CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ローバー(ROVER)
- 200シリーズ カブリオレ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 非常に満足しています。 ホンダとの共...
ローバー 200シリーズ カブリオレ 「非常に満足しています。 ホンダとの共...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ローバー 200シリーズ カブリオレ
グレード:216カブリオレ_RHD(AT_1.6) 1993年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
非常に満足しています。 ホンダとの共...
2004.11.9
- 総評
- 非常に満足しています。
ホンダとの共同開発車との事で、その信頼性による安心感がある反面、ボンネットフードを開けると見慣れたホンダエンジンが載っていたりするのですが、それでも英国車らしい世界が確実にこのクルマにはあります。
日差しの暖かい日(真夏はやめましょう、暑すぎます)に電動ソフトトップを下ろして、郊外の空いた道をのんびり流せば、単なる移動が非日常の世界に変わります。又、それを仲間達と共有出来る4座という車体形式も、ストイックなオープンスポーツとは又違った世界を味あわせてくれます。
旧い車ですし、細かいトラブルはどうしても出てきますが、それでも乗り続けたいと思わせる魅力がある車です。
但し、部品供給が余り安定していないのは事実で、有っても純正部品は異常に高価だったりするので、町の修理屋さん経由で部品共販をあたってもらったり、ネットオークションを利用する等、基本的に丈夫な車ではありますが無駄な経費を掛けずに維持して行くにはそれなりの苦労もあります。
下記の燃費は、市街地、山岳部中心の走行で、最近、郊外に引っ越してからは11~12km/l位。(高速道路/一般道 半々位)やはり国産車程度でしょうか。燃料がプレミアム指定なので、若干割高にはなりますが。 - 満足している点
- ○本革にパイピングが施されサイズもゆったりしたシートを始め、大衆車としては仲々豪華且つ上品な内装。
○イギリス車らしい品のある佇まい。
○ホンダ製だけあって、高回転までスムーズに回るエンジン。又、その国産車と変わらない信頼性。
○オープンカーながら4人乗る事が出来、通常のセダンとそんなに変わらない(奥は少し低いが)トランクも備える実用性。
○滅多に同じ車に遭わない。非常に趣味性が高いクルマです。
○なんといってもオープン時の爽快感。 - 不満な点
- ○乗り心地は全く日本車です。高速での直進安定性もコーナリング限界も確かに高いけれど、といってドイツ車の様に速度が上がるほどビシッと安定する訳でもないし、普通。
○旧いせいもあるけれど、土砂降りや長雨の時にはちょっとだけ雨漏りする時も有ります。
○ちょっとボディーが緩いです。タイトコーナーや荒れた道では自然に車体をいたわる走り方になります。
○見た目はゴージャスなシートですが、初めは長距離ドライブで腰が痛くなりました。しかし、初めの2週間程だけでした。何故?
○部品供給に不安があります。MGRoverに持ち込んでも、部品が出てこない事が多いです。でも、ネットオークションで落とした部品を持っていったらちゃんと取り付けしてくれました。
○4ATですが、シフトショックが大きめです。これもホンダ製の筈なのですが、シフトプログラムのせいでしょうか。しかし、スポーティーに走りたい時には絶妙な味付けです。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
299.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。