CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- クロストレック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 運転手には最高の車だと思ってます
スバル クロストレック 「運転手には最高の車だと思ってます」のユーザーレビュー
クロトレヴェルさん
スバル クロストレック
グレード:プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
運転手には最高の車だと思ってます
2025.9.1
- 総評
- まだまだ乗りこなせてる感は薄いですが、普段の運転が楽しく、最高の車に出会えたと思っています。
- 満足している点
- 運転の楽しさ
静粛性
エンジンとモーターの切り替えの自然さ
前方視界の良さ - 不満な点
- 内装が少し寂しい点
豆球
荷室の下にトノカバーの収納を作ってくれてるが斜めになる点
- デザイン
-
4
- 外装は個人的にまとまったデザインの中に絶妙なワイルド感が好みで言うことなしです。
内装は元々エントリーモデルで下の値段から出す車にs:hev載せた形なので仕方ないですが、少しプラスチック部分が寂しい感じあります。とは言えAftermarketパーツがたくさん出ているのでそれを付けて楽しむ予定です。 - 走行性能
-
5
- 初ハイブリッド車ですが、エンジン車で低回転でパワー出ないところを力強いモーターでスムーズに進むので快適です。アクセル感も絶妙で踏んだだけ進むという表現がピッタリだと思います。過剰でもなく足りないと思うことも無いので街中でストレスない運転が楽しめます。
動いてる時のモーターとエンジンの切り替えがうますぎて感動してます。
回生ブレーキとバッテリーがリヤにあるためか、ブレーキ感が前の車とかなり変わり、思ったより行ってしまうと感じることがありますが、ブレーキはしっかり効くので危険と感じることはないです。早く乗りこなせるようになりたいところです。 - 乗り心地
-
5
- 車高高い分柔らかめなのか乗り心地はかなり良いです。それなのに、曲がる時はロール感があまり出ず、ものすごく安定感があり運転していて楽しくなります。
載せた人からも乗り心地は良いと言ってもらえます。
止まってる時にエンジンがかかると大きく揺れるのでその時だけびっくりします 笑 - 積載性
-
2
- 荷室は狭いです。買う前からわかっていたので不満は無いですね。4人以上乗る時以外は後部座席倒せば良いのであまり気になりません。
- 燃費
-
5
- 最新のハイブリッド車としては燃費良いとは言いづらいと思いますが、前の車との比較と運転性と合わせれば満足しかないです。
乗り始めは加速時のエンジンがかかりやすすぎる気がしましたが、どうせ充電必要と考えて、意識せずに乗る方が良さそうです。 - 価格
-
4
- スバル最初のストロングハイブリッドでアイサイトX付きと考えれば、高いとは思わない値段設定という所感です。
とは言え、内装や豆球→LEDあたりは頑張ってくれれば…、もしくはデジタルインナーミラーつけてくれれば…
と思わなくもないですが。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
301.4 〜 405.4
-
- 中古車本体価格
-
179.9 〜 435.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。