CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- 専門家レビュー・評価一覧
- 走りのDNAは新型でもしっかり
スバル フォレスター 「走りのDNAは新型でもしっかり」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 工藤 貴宏(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 4
- 価格
- 3
走りのDNAは新型でもしっかり
2025.4.23
- 年式
- 2025年4月〜モデル
- 総評
- アウトバックの国内販売が終了したことで、実質的に日本におけるスバルのフラッグシップとなったフォレスター。その新型がどんな人にオススメかといえば、ズバリ「燃費がよくて荷室と後席が広いスバルのSUVが欲しい人」。新型はストロングハイブリッドを搭載しているので、これまでのスバル車とは比較にならないレベルで燃費が良いです。燃費が良いスバル車は、ほかにも「クロストレック」のストロングハイブリッドモデルが相当しますが、それだと後席や荷室はフォレスターほど広くない。というわけで、「後席も荷室も、そして燃費も」という人に新型フォレスターがオススメです。
- 満足している点
- このクラスの多くのライバルよりも広い後席は、何気に注目したいポイント。同じくライバルにはないガソリンターボエンジンも魅力的なアイテムですね。
- 不満な点
- 400を超えるスタート価格は高いと思いませんか? よくよく内容を見ると装備が充実しているので、その値段設定自体は割高というわけではありません。でも、新型フォレスターは従来あったベーシックグレードが消えてしまい、中間グレードからのグレード構成となりました。だから手頃に買えるグレードがなくなってしまったんですよね……。
- デザイン
-
3
- スポーティだった先代に比べて、上級な雰囲気になりましたよね。グリルが大きくなったりとか。デザインは主観的な話なので、あくまで「好き」「嫌い」でしかない……というのを前提に話しますが、方向性として“無難”になったような気がします。スポーティなデザインを“個性”としていたのがフォレスターらしかったと思いませんか? 気のせいですかね?
- 走行性能
-
4
- まだ公道では試せていないのですが、サーキットで試乗した感じではとてもよかったですね。公道より速度域の高いサーキット領域でも不安なく走ります。ハイブリッドとターボの両方乗り比べましたが、どちらもサーキット走行における加速感は同等に感じられたのが意外でした。
- 乗り心地
-
4
- 基本的に路面がフラットなため、乗り心地の悪さが露呈しにくいサーキットでしか乗っていないのでビシッと答えにくいのですが、スバルなので悪くないと予想します。
- 積載性
-
4
- ラゲッジスペースは基本的に従来と同じ。Cセグメント(実質的にDセグメントだと思うのですが、スバルによると「Cセグメント」とのこと)やDセグメントのライバルと同等といっていいでしょう。後席を倒した際に床がフラットになる伝統はしっかり守られていますね。また全車に電動テールゲートを備えるのも自慢といえば自慢です(そのぶん高価ですが)。
- 燃費
-
4
- ハイブリッドモデルは、これまでのフォレスターでは夢だったといっていいレベルの燃費を実現。高速巡航なら20km/Lに届きそうな数字を期待していいでしょう。ターボエンジンも、ハイパフォーマンス型のターボではなく、燃費重視のダウンサイジングタイプなのでそれほど燃費は悪くありません。
- 価格
-
3
- 400ちょっとから。どう判断するかはそれぞれだし、ナビや全方位モニターから電動テールゲートまで全車に備える装備の充実度を考えると、コストパフォーマンスが悪いわけではありません。しかし、300ちょっとから購入できた先代に比べると……受注生産でもいいから、装備を絞ったベーシックグレードを用意したほうがいいような気がしますが……さて?
- 工藤 貴宏
- 自動車ジャーナリスト
- 1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
404.8 〜 459.8
-
- 中古車本体価格
-
29.9 〜 562.7
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。