CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- クロストレック
スバル クロストレック新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- 操作しやすい
- 燃費が良い
コンテンツメニュークロストレック
グレード情報クロストレック
歴代モデル1件クロストレック
ユーザーレビュー175件クロストレック
クロストレック
- 乗り心地が良い
- 操作しやすい
- 燃費が良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.6
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 3.5
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
初アイサイトと初SUV
2025.9.19
ホンコンさん
マイカー- グレード:
- リミテッド スタイルエディション_AWD(CVT_2.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 試乗と展示車の感想ですが、乗り心地もよく素直に動く。静寂性も高く、何よりアイサイトをはじめとした安全装備が安心感。...
- 不満な点
- 後部座席にエアコン吹き出し口がない。 リアのウィンカーがLEDじゃない。 不満だけど、不便じゃないので許容範囲...
- 乗り心地
- 10年前のインプレッサスポーツに比べて、乗り心地もマイルドでイイ感じでいなしてくれるが、道路の状況を感じることもで...
続きを見る -
アイサイトXで安全走行。
2025.9.23
DIAREVさん
マイカー- グレード:
- プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- もっと走り込んでから書き込みます。
- 不満な点
- 純正オーディオの使い勝手が良くない。 タイヤがオールシーズンで外径がデカすぎ。 SUVカテゴリーなのにフロント...
- 乗り心地
- 乗り心地はスバルとしては柔らかめな感じ。
続きを見る -
走りの質感が高く、気持ちよく走れるSUV
2025.9.21
ken3kenさん
マイカー- グレード:
- リミテッド_AWD(CVT_2.0) 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 「走りが良い」これが1番☝️です。 最低地上高200mmのSUVということを忘れるような走りの楽しさ。 ...
- 不満な点
- 停止状態でのエンジンON/OFFの振動が大きい。 (走行中は気にならない) 燃料タンクの容量が少ない。 ...
- 乗り心地
- 総じて良い乗り心地。 1人乗車でも複数人乗車でも乗り心地に大きな違いがなく、複数人乗車でのブレーキ性能も不足はない。
続きを見る -
レスポンス良い加速。安心感あるハンドリング。
2025.9.7
OpenTSさん
マイカー- グレード:
- プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- アクセルを踏むとすぐ出足が期待できるストロングハイブリッドのレスポンスの良さが気に入っています。 VNレヴォー...
- 不満な点
- 荷室およびサブトランク容量は、車両の性格とストロングハイブリッドであることから仕方ないところですが、VNレヴォーグ...
- 乗り心地
- タイヤのせいでしょうか、車重のせいでしょうか。少ししっとりさを感じるぐらい角が取れた乗り心地です。一方でハンドルを...
続きを見る -
良い車です
2025.9.6
mudohkkoさん
マイカー- グレード:
- プレミアム S:HEV EX ルーフレール装着車_AWD(CVT_2.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・スタイル、デザインがかっこいい ・ストロングハイブリッドのため燃費がよい ・運転席、助手席にパワーシート標準...
- 不満な点
- ・オプションでもよいのでシートベンチレーションが欲しかった ・マイルドハイブリッドと内外装がほとんど変わらなく寂しい
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スバル最高
2025.9.4
ホンコンさん
マイカー- グレード:
- リミテッド スタイルエディション_AWD(CVT_2.0) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 5
- 満足している点
- リアデザインがとにかくかっこいい そして安全性能とボディ剛性
- 不満な点
- 後部座席にエアコンがほしいかな。。。
- 乗り心地
- 試乗ではとにかく静かで乗り心地よさ
続きを見る -
運転手には最高の車だと思ってます
2025.9.1
クロトレヴェルさん
マイカー- グレード:
- プレミアム S:HEV EX_AWD(CVT_2.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転の楽しさ 静粛性 エンジンとモーターの切り替えの自然さ 前方視界の良さ
- 不満な点
- 内装が少し寂しい点 豆球 荷室の下にトノカバーの収納を作ってくれてるが斜めになる点
- 乗り心地
- 車高高い分柔らかめなのか乗り心地はかなり良いです。それなのに、曲がる時はロール感があまり出ず、ものすごく安定感があ...
続きを見る -
良いクルマです(代車で使用)
2025.8.29
remasさん
試乗- グレード:
- プレミアム S:HEV_AWD(CVT_2.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- S:HEVの静かさ。 見切りの良さと走破性。
- 不満な点
- 前車XVから比べると内装が少しチープと感じる。 代車なので何とも言えませんが、ギアボックス付近?から発進時にたま...
- 乗り心地
- 路面からの突き上げは少なくて、良いと思います。
続きを見る -
看板に偽りなしだけど。
2025.8.24
蒼兵衛さん
マイカー- グレード:
- プレミアム S:HEV EX ルーフレール装着車_AWD(CVT_2.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やはり燃費と加速力。出したい速度をすぐ出せる上に、モーターをうまく活用しようという気も沸く乗り味です。
- 不満な点
- 荷室の狭さはもう分かり切った事なので気にしていません。ただ一部にチープな質感が否めないですね。あとクルマdeネット...
- 乗り心地
- 静粛性は問題なし。乗り心地は街乗りなら十分安定レベルですが、そこはやっぱりSUV。車高が高い分フワフワした感が否め...
続きを見る -
優秀な相棒、クロスト君
2025.8.24
Jimmy’s SUBARUさん
マイカー- グレード:
- リミテッド_AWD(CVT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- もうすぐ満2年になりますが、不具合は皆無ですし、乗り心地も良く装備も充実していて大満足です。
- 不満な点
- 強いて言うならM:HEVなので、街乗りの燃費は良いとは言えないですね。
- 乗り心地
- 優しく路面の凸凹をいなしてくれるサスペンションは評判通りですし、新シートも快適です。静粛性も優秀。(あえてSTIマ...
続きを見る
専門家レビュー15件クロストレック
-
大出力駆動モーターのS:HEVモデルを追加
2025.6.27
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 地味に映るスタイルだが、じつは抑揚のあるデザインでシャープさもある。インテリアは縦型11.6インチモニターによる操...
- 不満な点
- 11.6インチモニターにはスバル純正のナビゲーションシステムが備わるのだが、その使い勝手が独特で、慣れるまでに時間...
- 乗り心地
- 動機質感をうたうスバルの現行各モデルは、どれもすっきりとした乗り味で好評だ。とりわけクロストレックはSUVとしては...
続きを見る -
初搭載SHVの魅力は燃費より走りの質感向上にあり
2025.4.29
大音 安弘
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- カジュアルな街乗りSUVという雰囲気だが、スバル伝統の水平対向エンジン×4WDに加え、最低地上高200mmを確保し...
- 不満な点
- 歴代モデル同様に、ラゲッジスペースが小さめなところ。構造上の問題から、SHVだとよりラゲッジスペースが縮小してしま...
- 乗り心地
- 乗り心地と静粛性では、先代よりも大きく進化したクロストレック。ただMHVは、しっかりした乗り味で、それを固めに感じ...
続きを見る -
待望のストロングハイブリッドを追加!
2025.4.26
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スペックで計算すると、実に1190kmも無給油で走ることが可能で大容量電池を搭載したBEVの2〜3倍の航続距離の長...
- 不満な点
- ドライバーモニタリングシステムは眠気や視線をそらすと注意喚起して安全運転をサポートするシステムだが、眠気を催してい...
- 乗り心地
- 純正のオールシーズンタイヤ(ファルケンZIEX)を装着した試乗車は直進安定性にすぐれ、ステアフィールも良好だ。しっ...
続きを見る -
価格以外はすべて評価!
2025.3.27
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年7月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スバル車としては望外の燃費の良さ。高速道路をおとなしく走ったら平均燃費約19km/Lまで伸びました。また、マイルド...
- 不満な点
- ひとつだけ。価格面のみですね。いくらフルハイブリッドを搭載している4WDとはいっても、Cセグメントのハッチバックで...
- 乗り心地
- これ、いいです。文句なし。「メチャメチャ凄い乗り心地」というわけではありませんが、乗っていて不満はまったくないです...
続きを見る -
意外なほどに上質な乗り心地
2025.3.3
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 見た目からは想像できないほどの上質な乗り心地は、いい意味で期待を裏切ってくれるポイントだ。また、スポーティな走りも...
- 不満な点
- CセグメントのSUVにしては、やや割高な印象だ。それだけの機能装備が備わっているのは事実だが、エクステリアやインテ...
- 乗り心地
- ラギッドなルックスとは裏腹に、乗り心地はしっとりしなやかな印象だ。ハイブリッド車についても、専用設計というダンパー...
続きを見る -
ストロングハイブリッドの魅力は燃費だけじゃない?
2024.11.27
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スバル車のウィークポイントと呼ばれていた燃費を解消したこと。燃費数値は車両正式発表前の現(執筆)時点では未公表です...
- 不満な点
- 発売前から「それを言っちゃあ……」の世界ですが、価格はそれなりに上がることを覚悟しないといけません。従来のマイルド...
- 乗り心地
- 何の問題もないです。スバルのクルマって、操縦安定性と乗り心地のバランスがとてもいいですね。サスペンションはまさに「...
続きを見る -
スバル車らしいストロングハイブリッド化
2024.11.27
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ストロングハイブリッド化によって燃費性能が向上したが、それに伴いガソリンタンクもなんと容量拡大。長い航続距離は長距...
- 不満な点
- エンジンブレーキの効きが弱い点、そして乗り心地にやや角を感じる点が不満を感じるポイント。ストロングハイブリッドでエ...
- 乗り心地
- ストロングハイブリッド化により静粛性は向上したが、少し突き上げ感が気になる。大容量バッテリーを搭載する重量増に伴い...
続きを見る -
SUBARUのAWDにTHSの組み合わせ
2024.11.26
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2024年9月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ストロングハイブリッドモデルの導入により、SUBARU各モデル最大の弱点とも言われた燃費性能が大きく向上したことだ...
- 不満な点
- 限られた悪路シーンで、しかもプロトタイプの試乗のみからの評価になるが、SUBARUらしさ、具体的には楽しさの演出が...
- 乗り心地
- 現行のe-BOXER(シングルモーター)に対してストロングハイブリッドは2モーター方式へ。エンジンも2.5L化され...
続きを見る -
スバル車に対する理解があるかどうかで評価が決まる
2023.12.22
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年12月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 軽快さと上質さを兼ね備えた走りは、このクラスのSUVの中でもトップレベル。また、タフさとスポーティさを見事に融合さ...
- 不満な点
- クロストレックに対する不満は、燃費性能の低さと価格の割高感に集約される。それもスバルらしさと割り切れるならよいが、...
- 乗り心地
- サスペンションのチューニングが絶妙なため、路面の凹凸を見事にいなしてくれる。それでいて、ボディそのものの剛性が高く...
続きを見る -
日本に最適なオフロード系モデル
2023.12.20
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年12月〜モデル
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 先代から受け継いでいる点だが、程よいボディサイズで立体駐車場にも対応する全高1550mm、悪路走破性にも寄与する最...
- 不満な点
- ボディサイズの制約的に難しい面はあるかもしれないが、ラゲッジスペースの利便性がもう少し高ければなと思う部分はある。...
- 乗り心地
- 全体的な乗り心地はソフトな印象で、そんなに悪い印象はない。ただ、少しソフト過ぎてロール感や振動の収束が遅いといった...
続きを見る
みんなの質問652件クロストレック
-
回答受付終了
- 4
- 139
クロストレックの新車かレヴォーグの中古で迷っています。 本当はレヴォーグがいいんですが予算が400万なのでクロストレックがギリギリです。 レヴォーグはレンタカーで借りて高速走りましたが非常に快適でした。
2025.9.15 続きを見る -
解決済み
- 5
- 61
剛性の高いコンパクトカー。新社会人になる娘に購入したい乗用車。車庫入れなど考えコンパクトなサイズで、しかし剛性の高い安全性重視のもの。 日本車、外国車はもちろん、価格も問いませんので、どなたかおすすめ教えてください。
2025.9.14 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 29
クロストレックshevについて 純正のナビでYouTube、Netflix等を視聴する方法を教えてください
2025.9.12 続きを見る
所有者データクロストレック
-
グレード所有ランキング上位3位
- リミテッド_AWD(CVT_2.0)
- リミテッド(CVT_2.0)
- ツーリング_AWD(CVT_2.0)
-
人気のカラー
- その他
- 白
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 71.4%
- FF
- 28.5%
-
男女比
- 男性
- 84.0%
- 女性
- 14.2%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 35.5%
- 近畿地方 18.3%
- 東海地方 12.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング クロストレック
中古車相場 クロストレック
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値クロストレック
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- リミテッド_AWD(CVT_2.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
328.9
売却予想価格
163.7
新車価格の 50%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 202 | 183 |
164 新車価格の |
144 新車価格の |
1万km | 200 | 176 | 152 | 129 |
2万km | 195 | 163 | 130 | 97 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて クロストレック
2025年7月
■2025年7月
スバルは、クロスオーバーSUV「クロストレック」を一部改良するとともに特別仕様車「スタイルエディション」を設定して、2025年7月10日に発売した。
今回の一部改良では、ボディカラーにサンドデューン・パールとシトロンイエロー・パールを新たに設定した。また、「ドライバー異常時対応システム」と「ドライバーモニタリングシステム」との連携を強化。ドライバーのわき見や居眠りが長時間続いた場合、ドライバーに異常が生じたと判断し、ドライバー異常時対応システムが作動するように改良された。加えて、コーストダウン(惰性走行)や、パルスブレーキによる振動でドライバーにさらなる注意を促す機能を採用。さらに、ドライバー異常時対応システム作動によるハザードランプ点滅のタイミングを減速制御開始と同時に早めることで、早期に周囲の車両へドライバーの異常を知らせるという。
新たに設定された特別仕様車「スタイルエディション」」は、e-BOXER(2.0L直噴エンジン+モーター)を搭載する「リミテッド」をベースに、ルーフレールやリヤガーニッシュなどをブラック基調にするとともに、イエロー塗装加飾付LEDフロントフォグランプやシート表皮、シフトブーツやステアリングホイールのステッチなどにイエローアクセントを施している。
装備面では、エクステリアにイエロー塗装加飾付LEDフロントフォグランプや18インチアルミホイール(ダークメタリック塗装)、リアガーニッシュ(ブラック塗装)などを特別に装備。インテリアでは、4.2インチマルチインフォメーションディスプレイ付ルミネセントメーター(イエローリング照明)や本革巻シフトレバー(ブレイズガンメタリック加飾)&シフトブーツ(イエローステッチ)、本革巻ステアリングホイール(イエローステッチ、ブレイズガンメタリック加飾)、シート表皮 トリコット/トリコット[グレー/イエロー(シルバー&イエローステッチ)]、フロアコンソールリッド&ドアトリム&ドアアームレスト(イエローステッチ)などを特別装備している。
関連リンククロストレック
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- クロストレック
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。