CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- スバル(SUBARU)
- BRZ
- みんなの質問
- 192ページ目
スバル BRZ のみんなの質問 (192ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
332.2 〜 421.3
-
- 中古車本体価格
-
65.0 〜 527.0
-
MT車初心者です。BRZ zc6でシフトアップしてクラッチを戻した時に「カコン」という音が鳴るのですがこれは機器の異常でしょうか? それとも繋ぎ方の問題でしょうか? ご意見、改善点があればよろし...
2022.2.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: BRZに該当するかどうかはわからないが、以前DEデミオに乗ってた時、クラッチをリリースする時に「コンッ」という音と僅かな振動があったので、ディーラーに見てもらった事があります。 結果、クラッチペダルからクラッチに繋がっているシャフトに僅かな遊びがあり、角度によって症状が出たり出なかったりしていました。 調整後は、症状は収まりました。
-
スバルはMT向けのアイサイトは開発する可能性ありますか? もし開発できない場合は2025年以降86brzは新車ではatしか販売できなくなります。
2023.3.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 168
ベストアンサー: WRX STI向けに開発してたのですが断念しました。スバルのアイサイトとしては無理だと思います。しかし、ヤリス用のトヨタ安全装置を転用して、販売を継続すると思います。2030年までで生産終了ですから、5年間は、両メーカーが玉虫色的解決をとるでしょう。2025年終了だと開発費の元がとれません。 2030年以降スバルは、いかに生き残るかを考えないとならいです。BRZにかまう余裕はないです。
-
自分が「86とBRZロゴかグリル見ないと見分けつかんわ」 と言ったら友達が「お前車好き名乗ってるのににわかかかよ。BRZの方が普通にゴツいし見分けつくやろ」と言ってました。 ボディとか同じ作りだ...
2023.3.17
回答受付終了- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 105
-
車検でタイヤのゴムバルブって見てもらえますか? 通常は車検でタイヤのゴムバルブからのエアー漏れはチェックしないと思いますが、 依頼したらやってくれるでしょうか? brzでミシュランのプライマシ...
2023.3.22
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 119
ベストアンサー: 依頼すれば診てくれるとは思いますが。 簡単に出来ますので、ご自身で確認した方が早いです。 キャップをとった『ムシ』部分とバルブとホイールの接触面付近にガラスクリーナーなど泡状のもの(なければ石鹸水で可)を吹きかけ、プクーーッてならなければ漏れていません。なればそこから漏れています。
-
山形に住んでて高卒で新型BRZ乗るんですけど冬の雪道では乗れないですか?また、乗る時はどんなことに気をつけた方いいですか?教えて貰えると助かります。
2023.3.16
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 67
-
BRZに乗っているものです。 2日ほど前に海岸沿いの道をドライブ程度走行しました。 今日になりフロントバンパーやボンネットがポツポツと塗装剥げているのを発見しました。 海岸沿いを走ったあと水で...
2022.12.27
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 128
- 画像あり
ベストアンサー: 海岸沿いを走ったからでは無いでしょう。 前走車との車間距離が近いと、タイヤで巻き上げた小さな石などが、 バンパーに当たり、チップ(塗装欠け)の原因になります。 これは、やわらかめのタイヤを履いた、スポーツ車などで顕著です。 また、単位面積あたりの荷重が大きくトレッド面が後ろから見える トラックなどでも起きます。 ダンプなどだと、積荷の土砂にシートカバーをかけないで輸送する後ろを 走ると、上か...
-
2023.3.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: そういうことです
-
86/BRZってよく馬鹿にされてますけど、年収300万くらいの若者がFRでMTのスポーツカーを買うなら86って実際いい選択肢だとは思いませんか? カスタムパーツも豊富で、昔のシルビアみたいなポジ...
2023.3.13
回答受付終了- 回答数:
- 33
- 閲覧数:
- 2,246
-
すみませんが車のことは分からない 馬鹿な女です(*^▽^*) 写真の車のアウディとGR86.BRZ ではやはり86かBRZ を買った方が良いですか? カッコいい車を探しています。 予算は40...
2023.3.20
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 219
- 画像あり
ベストアンサー: メンテナンス維持費を考えると、国産車がお薦めです。 故障した際の修理部品も外車は高いです。 部品も本国から取り寄せなんてなると、何ヶ月も直すことが出来なくなる事があるので、そう言った事が気にならないなら外車でも良いです。 ドリ車として考えるなら、外国ではBMWがメジャーでしょうかね。 まあ、国産が無難です。 かっこいい車は個人の好みなので言及しません。 400万あれば、それなりに仕上がったド...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。