CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- 専門家レビュー・評価一覧
- 次期モデルを待つか悩ましいところ
スバル フォレスター 「次期モデルを待つか悩ましいところ」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 瓜生洋明(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
3
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 3
- 燃費
- 2
- 価格
- 3
次期モデルを待つか悩ましいところ
2023.11.30
- 年式
- 2018年7月〜モデル
- 総評
- 北米市場で高い人気を誇るスバルの主力中の主力。「タフ系」SUVの筆頭として高い悪路走破性能を持っている一方、優れた先進安全運転支援システムも多く搭載されており、一般道や高速道路での走行も強みであるなど総合力の高いモデルだ。ただ、アメリカではすでに次期フォレスターが発表されており、現行モデルもほどなくして販売終了となる可能性が高いことから、現時点では購入するかどうかの判断が難しい1台でもある。
- 満足している点
- いわゆるクロカンではないものの、ライバルに比べて高い悪路走破性能を持っているところ。また、SUVらしいスクエアなボディは居住性の向上はもちろん後方視界の確保にも貢献しており、最新の先進安全運転支援システムと合わせて安心感の強い1台であると言える。
- 不満な点
- 高いレベルでまとめられているが、強力なライバルの多いカテゴリーということもあり、今ではあえて選ぶほどの特徴が見られないのも事実。強いて言えばデザインはフォレスターの大きな特徴だが、決して万人受けするものではない。また、ガソリン車とマイルドハイブリッド車しか用意されていないため、燃費性能についてはライバルに大きく劣ってしまっている。
- デザイン
-
3
- 無骨でタフなデザインはフォレスターの特徴のひとつであるが、モデル末期となっている現在ではやや古さが感じられる。アメリカで発表された次期フォレスターも基本的にはキープコンセプトとなっているものの、より洗練されたデザインとなっており、日本に導入されたら高い人気を得ることになりそうだ。一方、スバルらしい機能性を持ったインテリアは、エクステリアデザイン以上に洗練されており好印象だ。こちらも次期型では、さらに上質感が高められており、注目すべきポイントだ。
- 走行性能
-
4
- フォレスターと言えば「シンメトリカルAWD」などを活かしたオフロードの高い走破性が注目されるが、そのパフォーマンスはオンロードでも遺憾なく発揮される。また、2.0Lのマイルドハイブリッドも1.8Lのガソリンエンジンも、どちらもパワー不足を感じることはなく、新しいプラットフォームが採用されていることで「走る・曲がる・止まる」といったクルマの基本性能は大きく向上している。モデル末期ということもあり、これらのセッティングは絶妙にマッチしており、その走りはまさに熟の仕上がりと言える。
- 乗り心地
-
4
- メカニカルな部分の仕上がりのよさはフォレスターの特筆すべき点であり、それは乗り心地のよさにも表れている。特に、専用チューニングのダンパーが装着された「STIスポーツ」は、それ以外のグレードとはまた異なった乗り心地を実現しており、フォレスターを検討する際には一度試してほしいところだ。
- 積載性
-
3
- ボディサイズを考えるとラゲッジスペースの広さ自体は妥当なレベル。ただ、スクエアなボディを活かしたラゲッジスペースのため、実用性は想像以上に高い。
- 燃費
-
2
- スバル車の多くに言えることだが、基本的に燃費性能はライバルに比べて劣っていると言わざるを得ない。また、2.0Lのマイルドハイブリッドと1.8Lのガソリンエンジンに燃費性能の差はほとんどなく、ドライブフィールやそのほかの装備の差で選ぶことになる点は押さえておきたいポイントだ。
- 価格
-
3
- 306万9000〜という価格は、機能装備を考えると比較的割安であると言える。ただ、4グレードが340前後に固まっており、最上級グレードの「STIスポーツ」でも374とそれほど大きな価格差がないことから、できることなら上級グレードを選ぶ方が満足度は高いと思われる。
- 瓜生洋明
- 自動車ジャーナリスト
- 1987年生まれ。大手IT企業や外資系出版社を経て2017年に株式会社ピーコックブルーを創業。現在では平均年齢25歳のメンバーとともに毎月300本超の記事を配信している。愛車のボディカラーを社名にするほどのエンスージアストだが、新しいテクノロジーへの関心も強く、最新モデルは常にチェックしている。
-
- 新車価格(税込)
-
346.5 〜 390.5
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 458.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。