CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 今から楽しみ!ワクワクしてます 雑誌やHPで...
スバル BRZ 「今から楽しみ!ワクワクしてます 雑誌やHPで常にチェックしています。 早く実物を見てみたいとワクワクしています。 私は若い頃名古屋で自動車関連の仕事を」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
スバル BRZ
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今から楽しみ!ワクワクしてます 雑誌やHPで常にチェックしています。 早く実物を見てみたいとワクワクしています。 私は若い頃名古屋で自動車関連の仕事を
2012.2.12
- 総評
- 今から楽しみ!ワクワクしてます
雑誌やHPで常にチェックしています。
早く実物を見てみたいとワクワクしています。
私は若い頃名古屋で自動車関連の仕事をしていたせいか、トヨタが大嫌いなのですが…それでも2台ほど乗ってますが…「86」と並んで楽しみにしております。
公道でやたらとドリフトするわけにはいかないので…私には86よりBRZの方が向いているかなぁ…なんて思っています。
さすがスバル!やっと判ってくれたかトヨタ!!生意気ながらそんな気がします。
是非、ヒット商品となって欲しいです…っていうか、これがヒットしなかったら日本の自動車産業に明日は無いと思います(きっと軽自動車だけの国になってしまうと思います)。 - 満足している点
- とにかく「FR」に拘った事!
AE111レビン(6MT)からE46BMW318ti(5MT)と乗り継いだ私にとって、やはり、「FR」に拘る理由は痛いほど判ります。日本の山道(峠)を走るなら、AE111レビン位がベスト(タイプRもベストかも?)と思いますが、やはり「FR」の自然な感じは捨てがたいです。
それと、優れた重量バランスのFRは、意外や意外、雪道でも素直に走れます(勿論、走破性は4WDに敵いませんが)。 - 不満な点
- 難しいところですが…ド中古と言えども…私にとって大枚叩いて318tiを手放して購入する理由が薄い事…これが、今持っているクルマがFFスポーツだったら別ですが…
それと…
手軽なFRを目指すのであれば…1000CCとか、せめて1600CCで収めて200以下で買えるように出来れば…若い人のクルマ離れは減るとは思うのですが…これは今の世の中では本当に難しい要求だと思います。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
332.2 〜 421.3
-
- 中古車本体価格
-
65.0 〜 527.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。