CARVIEW |
サーブ 9-5 セダン ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
118.0 〜 198.0
-
- 新車価格(税込)
-
455.0 〜 562.0
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 3.0
- 乗り心地
- 3.0
- 燃費
- 2.0
- デザイン
- 3.0
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 0.0
総合評価分布
星5
7件
星4
12件
星3
3件
星2
0件
星1
0件
-
hal mamoruさん
グレード:グリフィン_3.0_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2021.5.11
- 総評
- かなり使いやすかった車です。 特にベンチレーテッドシートは良かったですね。 夏に蒸れないので、かなりたすかります。 あとは暴力的な加速。これは面白かったです。 ある回転数に達するといきなり音が変わ...
- 満足している点
- ・椅子の中の扇風機(夏に蒸れない!) ・暴力的なターボによる加速 ・意外と壊れない
- 不満な点
- ・内装のプラスチック部分のチープさ ・燃費が思ったより悪い
- 乗り心地
- 硬めのセダンです。振動も普通というレベルでしょうか。
-
akmoさん
グレード:2.3t_RHD(4ドア_AT) 2000年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
生きているの?と思うことが、月に数回ある。運転者が変わると突然出る不調。突然引っ込む不調。撫でると直ることも、、よく分からない魅力。
2011.4.3
- 総評
- 生きているの?と思うことが、月に数回ある。運転者が変わると突然出る不調。突然引っ込む不調。撫でると直ることも、、よく分からない魅力。
- 満足している点
- グレード感がない故の満足感。 マークXはクラウンやレクサスに道を譲るシーンをたまに見るけど、何にも譲らない(意地悪ではなくて)全然国産車が羨ましくない、他の欧州車も羨ましくない。 走行性能は語られ過ぎ...
- 不満な点
- マイナートラブルが走行に支障のない範囲で出てくる。 それは年式のためか? ノントラブルな国産車はいいなーとは思うけど乗りたくならない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.5.31
- 総評
- かねてから興味はあったのですが高くて手がだせず高嶺の花だったのですが、知人より格安で話があったので購入しました。知人といっても某イタ車のディーラーの方でなおかつ車個体の経緯も知ったうえの購入だったので信用...
- 満足している点
- 【走行性能】 ・加速の滑らかさ。ターボ車色々乗りましたがこうあるべきお手本。 低速から過給が続き軽快な加速が得られます。 ・トルク型ゆえ2000rpm以上まわることなく巡航します。静粛性・燃費性能に...
- 不満な点
- 購入から期間が短いことと致命的なトラブルにまだ見舞われてないので不満はないのですが(もしくは納得の上購入しているので)あえてダメだししたらの話です。 ・電装系は弱い。液晶ディスプレイは死に体。走行に支障...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.3t_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
航空機(戦闘機、旅客機)を始まりに持つSAABの車造りは一般的な車造りとは違って一風変わっています。人と違う車に乗りたい人向きです。新車価格450
2008.9.20
- 総評
- 航空機(戦闘機、旅客機)を始まりに持つSAABの車造りは一般的な車造りとは違って一風変わっています。人と違う車に乗りたい人向きです。新車価格450、オプション50分を中古で270で購入しました...
- 満足している点
- 燃費が悪くて7.5L/km良くて9L/km 平均8.5L/km。 現在11万キロ走行。10万キロ時点でターボが寿命で交換以来、 更に燃費が良くなり。現在9L/kmです。 足回り全交換 ビルシュタイン...
- 不満な点
- 仕方ないけど、工賃が高い(ヤ*セ)でも,日本全国を網羅するサービス網を考えると保険みたいなもんですね。 小さな電気系のライト玉切れなどは多いです。でも数百でディーラーの部品部で購入できますけど。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.0t_RHD(4ドア_AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.4.18
- 総評
- 圧縮比の関係かエンジンブレーキは利かないので加速後惰力で走行するスタイルになる。セダンの中古車はお買い得。
- 満足している点
- シートの座り心地。80キロからの加速。ウオッシャー液の拭き取りワイパー。
- 不満な点
- シートベルトのセンターピラー側がアジャストできないので、首に巻きつく感じになる、この点は左ハンドルであれば右肩にゆとりがあり解消されるかも。プラットホームが小さいのでサイドシルパネルの踏ん張りに乏しく横揺...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:グリフィン_3.0_LHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.17
- 総評
- 使用目的、状況に対し広範囲でカバー出来る良い車だと重います。永く乗れる(近年ドイツ系も早いモデルチェンジ、世界中最も車を買い換える日本の現状にも疑問)希少と思われる為価値観が維持出来る事。
- 満足している点
- 車格に見合う装備とセンス。スポーツモードでの動力性能(ハイプレッシャーターボ)独創性で見飽きない外観、経年劣化が他社より感じられない為結果的にメンテナンスにより長く乗れる車。
- 不満な点
- エコノミーモードではさすがに車重を感じるもたつき感。動力性能に比例しない足回り(高速直線では問題なし)。以外と多い雑音(樹脂系パーツ固定方法に疑問)GM系での販売チャンネル
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エアロ2.3TS_RHD(AT_2.3) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.5
- 総評
- 真のターボを実感しました。Saabのターボは低速から高速域までかかり続けます。他車のターボ車をお乗りの方は比べてみる価値あり!ドッカンとくる速さに驚くかも。しかも居住性は何とも快適なんです。ナビやETCを...
- 満足している点
- 加速性能が突出している。街乗りでも高速道路でもかなりの実力が期待できます。また、性能とは逆に他車に威圧感を与えない風貌が素敵です。乗り心地も良く快適、特にシートは絶品、オーディオもメーカーのこだわりからか...
- 不満な点
- Aeroなので諦めているが、燃費がイマイチ。でも高速では10キロ以上走るから許せる。リアのデザインが国産車っぽいので、たまに若者に煽られる。カーナビがインパネに収まらないところがちょっと・・。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_LHD(AT_2.3) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.8.7
- 総評
- 冒頭でも述べたとおり、おっとり系の車。くつろげる空間を演出するという意味では、満点をあげたい。ターボ信仰者ではないが、ターボの恩恵をいい意味でうまく受けている車。3リッターカーより税金安いしね。思ったより...
- 満足している点
- とにかく癒し系の車。この車に乗り換えてから運転中にイライラする事が極端に減った。分厚く広いシートとゆったりしたインテリアが良いのだろう。リアシートに座った人も乗り心地の良さから、寝てしまう人が多い。 ...
- 不満な点
- 個体差があるだろうが、走行には関係ないが、ないと困る部分が壊れやすい。例えばパワーウィンドウが締まらなくなったり、ハザードスイッチが割れて使えなくなったりである。だがシリアスブレークは、あまりない。また、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.3t_LHD(4ドア_AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.7.30
- 総評
- 乗る人の事を真面目に考えた人に優しい車です。前車900SEでサーブの世界に惚れ込みました。ただ前車は旧々ベクトラがベース・ハッチバックという事もありボディ剛性の低さや遮音性の悪さなどとても高級車という感じ...
- 満足している点
- 安全性の高いボディ(ユーロNCAPでは当時クラス最高の★★★★) 立ちあがったフロントウィンドウながらcd値0.29の優れた空力。 サイドシルまで覆う大きなドア(乗り込み易く裾が汚れ無い) ふんわり...
- 不満な点
- 信号待ちなどDで停車中ハンドルに振動がでる。(個体差あり) ドアミラーが手動折りたたみ式である。(03年モデルより電気式に変更) 中央部に集中するウィンドウスイッチが使いづらい。 リアスピーカーが後...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エアロ2.3TS_RHD(AT_2.3) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.1.15
- 総評
- SAABはとても良いコンセプトで車を作っている。他の車と比べても低速から効く独特のターボエンジン等、本当の外車らしさがあり、故障が少ない。
- 満足している点
- ・スタートの加速がまず無敵とも言える素晴らしさ。 ・高速安定性、高速加速時のターボのかかりの素晴らしさ。 ・フロントマスクのたまらぬ艶っぽさ。 ・独特な内装(シートは特に素晴らしい)。トランク容量。...
- 不満な点
- ・リアのデザインがもう少しセクシーだと完璧。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.3t_RHD(AT_2.3) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.5.8
- 総評
- 購入時プジョー607と最後まで悩んだあげくSAABしましたが、次回は又悩む事でしょう。ただ、プジョーも故障が多いと聞いてますが・・・。
- 満足している点
- 車全体のデザインはGood!。エンジンは国産の2,500CCクラスとは比較にならない程素晴しい!!特に初速&追い越し時の加速はGood。
- 不満な点
- とにかく故障が多い!!購入後1.5年が経過しましたが前輪足周り&コンピューターと総額100万位掛かっている。=3年間は無料なので問題無いのですがあと1.5年以降が心配です。それと、ヤナセの販売構想の関係で...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_RHD(AT_2.3) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.12.27
- 総評
- センスの良さでは、この車に勝る車はないと思います。 「能ある鷹は爪を隠す」という感じの車です。 圧倒的な安定感と、インテリアの質感の高さは、この次の車選びを難しくさせます。 故障は多いですが、以...
- 満足している点
- この車に乗っていると言うだけで、センスのいい人から「センスがいい」と言われます。知る人ぞ知るという感じでしょうか。 とにかく、内装のシートに座った感覚がとても良かったのと、派手すぎ ず地味すぎずのサー...
- 不満な点
- 知らない人からは、「あれ?サニーに革張りが出たの?」と言われます。(苦笑)その割にとても値段がお高いですね。 さすがに電気系統は弱いですね。パネルの表示とかすぐ駄目になる。 バッテリーの持ちも悪い...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エアロ2.3TS_RHD(4ドア_AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.11.9
- 総評
- 個性的でおしゃれなフロントマスクとは相反する動力性能は、9-5エアロTSを所有する者には共通の満足ポイントです。高速でドイツ車が我がもの顔で走っているが、これらのメーカーと比べて性能は劣らず嫌味のない車で...
- 満足している点
- 目立たないが、オリジナリティのあるスタイリングと動力性能。サーブのターボ技術の高さは他のメーカーを寄せ付けないものがある。ターボが違う。加速が良い、しかも静か、なにより速い。内装も良い、独特なシート、イグ...
- 不満な点
- 強いて言えば燃費かな。街乗りで5-6キロ。高速で9-10キロ位。でも高圧ターボ仕様だからこんなものかと思う。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:アーク3.0t_RHD(AT_3.0) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.10.13
- 総評
- 以前乗っていたベンツEクラスより断然いいです。Eクラスが勝っているところといえば、エンジンフィール(EのV6はなめらか)とFRならではの高速カーブでの安心感ぐらい。 あまり知られていない車というのはそれ...
- 満足している点
- エクステリア、インテリア、エンジン性能など、大満足。カッコいい、快適、速い。 見かけは地味だけど、ひとたびアクセルを踏み込むと怒涛の加速。あらたしいカテゴリーのスポーツカーですね。高回転までビンビンまわ...
- 不満な点
- みなさんが数少ない不満点としてよくあげられている電動格納ドアミラーとヘッドライト未点灯時のハイビーム(パッシング)ですが、何年式からなのか不明ですがぼくが購入した95では標準装備でした。 はっきり言って...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エアロ2.3TS_RHD(4ドア_AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2003.6.8
- 総評
- とても個性的な車だが、クセのある車ではないので扱いやすくてよい車と思う。好きな人はこの車にどっぷりはまると思う。都会人が乗る高性能セダンとしておしゃれだと思うこの車は・・・。正直、お気に入りのラーメン屋さ...
- 満足している点
- 加速性能と、高速安定性と静粛性はとにかく満足。シートもとても心地良い。冬場のシートヒーターも快適。飛行機メーカーの車だから、キーの位置や、シートのつくりなど、他のメーカーにはない個性のある車であることが良...
- 不満な点
- 思ったより燃費がよくない事。街乗りで5~6キロ。高速で9~10キロ位。saab独特のデザイン的にやむをえないと我慢しているが、バックするときにあまり視界が良くない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2002.12.31
- 総評
- 下手なスポーツカーよりパワフルでスムーズなエンジンは、特筆だと思う。実際、GT-Rなど煽れる。どんなきついコーナでも事前に十分な減速を心掛けるようにすればシートの問題は無いのだが。紳士的な運転を心掛ければ...
- 満足している点
- 前席のドリンクホルダーで、購入する事を決意した。 低回転から発生するトルクは、カタログデータ以上のレスポンスで、100キロで1000回転程度しか回す必要がなかった。 ターボラグも全く感じられず、扱いや...
- 不満な点
- きついコーナを駆け抜ける時、身体が横にスライドしてしまう。シートの基本的なサポート性能は十分なだけに、チョット残念かも知れない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:エアロ2.3TS_RHD(MT_2.3) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2002.11.17
- 総評
- 怒濤の低速トルクに驚愕!!カタログ上の数値が全く信じられない、とてもすばらしいエンジンに脱帽です。見た目に優しく、運転者に優しく、長距離も町乗りも極端に疲労が少なくてすむ、気楽につきあえる最高の相棒です。
- 満足している点
- 内外装が優しい感じで嫌味がないところももちろん気に入っていますが、何より超低回転から分厚いトルクが出て、しかも非常にスムースな回転のエンジンに大満足です。クラッチミートに気を遣う名ばかりの国産280馬力エ...
- 不満な点
- 最大の顧客である米国にあわせた仕様のため、サイドウィンドウが閉まるときにスイッチにワンタッチ機構がありません。またヘッドライト消灯時にパッシングできなかったり、ドアミラーの折り畳みが手動だったりしますが、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2002.2.7
- 総評
- 値段の割に高級感があり丁寧な仕上がりの車です。BENZやBMWのような人気車ではありませんが、おとなの車ですね。
- 満足している点
- 車のつくりが丁寧であり、内装、とくにシートのよさは北欧家具を思わせるようなよさがある。値段の点で、BenzのCクラスかBMWの5シリーズとくらべたがコストパフォーマンスに優れていると思う。燃費がいいこと。
- 不満な点
- 個人的にエンジンの音があまり好きではない。コンソール周りに小銭を入れるようなトレイがない、またそのようなアクセサリーをつけるスペースもないこと。(コインケースはあるが、アームレストの場所にあり非常に使えな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SE_2.3t_RHD(セダン_AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2002.2.2
- 総評
- だいたいいいです。
- 満足している点
- トルクのあるエンジン。快適なシート。視界良好。
- 不満な点
- 収納スペースが少ない。 ボディー剛性がドイツ車と比べると悪い。サンルーフからがたつき音が聞こえる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:2.3t_RHD(AT_2.3) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2001.12.29
- 総評
- 良い車です。故障が少なければお勧めなのですが・・・? 欧州車に付き物の当たり外れは避けられないような気がしますので、 故障時の対応があまり得意でない方は(例えば女性の方)には お勧めできません。 ...
- 満足している点
- 価格、室内やトランクの広さ、シートの出来具合(腰痛があるので私にとっては最重要)、スキーによく使うのでFF、などの条件を満たした車として選択。 現在ちょうど10万キロ走行。 ①飽きが来ません。 ②パ...
- 不満な点
- ①電気系統のトラブル多し。 ②その他のトラブルも国産車に比較すると多すぎる。 (私の場合1年の走行距離が多いので消耗品は別としてです。) ③走行に関係ない部分の痛みが早い。 (例、天井のフロン...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。