CARVIEW |
ルノー トゥインゴ ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
35.6 〜 333.9
-
- 新車価格(税込)
-
250.0 〜 289.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
268件
星4
136件
星3
44件
星2
15件
星1
10件
-
215GTさん
グレード:GT_RHD(EDC_0.9) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.8.18
- 総評
- 不満点は購入前から判っていた事。それ以上に所有の喜びと満足感はひとしお。
- 満足している点
- 手頃なサイズでRRで使い切れるパワー。3人家族なら1泊旅行も可能な広さ。 GTは買って半年で1台しかすれ違ってない。
- 不満な点
- もうちょっと燃費が良ければ。。この夏は13.5KM/Lで推移してます。 エアコンは渋滞の夏場以外は割り切れる範囲。(基本利きが悪いのは想定内) スタッドレスのサイズに苦労した。(これも案の定の想定内)
- 乗り心地
- 17インチと専用サスで結構ゴツゴツ。でもバイパスや高速はビタッとします。
-
rfx********さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.8.12
- 総評
- 納車待ちの時間はクルマとのお付き合いで一番楽しい時間かもしれませんよね。試乗ではRRの後ろから押されてる感がとても心地よかったです。楽しみです。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ke-kanaさん
グレード:S_RHD(MT_1.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ベビさん
グレード:バイブス_RHD(EDC_0.9) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.8.6
- 総評
- カミさんに合うと勝手に思っている。
- 満足している点
- ルノー5ターボのリアハッチと同じ角度。 小回りが効くこと。 稀有なRRレイアウト。
- 不満な点
- ヘッドランプがハロゲンで暗いくせに フォグランプも潔くなくなっている。 前輪ブレーキダストの汚れが激しい。
- 乗り心地
- これまでのフランス車よりも硬め。
-
としさんさんさんさんさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.8.6
- 総評
- 新車200万以下なら好みでドウゾと思うけど、 これに250~300万出すかというと違う車のほうが良いのでは? と思う
- 満足している点
- カワイイらしい
- 不満な点
- ATが意外とアホ
- 乗り心地
- 車内は静かではないが、この価格帯ならこんなものでは?
-
Muo Lee-Man Quoさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_0.9) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.8.5
- 総評
- 超こまわり効きます。 お買い物先の駐車場とか道等が狭い場合も楽勝です。 後輪駆動なのでステアリングフィールがスッキリしていて気持ちいいです。 ミッション(EDC)も慣れや好みがあると思いますが、ダイ...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
鱸琉三さん
グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.7.31
- 総評
- 性能をフルに使いこなせる適度な能力 そして稀有なRR+NAエンジン搭載 普段の運転の中で楽しいクルマ
- 満足している点
- 稀有なRR+NAエンジン コンパクトで取り回し良い 性能をフルに使いこなせる適度な能力
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
かじゅえもんさん
グレード:ブリヤント EDC_RHD(EDC_0.9) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2023.7.27
- 総評
- 車は走れば何でもいいという人もいらっしゃるけれど、私は楽しくないとダメです(笑) ついつい遠回りしてしまい、道が続いてるならトゥインゴで行きたい!と思ってます。大事に乗りたかったけれど、総走行距離がエグい...
- 満足している点
- 購入して3年が経ち…初めに乗っていた車がオースティンミニだったから?このサイズの車が乗りやすいです。このトゥインゴは長距離乗っても疲れなくて(後部座席も)気がついたら3年で86000km超えてました。とに...
- 不満な点
- まぁ、言えばありますが…価格相応かと。
- 乗り心地
- ふわふわ( *´꒫`)いい感じ 低速はガックンガックンしちゃうね
-
katoo3さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_0.9) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.7.13
- 総評
- 家族が気に入って乗っているのでどうにもならない維持コストがかかるまでは乗り続けるでしょう。細かいところ気にせずすきなものに乗る、運転が楽しめる車に乗る、であれば幸せになれること間違いなし
- 満足している点
- ・外装デザインは未だに最高だと思います ・極短で車重軽いのでピッチングは出ますがその反面良いところ全部出た挙動
- 不満な点
- この項目のデフォテキストで内装が質素、後席が狭い、荷室が狭いは全部当てはまりますが、どれももとめてないので不満にはなりません。燃費もサイズ考えたらかなり悪いけど家族の普段の足で大した距離乗るわけでもなく問...
- 乗り心地
- 振動はダイレクト。エンジンも、路面からの入力も。まあ路面状況わかりやすいこととのトレードオフで行ける感じ。
-
おか83さん
グレード:インテンス キャンバストップ EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
-
胡桃沢くるみさん
グレード:GT ノワール_RHD(MT_0.9) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2023.6.21
- 総評
- 購入後4年を過ぎて、同じ車の15インチ換装された方々の記事を参考にこのたび、前165-65-15後185-60-15に交換。ホイールはカタログ上で軽量ホイールの有名どころでないホイール。まず純正タイヤセッ...
- 満足している点
- 小回りがきいてきびきび走りる。燃費も悪くない。山間部、田舎住まいで登板・下りで不安ないし、運転していて楽しい。
- 不満な点
- 純正17インチホイールの40.45タイヤはどう見てもこの車には過々剰。新品時は気にならなくも4年乗ってつくづく痛感。田舎のつぎはぎだらけの舗装面では突き上げ感半端なく(新潟の道路はよかったけど・・・・。)...
- 乗り心地
- 田舎のつぎはぎだらけの道路で40.45タイヤは苦痛でしかありません。新潟の綺麗な舗装ばかりならいいかな。苦痛になったら迷わず同外径の60.65タイヤに交換をお勧めします。 山間部田舎暮らしなので車高はい...
-
ばむぶうさん
グレード:- 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2023.6.10
- 総評
- 不満な点はあっても変えてしまえばイイので、全体的に満足してます。 デザインは良いと思うけど、中々すれ違う事も少ないので、人と被りたくない方にはオススメです。
- 満足している点
- 基本カワイイけど、MC前のこのモデルはカワイ過ぎないとこ。 何気にちょこまかと小回りが利くのと、ドコドコと結構振動と音が伝わるのが気持ちイイ。
- 不満な点
- 途中からエンストしたんか?といきなりドッカンと利くブレーキ。 オーディオ、スピーカーが悲しい位ショボい。 クラクションが罰ゲームか?と言う位ショボい。 鍵のクオリティが生え替わりの間際の歯か?と言う...
- 乗り心地
- 仏車の足は柔らかめと思っていたけど、シートも足も硬めで気持ちイイ。 が、日本車に慣れている家族には硬いとイマイチ。
-
P.N.「32乗り」さん
グレード:インテンス キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.6.8
- 総評
- AT免許でも乗れる2ペダル(EDC6速)。 望めば、MTもあるラインナップ、素晴らしいです。
- 満足している点
- 取り回しが良く、市街地を走るのに適しています。 また、RRなので刺激を求めてワインディングに行くのも楽しい。
- 不満な点
- エアコンフル稼働時の燃費の悪さ ・・・ かな。
- 乗り心地
- シートがよくできているので疲れが少ないです。
-
う~たん。さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
peace_o_okさん
グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.5.24
- 総評
- 購入して一カ月での評価です。 かなり気に入って乗っています。 初のMTは色々と運転のことを見直す機会になって良かったです。始動時、後ろからエンジン音が聞こえるのがテンション上がります。
- 満足している点
- 外観デザイン 日本で買える欧州車で1L、MT、RRという唯一無二感
- 不満な点
- サイドブレーキ周りが質素、下向きマフラーが丸見え トルクが細く、入りやすいとはいえないミッション 視界範囲が狭いサイドミラー
- 乗り心地
- 低速でのバタバタは×。距離で変わるのを待つか、何か施しが必要か考え中です。
-
337kmさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2023.5.22
- 総評
- クーラーさえ改善されればずっと乗りたいです!
- 満足している点
- 外装はもちろん、内装もシンプルかつ外装と統一感があり、オシャレでとても満足です。(日本車にはないデザインですね、笑)
- 不満な点
- クーラーが効きません…
- 乗り心地
- -
-
delawakaさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_0.9) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.5.22
- 総評
- 小ぶりなシートですが、よく出来たシートです、国産車とは比較になりません、全然疲れない。
- 満足している点
- まずはリッターカー唯一無二のRRレイアウト、坂は元気に上がるし後ろから聞こえて来る三気筒サウンドは、いかにも運転している実感を感じます。また、シートの出来が素晴らしく、メインで運転している娘が疲れないと言...
- 不満な点
- 燃費は少々悪いのと、ハイオクなのでガソリン代は高いです。運転が楽しいので、つい長距離乗ってしまうので大変です。今時ヘッドライトはハロゲンで少々暗いのは否めない。変速はステップAT(トルコンAT)に比べると...
- 乗り心地
- 背後から聞こえるエンジンサウンドと振動が心地良いです、足まわりも硬過ぎず柔らか過ぎないので、長距離ドライブがストレスになりません。
-
スティーヴン・ジョリズさん
グレード:S_RHD(MT_1.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.5.11
- 総評
- 最近のつまらない、高い、でかいクルマしかない時代によく輸入車でここまでパッケージ出来たと思います。 古き良きフランス車であります。
- 満足している点
- トルクモリモリで、 回せばパワーもそれなりにあります。 スペックで諦めるのはもったいない。 小回り効くのに、高速安定性は良過ぎます。 最初ヒョコヒョコと動き補正が必要でしたが、 ンゴコイルに...
- 不満な点
- 内装のチープさに文句言う人は価格見てから言ってもらって、唯一ヒルホールドの解除までの時間があと1秒早いと助かるくらい?
- 乗り心地
- -
-
すけまる。さん
グレード:GT_RHD(MT_0.9) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2023.5.1
- 総評
- RR+MT+コンパクトは唯一無二。 国産車に比べると至らない所は多々ありますので誰にでもお勧めはしませんが、欠点が受け入れられるなら、見ても乗っても超楽しいクルマです。
- 満足している点
- ・軽量+RR駆動による軽快なハンドリング ・ドシッしたリヤフォルム ・意外に低音が勇ましいマフラー音
- 不満な点
- ・アクセルレスポンスが悪い ・ENGルーム→トランク→車内へ熱がこもる(GTは出力高いので特にかも) その他にも細かく挙げていくとキリが無いですが、もはや気にしてませんw
- 乗り心地
- ・足は硬いです。タイヤも薄いのでガツガツ来ます。 ・静粛性は皆無です。ロードノイズ、エンジン音、風切り音などあらゆる音が聞こえます。 クルマに興味ない人や子供を乗せるのは、ややためらわれますw
-
gsx********さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2023.4.23
- 総評
- パリの香りを漂わすスタイリング。控えめながらも快音を響かせるスポーティなエンジン。二人までなら最高の車。
- 満足している点
- 実用車だが非日常感が味わえる。 FF、FR車とは異次元のRR車の走行感。 キャンパストップの開放感。
- 不満な点
- 街中燃費なのだ。んがっ!
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。