備面ではほぼ変化無し、価格差を考えるとSKのお買い得感が際立ちます。 また、真っ直ぐ走っているときに路面が荒れると少し落ち着かない感じで、鬼のように真っ直ぐ走ること...
- 乗り心地
- 乗り心地は柔らか過ぎず気に入っています。 静粛性は悪くないですが、SKのときに履いていたアレンザが静か過ぎたからか、タイヤノイズが気になります。
-
kyyk56さん
グレード:Xブレイク S:HEV_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.9.20
- 総評
- まだ、乗り始めて一週間。 思ったよりも早く納車して頂いて良かったです。 試乗では街乗りしか出来ずに購入しましたが、高速に乗っても改めて車の良さに満足です。
- 満足している点
- ・好きなデザインなので それだけで満足です
- 不満な点
- ・今のところ特に無し ・あっ。Xbreakのシート。夏は暑いかも。
- 乗り心地
- 思ったよりは固め!と言った印象ながら路面の凹凸は低速でも高速でもしなやかに処理してくれます
-
AS350Bさん
グレード:2.0i-L_AWD(MT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.19
- 総評
- 走りに対してコスパに優れた車です
- 満足している点
- コーナンリングが気持いいです
- 不満な点
- 特にありません
- 乗り心地
- 足まわりは一通り交換し、好みの硬さです
-
ドヴィさん
グレード:Xブレイク S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.9.16
- 総評
- グレードではスポーツの方が加速性能高いんですが、 出だしはSHEVの方が心地よい体感です。 シートベンチレーションが全グレードにつけば最強ですね 走り良し!静粛性良し、積載性良しの一台です
- 満足している点
- かなり高い静粛性 後席の足元は広く快適 操作性の高いステアリングやオーディオ周りのスイッチ 内装が黒なのでとても落ち着きます シートは後席に手を伸ばせる作りで動きやすいのに、ホールドしてくれます。...
- 不満な点
- 購入価格の高さ 現在平均燃費16キロですが、あと2キロアップ希望 合成皮革のシートは9月でも蒸れますので、7月や8月は対策しないといけないかも ドリンクホルダー使いにくい→手前過ぎて取り出しにくい ...
- 乗り心地
- 静粛性良し、ロードノイズ少なめ、突き上げはVN5のレヴォーグよりさらに少ないですね。浮き上がり後にすぐ安定します。バタバタしないので同乗者から高評価ですね。
-
Isleyさん
グレード:プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.9.15
- 総評
- スバルの車は、フォレスターも含め、遠乗りする際に真価を発揮する車だと思います。ハンドリングもよく、満足です。 有名メーカーの車だと、大量に販売しているにもかかわらず、視界が最悪の車も多いですが、スバ...
- 満足している点
- 視界がよい ハンドリングがよく運転しやすい 静粛性が高い ベンチレータ―シートが意外に良い スバル車にしては燃費がよい(郊外メインだと20㎞/Lは行きます。これまでに4000㎞弱走って、平均燃費は...
- 不満な点
- アイサイトへの影響を防ぐために、ダッシュボード上にレー探などの電装品を設置できない。 タッチパネル(ナビ)の画面は大きく見やすいが、エアコンなどの操作は、タッチパネルではなく、物理ボタンの方が使いやすい。
- 乗り心地
- 19インチタイヤで固めかと思っていましたが、実際に走ってみるとあまり硬さは感じません。 静粛性も高く、運転していても疲れません。
-
RELAX TIMEさん
グレード:Xブレイク S:HEV_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.9.15
- 総評
- スバルXV→SKE→SLGと乗り継いできましたが、素晴らしい車だと感じています。最低でも7年は乗るつもりです。故障リスクを避けるためにマニュアルシート、手動ゲートにしましたが、同じ素ブレイクを選んだ人は何...
- 満足している点
- SKE e-boxerの不満点が全て無くなりました。エンジン停止時の冷房停止。エンジン始動時の振動、スピード低速時の挙動、ブレーキ挙動、パワー、燃費、燃料タンク容量。通常のアイサイト(ツーリングアシスト)...
- 不満な点
- 真夏のシートがあっちっち、純正シートカバーで少しマシになりました。あと擦ったら傷が入りやすそうなシート表面。エアコン操作が面倒。
- 乗り心地
- SKEと比べて静かになり乗り心地も向上。
-
みやぴー2さん
グレード:スポーツ EX_AWD(CVT_1.8) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.12
- 総評
- 納入時期の関係でガソリン車にしました。燃費はあいかわらずイマイチです。3代目のフォレスターですが完成度が高くなっている気がします。エンジン音、サスペンション、エアコン、クルコンどれも性能があがっている気が...
- 満足している点
- 今回のは機能が豊富でお気に入りです。細かいけど気に入っている箇所。リアゲートが電動、メーターパネルに道路の速度表示、ナビ表示です。
- 不満な点
- リアに天井から洋服等がつれるフックがない。これは、オプションのサーフボードキャリアで解決できるかも。調査中。
- 乗り心地
- まあ普通のレベルだと思います。
-
ビリー隊長さん
グレード:プレミアム_AWD(CVT_2.5) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
紗來さん
グレード:2.0XT アイサイト アドバンテージライン_AWD(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.9.5
- 総評
- もうじき10万キロですが、少しずつパーツのリフレッシュしてきたためか大きな故障は今のところ発生してません。妻のお気に入りなので、長く乗り続けられるようにこれからも整備していきたいと思います。
- 満足している点
- 妻所有の車ですが、外装デザインや走行性能、AWDによる冬季の安心感が満足できる点です。
- 不満な点
- 後部座席がリクライニングできないのと突き上げが少し強く跳ねるのが少し気になります。
- 乗り心地
- ざらついた路面での振動や段差の突き上げが少し強いのが気になります。
-
yuji&ポテ丸さん
グレード:2.0XT アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
chibakさん
グレード:スポーツ EX_AWD(CVT_1.8) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
2025.9.2
- 総評
- 納車1ヶ月なので、1.8ターボの性能はまだ出し切れてません。 これからどんどん良いポイントに気づくことでしょう。 日常のどのシーンにもマッチする車だと思います。 ハイブリッドよりも100kg軽いこと...
- 満足している点
- スバル安全性能 アイサイトXの安定性 ハイブリッド信者ではないので、自分の使用状況下での充分な燃費
- 不満な点
- BSアウトバックを意図せぬ貰い事故で急に手放したので、どうしても比較対象がアウトバックになってしまうのはご容赦下さい。 ①アクセル開度に応じたレスポンスは前車2.5リッターエンジンの方に軍配 ②セ...
- 乗り心地
- アウトバックと比べると、大きな段差通過時のゆさゆさする揺れの収まりは悪いけど、クルージングは快適です。
-
RGTさん
グレード:- 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.1
- 総評
- 普段使いの走りがちょっと楽しくなります。 ただし前期は足ゴツゴツすぎ(Dampersとあんま変わらん)
- 満足している点
- 速い、荷物載る、無骨な内装、派手な外装 ブレーキのキレが違う
- 不満な点
- 後部座席が狭い、スバルらしさのある燃費
- 乗り心地
- 前期純正は硬い…
-
ヒゲシュンさん
グレード:- 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.8.31
- 総評
- 馬力脳筋w 好きです
- 満足している点
- 視野が広くて良いけど夏暑い、、、 パワーやワインディングは最高。 冬の峠は安心して走れる。
- 不満な点
- 荷室がフルフラットにならず段差が、、、本当それくらい
- 乗り心地
- -
-
kei116さん
グレード:Xブレイク S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.30
- 総評
- 少し不満な点もあるが デザイン、安全性、静粛性、運転支援機能の充実等 ハイレベルなクルマでほぼ満足です
- 満足している点
- 高速走行時の運転支援機能が とてもレベルが高く、安心して任せられます
- 不満な点
- アウトドア用途が似合うクルマなのに アウトドアグレードのX-BREAKに シートベンチレーションと100Vコンセントがオプションでも装着出来ないこと ハイブリッドのモーター走行時や瞬間燃費がセンター...
- 乗り心地
- エンジンの振動や風切り音も少なく 静粛性が高く、 道路の小さな凹凸も上手に吸収してくれて 高級車の様な乗り心地です
-
SL フォレスターでキャンプに行く人さん
グレード:Xブレイク S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.30
- 総評
- 値段はまぁまぁするとは思いますが、そこに折り合いつくなら買って損することはないクルマだと思います 主にレジャー目的でこれからも使い倒します。
- 満足している点
- フロントの見切りや左折次の巻き込み確認など、とにかく視界がよく、運転しやすい 加減速も自然で、アイサイトXも相まって、長距離乗っても疲れにくくストレスのないクルマだと思います。
- 不満な点
- ストロングHVなのもあり思ったほどは積載性がない、ストロングHVも思ったほどは燃費が出ない(夏でエアコン全盛なので季節が変われば改善することに期待)
- 乗り心地
- 静粛性が高く、家族からも好評です。
-
Euro_miracleさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.8.30
- 総評
- リアの個性的なテールも見慣れればかわいい!?いい車だったので長く乗るつもりでしたが エンジン不調気味のため査定が高いうちに乗り換えることになりました。
- 満足している点
- 0次安全が体感できる。 視界の広さはすばらしい
- 不満な点
- 燃費 修理が他社より高めなこと
- 乗り心地
- -
-
サトミユウジさん
グレード:プレミアム_AWD(CVT_2.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.28
- 総評
- 特に不満も無し AI BOXに接続でナビアプリ等も使用でき、動画等も見れる
- 満足している点
- 安全性能、パワーに満足
- 不満な点
- メッキデザインが多い
- 乗り心地
- とても静か
-
・345さん
グレード:2.0X_4WD(MT_2.0) 2005年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.27
- 総評
- 気軽に乗れる車であり飽きないデザイン。
- 満足している点
- 今時ないスタイルで、車内泊できて、雪道でも安心して走れる気軽なMT車 ドアがサッシュレスで開放的でスタイリッシュ。
- 不満な点
- スバル特有のハブベアリング異音が20万キロ辺りからすること。
- 乗り心地
- 19年乗っているゴム関係が弱っているため細かい振動が伝わってくる。 シートは純正だが長距離走っても疲れを知らないタフなやつ。
-
ツーミーさん
グレード:S-エディション_AWD(AT_2.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.27
- 総評
- 結論を言えば、良い車です。 燃費の悪さはありますが、運転してても疲れにくく、雪道でもしっかり走ってくれて、有り余るパワーで高速道路も山道でも楽しくドライブ出来ました。程よいボディーサイズで家族3人+ワン...
- 満足している点
- 2.5リッターターボはとにかくパワフル、加えてスバル4WDの走破性は雪道でも安心でした。一人でも、家族とでも、楽しくどこへでも快適に行くことが出来た、頼もしい相棒と言える車でした。
- 不満な点
- 本当に仕方が無く、どうしようも無いのは分かっていますが、燃費だけは悪かったです。2.5リッターターボなら当たり前なんですが、ハイオク仕様なのもね。ガソリン入れる時は、金額はすぐに忘れる癖がつきました。
- 乗り心地
- 色々といじっていたので、純正状態ではないですが、お陰で少し固めでしたが、自分にはちょうど良い乗り心地でした。 静粛性と振動も、セルフでデッドニングしたお陰で、なかなか良かったです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。