CARVIEW |
ルノー トゥインゴ ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
35.6 〜 333.9
-
- 新車価格(税込)
-
250.0 〜 289.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.7
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 3.2
- 価格
- 4.0
総合評価分布
星5
268件
星4
136件
星3
44件
星2
15件
星1
10件
-
おだださん
グレード:ゼン_RHD(MT_1.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.8.28
- 総評
- 金のない私でもフランス車の醍醐味を毎日味わえる。ランニングコストが高くないので安月給でも維持できる趣味のクルマ。
- 満足している点
- とりあえず乗っけてる非力なエンジン。「あまりクルマにこだわらないパリジャン」が買うクルマそのもの(ただし右ハンドル)。RRでシェアなハンドリング。
- 不満な点
- ない。
- 乗り心地
- タウンスピードで少し硬さを感じるが速度が上がるとしなやかさの溢れる乗り心地はフランス車の真骨頂である。
-
ゆぐらんさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2024.8.26
- 総評
- 夏期休暇前に愛車が故障したため代車でお借りし、東京~四国の計2000km走行した上でのレビューになります。 総評としてはタイトル通り癖が強いコンパクトカーという印象で、刺さる人には刺さるんだろうけど普通...
- 満足している点
- エクステリアデザイン、RR駆動、圧倒的小回り性
- 不満な点
- 中速域以上での加速力、変速、ペダル配置、燃費
- 乗り心地
- まず、RRの関係かフロア位置が高いです。シートはやや硬めでホールド感がある訳では無いですが、自分の場合は一日500km以上走っても意外にもあまり腰が痛くなったりはしなかったです。 ただ、ペダル配置はタイ...
-
aimable215さん
グレード:EDC キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.7.7
- 総評
- 多分、車に脚としての利便性や燃費やパワーなど含む機能性を求めるなら、他に良い車はたくさんあるかと。 この車は、他の車では味じわ得ない所に惹かれる・・・この先はもう出てこないタイプの車だと個人的に思ってます。
- 満足している点
- ・何よりも「どこを走っても楽しい」に尽きます。→街中でゆっくり走っても高速でもそこそこスピード出ますし、もちろん軽さと後ろ足での蹴り具合で山道は更にファン ・見た目が可愛い →日産車の様で・・・やっぱ...
- 不満な点
- 個人的に全ての不便な部分も可愛く見えます。 1点だけ上げれば・・・量販のギアをRRにひっくり返したから?・・・EDCの手動操作が通常と逆(シフトダウンが手前)なのと、コンピュータの介入が早い点かと。...
- 乗り心地
- ホイールベースが短いので荒れた路面は跳ねますが、しなやかな脚はやはりフランス系。その味を消さずに少し走りをアップするために、ダウンサスだけ入れるとフィーリング向上しました
-
cullinan000.1さん
グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2024.6.27
- 総評
- 都内を走るには充分なクルマです。
- 満足している点
- おそいけど、キビキビ走るので満足!
- 不満な点
- 雨の日はフロントガラスが滅茶苦茶!曇ります。 みんなそうなのかなぁ。 輸入車全般そうなんだけれどこのクルマは特に酷い。
- 乗り心地
- -
-
ヴォグさん
グレード:インテンス EDC エディションフィナル_RHD(EDC_0.9) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2024.6.23
- 総評
- なんだかんだ言っても他にはない車/ デザインも可愛く羊の皮をかぶった狼的な走行性も良い/ 色んな不満点はあるけど、それを上回る満足感のある車
- 満足している点
- なにしろ他には無いRR/ 過去保有したサンバーもそうでしたが、リアエンジン車、他には無い/ 最小回転半径が軽自動車よりも小さく回る回るwww 可愛いデザイン/ ドラマ・コタツがない家を思い出す
- 不満な点
- もう少し収納があっても良かったかな/ タイヤサイズが前後輪で異なるのは何かと不便/ 走行音がそれなり
- 乗り心地
- 小ギャップで猫のようにむにゅっと越えてくれる感じが良い
-
タカマロさん
グレード:インテンス キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2021年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.6.20
- 総評
- 満足してます。
- 満足している点
- 鮮やかなカラーとキャンバストップが似合うクルマ
- 不満な点
- 16インチはいらない、前の型の15インチの方が良いのでは?
- 乗り心地
- 振動はあるし、うるさいし、でもそこが味があってよい。
-
Kariusさん
グレード:インテンス キャンバストップ EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.6.13
- 総評
- 前車アバルト595cとの比較になりますがより実用的になりました。かつ個性も強めで趣味性もある面白い車だと思います。
- 満足している点
- ・自分にはドライビングポジションが取りやすい ・595cと同じクラスと思えないくらい車内空間に余裕がある ・キャンバストップを開いてもディスプレイオーディオの画面が見やすい(前車595c比較) ・5...
- 不満な点
- ・無塗装樹パーツを多用してるので傷がつくと目立つ事と劣化が早そうな事が心配 ・パドルシフトもあればよかった
- 乗り心地
- リアエンジンなのでエンジン音は控えめです 高速走行時には風切り音の方が気になるくらいです 足回りは柔らかめに感じます(595c比) 稀にEDCの変速が低速でもたつくことはありますが全車に比べれば何で...
-
P.N.「32乗り」さん
グレード:インテンス キャンバストップ_RHD(EDC_0.9) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.6.9
- 総評
- まだ、ディーラーに新車の在庫があるようです。 もう、次は「ない」でしょう。 オワコンを愛する人は是非是非。
- 満足している点
- RRなので、後ろからえ~音がします(ウチのは0.9ターボ)。 クルマを運転してるな~っていう気にさせる頼りになるヤツです。 細かな欠点も気になりません、って言うか、許せちゃいます。
- 不満な点
- ポルシェ911と同じレイアウトで良心価格、安をふせげない担当者に問題ありなだけ。 値上がっても、このレイアウトと純ガソリンエンジン。クルマウマシカなら「欠点なし」ってしちゃうかな(笑)。
- 乗り心地
- まぁ、「大衆車」の域は出てません(汗)。 でも、明らかにFFとは異なる挙動に笑みが漏れます。
-
おとジムさん
グレード:トゥインゴ_GT_RHD(MT_1.1) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.6.5
- 総評
- 日常的に使うには、これで十分である。
- 満足している点
- 小さな車体で、スイスイ行ける。ターボ付きであるが、ドッカン的なことがなく、日常の使用に力不足を感じない。山坂道でもハンドルを切った方向にクルクル曲がる。ブレーキも欧州車らしく、ギューと止まる。高速道路でも...
- 不満な点
- デザインは個人の好みであるが、フロントは、昆虫のようである。フロントガラスの後傾とサンルーフで夏場は灼熱の車内となる。塗装が弱く、クリアが剥げる。このサイズにしては、クラッチが重たい。草レースに使うと10...
- 乗り心地
- 固めであるが、不満はありません。
-
purupaoさん
グレード:インテンス EDC_RHD(EDC_0.9) 2023年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
-
山川花雲さん
グレード:GT_RHD(MT_0.9) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
-
nobattisさん
グレード:S_RHD(MT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.5.16
- 総評
- 可愛いクルマ
- 満足している点
- RR MT サンク風の後ろ姿
- 不満な点
- MTが少し遠い 足元狭くペダルが左にオフセットされてる LSDがつけれない トラコンをカットできない
- 乗り心地
- 充分満足
-
tTtさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ンゴンゴさん
グレード:S_RHD(MT_1.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.4.13
- 総評
- とにかく運転が楽しい車です。
- 満足している点
- 素直なハンドリングと非力さゆえの運転の楽しさ、絶妙なサイズ感などなど
- 不満な点
- ウインカーの戻りが遅いとこくらい。
- 乗り心地
- -
-
はねっちさん
グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.4.7
- 総評
- お洒落をしてカフェやショッピングに行くのがお洒落…。しかし、ワインディングを颯爽と駆け抜けることもできる実力派コンパクトカー…♪
- 満足している点
- コンパクトカーの特徴を見事にまとめたデザインと、RRレイアウト&5MT、そして良く回るNAエンジンでキビキビと走ることができます♪
- 不満な点
- 足元のスペースが3つのペダルに占領され、フットレストが確保できない点…(^^;)
- 乗り心地
- MTの場合、回転のスイートスポットを外すとリアから振動を感じますが、全体的な乗り心地はとても良いですね。
-
TwinCarloさん
グレード:GT_RHD(EDC_0.9) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 1
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
-
シービスケットさん
グレード:インテンス MT_RHD(MT_1.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
yama (twingo & up!)さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_0.9) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.3.3
- 総評
- このサイズのクルマとしては最高の部類かと思います。安全装備(ADASなど)の不足はモデル登場の2014年から古さは否めない(他の最新モデルには及ばず)が、普段使いには全く問題ない
- 満足している点
- ・街乗り、普段使いのサイズ感 ・小回りがきく使いやすさ ・このサイズで4人乗れる
- 不満な点
- ・高速で左右に振られる 背が高い安定感が足りない悪さあり ・暖まるまでのクラッチ操作(EDCシステムの繋ぎ方)にギクシャク感あり
- 乗り心地
- 問題ない
-
サンデさん
グレード:GT_RHD(MT_0.9) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.2.29
- 総評
- 仏車、ルノー、RR小型ハッチ、ターボ過給、MTというマニア好きするファクターを散りばめた、最もスタンダードクラスの大衆車。 GTはスポーツを語るにはクセもあり、煮詰めが甘く、バランシブとは言い難いが、良...
- 満足している点
- 「小型車はFF」と、クルマのパッケージ効率が画一化されて久しい昨今、ベンツに唆されたとはいえ「いま一度RRの小型大衆車をイチから作ってみよう」と思い立った事は評価に値するでしょう。 原付並みの異常な小回...
- 不満な点
- ただし、ベンツブランドである「スマート」フォーフォーEDCの最上位「ブラバス」と同セッティングにてドイツ車的「4名乗車での高速の安定感を確保した脚の設定」のトゥインゴGTに於いては、結果フランス大衆車とし...
- 乗り心地
- 純正17インチはほぼ害のみ。 重い上に硬く線路上みたいな「イヤなオンザレール」感が楽しめる。w 15インチで軽量ホイール化にするとリヤサスのピッチが際立って違和感の塊。 補正すると楽しくなって来るが...
-
pizzaoさん
グレード:EDC_RHD(EDC_0.9) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.2.23
- 総評
- とにかくおしゃれ。とにかく曲がる。曲がらなさすぎるアバルトから乗り換えた時は車庫入れが怖いぐらい。逆に前後2mぐらいしかない狭すぎる駐車場であっても切り返しを繰り返して脱出できたことがある。 輸入車最安...
- 満足している点
- 1 欠点にもなるが、曲がりすぎる点 2 RR 3 オシャンティーな車 4 1人なら車中泊できる 5 十分な加速
- 不満な点
- デザインでかなりカバーされているが内装がプラスチッキー 燃費の悪さ ブレーキランプ等以外はLED化できるが、全て高い。 懐かしい少ししか開かないリア窓 マグネットが貼れないリア デフォルトではな...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。