CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- エクシーガ クロスオーバー7
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 運転の楽しさと実用性を兼ね備えた希少車
スバル エクシーガ クロスオーバー7 「運転の楽しさと実用性を兼ね備えた希少車」のユーザーレビュー
Ryohiraさん
スバル エクシーガ クロスオーバー7
グレード:2.5i アイサイト_AWD(CVT_2.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
運転の楽しさと実用性を兼ね備えた希少車
2017.9.18
- 総評
- すごく満足してます。ウィンタースポーツを愛する自分にとってはスバルは絶大な信頼を置けること加えて、走行の快適性、安全性の高さ、絶妙なパッケージングと総合的には素晴らしく良くできた車だと思います。
型は少し古いですが、コスト面も含めて現時点でこの車と競合するのは先ごろ発表されたCX-8くらいでしょうか。非常に貴重なモデルだと思います。
この冬もこの車とともにかけがえのない時間を過ごしたいと思ってます。 - 満足している点
- ・乗り心地は非常にマイルドですが、足回りは柔らかすぎず絶妙の味付けで、ドライバーの意思に素直に反応してくれる点。とてもリラックスして運転できるので、長距離運転も苦になりません。
・シートは腰回りをしっかりサポートしてくれて、長時間運転していても疲れにくく、非常に快適な点。(ウルトラスエードではなく普通のファブリックですが)
・メーターの視認性、視界が抜群にいい点。特に、後方視界は最近デザイン優先の車が多い中、目視もしやすいです。こういう基本的なところが実際のドライビングの安全性に大きく関係してくるのだと思います。
・直進安定性が抜群な点。以前のFR車では微妙な修正舵が必要だった道(中央道)も何事もないように走行する性能には感動します。
・エンジン性能。インテリジェントモードでもトルクは十分。振動は少なく、回せば高回転まできっちりと回る点。動力性能面において特に不満を感じたことはありません。
・今となってはオーソドックスなデザイン(特にフロント) - 不満な点
- ・ETCのオプション装着はコインホルダーを潰してつけるので、コインの収納場所がなくなる点。
・スイッチ類の感触も含めて内装のチープさは値段相応だと思います。
・スピーカーの音質。コスト削減の影響か、車内の快適性を損なうくらいの音質だったので交換しました。
・車重。前車+約300Kですが、7人乗り仕様なのでしょうがないかと。最近は慣れてきました。
・異音。Bピラーの付近から荒れた路面を走行すると「ビリビリ」「チリチリ」と言った音がします。シートベルトテンショナーをガツッと引くと音がしなくなるため、部品の共振かなと。点検時に確認してもらいます。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- ・インテリジェントモードでも十分なパワー。S#は急なアップダウンのある山坂道くらいでしか使わない。エンジンとCVTのマッチングが上手くいってるってことのなのでしょう。
・カーブでのヨレが若干あったのですが、タワーバー装着で劇的に改善しました。
・ライントレース性は非常に高い。
・アクセルレスポンスはCVTを全く感じさせないリニアなもの。街中でも、山道、高速場所を選ばずストレスのない走りが楽しめます。
・ブレーキの効き、フィーリングも前車の欧州車に劣ることはないです。 - 乗り心地
-
-
- ・「滑るように走る」と皆さんおっしゃるのがよくわかります。フラットで非常になめらかな乗り心地です。
・サスペンションは柔らかすぎず、コーナーでのロールも少ないです。停車時にほんの少し前後の揺れが出ますが、車重からすれば致し方ないかと。
・某自動車評論家が言ってた、「ぷるぷるとした感触」は全くないです。個体差だったのでしょうか。 - 積載性
-
-
- 家族五人で3列目の座席を一つ倒して1泊分の旅行の荷物(海水浴用品、テント、折りたたみ椅子等含む)が余裕で載りました。
スバルのパッケージングは非常によく考えられていると思います。 - 燃費
-
-
インテリジェントモード中心の運転で高速はリッター14キロ付近、街中10キロ弱、総合12キロ付近。この走行性能でこの燃費なら文句ないです。
オートクルーズにすると常に車間を保とうとすることでアクセルワークに無駄が生じてしまうため、若干燃費は落ちると思います。- 価格
-
-
- 故障経験
- まだ特にありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
32.7 〜 193.6
-
- 新車価格(税込)
-
275.4 〜 276.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。