CARVIEW |
スバル BRZ ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
332.2 〜 421.3
-
- 中古車本体価格
-
65.0 〜 527.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.2
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
557件
星4
229件
星3
69件
星2
15件
星1
9件
-
なると改じいじさん
グレード:RAレーシング(MT_2.0) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
-
青い髑髏(Bule Skull)さん
グレード:S(AT_2.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.25
- 総評
- 高速道路での安定感が半端ない エアロの効果ってのが良くわかる
- 満足している点
- ROWENエアロがカッケ~ 後期バンパーTypeが厳ついところ
- 不満な点
- そんなもんない
- 乗り心地
- Dampersに交換してるけど「走り心地」ってのに拘ったのにしてるんで剛性パーツで剛性もあげてるけど悪くない
-
Rainier-STIさん
グレード:STIスポーツ(AT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.10.25
- 総評
- 現行のBRZに試乗したことは無いですが、前の型の後期は色々と改善されており、特にモデル末期の完成度は素晴らしいです。中古で良いものがあれば今でもオススメできる車です。
- 満足している点
- 2019年モデルという事もあり、成熟した素晴らしい完成度の車でした。他のスポーツタイプの車を乗ったことはありませんが、興味がある方は1度は乗ってみてほしいです。低重心、見晴らしの良いコックピット、適度に重...
- 不満な点
- 内装に古さを感じましたが、すぐに慣れました。足の硬さに最初はお尻が痛くなり大丈夫かと思いましたが、3ヶ月位で慣れました。
- 乗り心地
- 足は硬いです。一般の車しか乗ったことがない方は慣れるのに時間がかかると思います。しかし、専門家の方の評価通り、慣れてくると、硬いけどもこれがしっとりとした良い足なのかと感じるようになります。 静粛性はあ...
-
sugar。さん
グレード:tS(MT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
FLAT4さん
グレード:STIスポーツ(MT_2.4) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.20
- 総評
- 運転の楽しさを広めるという使命を担って誕生したBRZは、スポーツカーの民主化に寄与したのだと思う。 さらなる改良によってより高い安全性と安楽性を手に入れ、STI Sportは洗練と高級感も獲得した。...
- 満足している点
- 7000回転超まで気持ちよく吹け上がるエンジン 応答性を高めたハンドリング 滑らかで質感高い乗り心地 力強くしなやかに路面を捉えるSTIチューニングダンパー ボルドーをアクセントにあしらった、艶や...
- 不満な点
- 特に不満はない。あえて書くと フェンダークリアランスが大きい brembo製キャリパーは前モデルの赤のほうが個人的に好き
- 乗り心地
- STIがチューニングを施したという日立Astemo製のフロントダンパーは、ダンピングが強力というよりも繊細な印象。伸び縮みする4本の脚をキメ細やかにコントロールすることで、洗練された振る舞いを実現している...
-
ZD8@てんさん
グレード:R(MT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.10.20
- 総評
- アプライドBはアイサイトを気にしなく弄る事が出来る点も考えると、かなり自由度が高くて買って良かったと思います。
- 満足している点
- サードパーティの豊富さ車体のステータスが簡易的に変えられるパーツの多さ、おもちゃで遊んでいた子供の頃を思い出す感じが◎
- 不満な点
- ホイールの幅が加工無しでもう少し太く出来たら良かった。
- 乗り心地
- -
-
11WIo0OsAdさん
グレード:S(AT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2024.10.15
- 総評
- このご時世に2ドア+FR+NAエンジンの貴重なパッケージを持つ車をお求めやすい価格で販売してくれたトヨタとスバルに感謝します。
- 満足している点
- エンジン音、加速、メーターの動きの三位一体感 素人でもギリギリ使い切れるパワー感 卓越したコーナリング性能
- 不満な点
- 乗降性の悪さ 積載性の低さ エアコン付近から出る異音(スバル車(A型)に特有か?) メーター(旧型のアナログ式の方が車の性格に合うのでは?)
- 乗り心地
- -
-
ひでんくんさん
グレード:S(AT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.10.11
- 総評
- 前期型のデザインがカッコいい。 リアもフロントもインパネも全て! 走りは言わずもがなです!
- 満足している点
- 走り、ハンドリンク、走行性能は抜群! カタログだとトルクが、気になったけど、グイグイ加速します。 エンジン音が素晴らしい!
- 不満な点
- やはり燃費は悪いですね••• 仕方ないのですが。 あとは乗り心地もお世辞には良いとは言えませんね!
- 乗り心地
- 硬い! 突き上げがすごい。 マンホールも気になります。
-
あきwoさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.10.10
- 総評
- 日常の買い物や家族旅行で利用。 家族4人だと、冬の荷物はならないけど、夏なら全然大丈夫。 後部座席も、他の人のコメントでは使えない、って書いてあるけど、実際は乗り心地良くて、1時間の移動でも全然大丈夫...
- 満足している点
- スポーティーなところ。 視点が低く、意のままに操れる。 一般的な車よりは足回りが硬いけど、乗り心地はそんなに悪くない。 120cmくらいまでの子供であれば、4人家族でも使える。 運転支援は最新...
- 不満な点
- GDBに比べるとパワー不足。 個人的にNAよりもドッカンターボの出力特性の方が好みということがわかった。 助手席の足元が運転席より狭いのかな? 後ろに子供が乗るときに運転席側よりも少し窮屈になる...
- 乗り心地
- ロールが少なく、段差でのショックも少ない。 普通の車よりは硬い足回りだけど、乗り心地は良い。
-
青い髑髏(Bule Skull)さん
グレード:S(AT_2.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.10.1
- 総評
- エアロの効果は高速道路での安定感が半端ないってことで体感できた
- 満足している点
- ROWENフルエアロ 後期バンパータイプで厳つい顔
- 不満な点
- ない
- 乗り心地
- クスコのボディ剛性パーツで硬めてるけどHKS HIPERMAX SのDampersでそんなに乗り心地が悪いって感じはない
-
Dタイプさん
グレード:STIスポーツ(MT_2.4) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.9.28
- 総評
- 熟成されたクルマ?
- 満足している点
- 今は、まだナラシ運転中ですがトルクもあり扱いやすい点です。
- 不満な点
- 特別、不満な点はありません。 どうしてもと言う事であれば、リヤにワイパーが無い点ぐらいかなと。
- 乗り心地
- -
-
エムロック@新潟さん
グレード:S(MT_2.4) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.9.27
- 総評
- 通勤にも使いますが、毎日が楽しいので〇
- 満足している点
- 車高の低さとクーペである事
- 不満な点
- 特にありませんが、クーペに乗るという意識は必要だと思います。ほとんどトランクに載せることになるので、そこはご覚悟を・・・。
- 乗り心地
- 足回りがしなやかで運転を楽しめます。
-
342さん
グレード:S(MT_2.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.9.16
- 総評
- 春夏秋冬通勤やドライブで使用。概ね満足です、燃費がスバル特有なのでガソリン価格が上がるにつれてちょっと顔が引き攣ってしまいますが笑それでも水平対向エンジンの良さは実感してますので、人生で一度水平対向エンジ...
- 満足している点
- 外観、そして何よりこの価格帯で乗れるガソリン車でFR車ということでしょうか。おそらくこの後にこのような名車は出ないかなと。内装もそこそこシックなので気に入ってます。gr86や新型brzに関してはもう2.0...
- 不満な点
- スイスポからの比較しかできないので笑 不当たり個体なのか、アイドリング時にカラカラ音がするのと、低出力時もそれっぽい音が…その点安っぽい感じします汗あとはギヤ比的にも高回転寄りなので低速はもたつきます。...
- 乗り心地
- 悪いです笑これは最低です汗スイスポと比べてしまいますが明らかに固いです。太られてる方は体のお肉がたゆんたゆんするのがわかるかなと思います。女性の方も…まぁ気をつけてください^^ なのでここは早めに弄るの...
-
pongashiさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2024.9.15
- 総評
- 主に通勤で使っていますが、近距離のため、平日は欲求不満気味です。休日はたくさん走ったり洗ったらしてあげています。
- 満足している点
- 美しいボディラインに毎日見惚れています。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
EIRさん
グレード:S(MT_2.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.9.9
- 総評
- とても良き
- 満足している点
- パーツも充実して、乗って楽しい、いじって楽しい車
- 不満な点
- PCD100と書きがちだが、それよりもバンパーズレが前期だけひどく起こる
- 乗り心地
- -
-
hirom1980さん
グレード:S(AT_2.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.9.6
- 総評
- ROWENエアロがカッケ~です
- 満足している点
- ROWEN フルエアロ
- 不満な点
- ない
- 乗り心地
- HKS HIPERMAX Sなんでイイです
-
のんびりKさん
グレード:STIスポーツ(MT_2.4) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.8.27
- 総評
- 低速トルクがあり、運転が楽。MT用アイサイトもついて安心です。
- 満足している点
- S4よりも乗り心地が良い。ゴツゴツしないのがいい。
- 不満な点
- 荷室が狭い、特に高さが欲しい。
- 乗り心地
- -
-
エタカさん
グレード:S(MT_2.0) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
a--phoneさん
グレード:S(MT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
kyjmさん
グレード:S(MT_2.4) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。