CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- フォレスター
- 専門家レビュー・評価一覧
- ちょっと無骨で超お値打ち価格な本格SUV
スバル フォレスター 「ちょっと無骨で超お値打ち価格な本格SUV」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 伊達 軍曹(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 4
- 燃費
- 3
- 価格
- 4
ちょっと無骨で超お値打ち価格な本格SUV
2021.2.23
- 年式
- 2018年9月〜モデル
- 総評
- 「おしゃれで都会的なSUV」を求めている人にはマッチしない可能性もあります。しかし「舗装路も悪路もしっかり楽しく安全に走ることができる、本当の意味で頼れるSUV」を探しているのであれば、スバル フォレスターは大いにおすすめできる選択肢です。
- 満足している点
- 高剛性な基本骨格をベースとする走りの良さおよび気持ちよさと、アイサイトのコアテクノロジーに基づく安全性は、「クラストップ」かどうかは意見が分かれるところでしょうが、少なくとも「クラストップレベル」であることは間違いありません。
- 不満な点
- 水平対向エンジンという方式が宿命的に抱える「燃費がいまひとつ伸びない」という点は、やはり気になるところではあります。また「おしゃれ」とは言いがたい全体のフォルムも、しゃれた造形のライバルと比べればやや見劣りします。
- デザイン
-
3
- 先代からのイメージがおおむね踏襲されたボディデザインには、いわゆる「カッコいい」「スタイリッシュ」とされるようなニュアンスはなく、率直に言えばやや野暮ったいかもしれません。しかし、視界の良さに代表されるスバル車ならではの「0次安全」を最重要視した結果の「機能美」を持っているとは言えます。
- 走行性能
-
4
- 悪路走破性の高さは言わずもがなですが、スバルの新しい骨格「スバルグローバルプラットフォーム」の採用がもたらす舗装路でのしなやかな走りは、間違いなくクラストップレベル。2L直噴ガソリンエンジン+モーターの「e-BOXER」も、1.8L直噴ガソリンターボも、どちらのパワーユニットも十分な力強さを有しています。
- 乗り心地
-
4
- 前述したスバルグローバルプラットフォームの恩恵により、タウンスピードでも超高速域でも、その乗り心地は前後席ともきわめて良好です。
- 積載性
-
4
- ラゲッジスペースは大容量であると同時に広い開口部が実現されているため、SUVとしての使い勝手は良好。床面下の「カーゴフロアマルチボックス」は便利ですが、1.8Lターボ搭載の「SPORT」以外のそれはやや狭いのが少し残念です。
- 燃費
-
3
- WLTCモード燃費は、e-BOXER採用グレードが14.0km/Lで、1.8Lターボエンジン搭載グレードが13.6km/L。ミドルサイズの4WD SUVとしては「こんなもの」とも言えますが、正直もう少し伸びてほしいものです。
- 価格
-
4
- 本格的な4WDシステムと、世界的にもトップクラスの機能を誇る「アイサイト ツーリングアシスト」を全車に標準装備。そのうえで車両価格が291万5000〜328万9000というのは、まずまずのお値打ち価格だと言えます。
- 伊達 軍曹
- 自動車ジャーナリスト
- 外資系消費財メーカー勤務を経て出版業界に転身。輸入中古車専門誌の編集長を務めたのち、フリーランスの執筆者として2006年に独立。現在は「手頃なプライスの輸入中古車ネタ」を得意としながらも、ジャンルや車種を問わず、さまざまなメディアに多数の記事を寄稿している。愛車はスバル レヴォーグ STIスポーツ。
-
- 新車価格(税込)
-
346.5 〜 390.5
-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 458.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。