CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ローバー(ROVER)
- 75サルーン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- さきにも述べましたが、自動車発祥の地イギ...
ローバー 75サルーン 「さきにも述べましたが、自動車発祥の地イギ...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ローバー 75サルーン
グレード:2.5コニサー_RHD(AT) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
さきにも述べましたが、自動車発祥の地イギ...
2004.7.23
- 総評
- さきにも述べましたが、自動車発祥の地イギリス車というだけのことはあり 自動車に対する価値観を覆させられました。また混沌とした時期に開発された車であることが幸いして、BMW的イギリス車は、コンセプトどうりに微妙に・そして絶妙に仕上がっています。
あのまま売られ続けていたら、間違いなく 3シリーズを食っていたと思います。車格からいうと 5シリーズには及びませんが、こと走行性能と、雰囲気では 5シリーズにも肉薄するものがあると思います(個人的には75のほうが上だと思う)
こんなにいい車が なぜ売れないのか 不思議でなりませんが、
ブランド志向の強い国民性ゆえに 仕方のないことかも知れません。
しかし 1ユーザーとして考えたとき、かわいい娘を、世間に出したくないのと 同じように 自分だけ(限られた人だけ)のものであることのほうが、うれしかったりします。
ただ これをご覧になった方は、ぜひ一度試乗してみてください。
今までにない、感動が味わえるはずです。 - 満足している点
- ほかに類を見ない、独特な乗り味。
自動車て、こういうものなんだ、と再認識させてくれる。
エンジンパワーはそれほどでもないが、高速安定性が、優れていること
(200km巡航ぐらい・・・・できそう・・・**ひかえめに**)
室内の落ち着いた 雰囲気 (まさにブリッティッシュ)
BMWが開発してるだけあって BMWとの共通部品も多く、信頼性も良い。
個人的にはジャガーよりもイギリス的だと思います。
500程度でかえるセダンなら ダントツの完成度です。 - 不満な点
- エンジンパワーが、物足りなく、急加速は少し苦手、でも日本車などによく見られる。アクセルワークだけで加速感がいいと勘違いしてしまうようなものとは、一味違う。しっとりとしているので、これはこれで良なのかも?
車格が、小さいのでトランクなどが小さい、これも大きいものが良いのなら ワゴンを買えばよいので ○。
音が 少しうるさいが これはこれで良し
特になし
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
59.0 〜 59.0
-
- 新車価格(税込)
-
498.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。