CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- メガーヌ ルノー・スポール
- ユーザーレビュー・評価一覧
- フランス人シェフ(技術者)による絶妙な味付け
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 「フランス人シェフ(技術者)による絶妙な味付け」のユーザーレビュー
ブラウンくま助さん
ルノー メガーヌ ルノー・スポール
グレード:メガーヌ ルノー・スポール 273_RHD(MT_2.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
フランス人シェフ(技術者)による絶妙な味付け
2022.3.12
- 総評
- とにかく素晴らしい性能と運転の楽しさを持ち合わせたクルマです。ドアの枚数の少なさで乗れる人は必然と限られるかもしれませんが、少しでも興味があるのならば是非とも所有してみてください。
きっと楽しいカーライフが送れると思います。 - 満足している点
- 素晴らしいクルマです。
まずスタイルが秀逸です。日本車やドイツ車ではなしえない曲線を多用したデザイン。
走行性能も2LのFFではこれ以上無いほどのポテンシャルです。さすがシビックtypeRとFF世界最速を争っただけはあります。 - 不満な点
- ドアが大きいのは3ドアハッチバックであるために仕方がないのですが、内側のドアハンドルの設置位置がヒンジの近くにあるためにとても使いづらいです。
てこの原理を無視した作り。当然ドアの開け閉めの際は力を必要とし、女性にはかなり大変な作業になります。しかもこのドアハンドルは建て付けが悪く、強い力で引っ張ると破損する恐れがあり、いつも気を遣ってドアを閉めていました💦
- デザイン
-
5
- 素晴らしいデザインだと思います。
特に後部のフェンダー部分の意匠は素晴らしく、曲線を上手に使ってデザインされています。 - 走行性能
-
5
- エンジンは十分なパワーがあり低速からトルクが力強く出てクルマをグングン加速させます。ややドッカン系で暴力的な加速ですがパワーをしっかりとタイヤに伝えてくれます。カタログ値では273馬力ですが、シャシーダイナモで測定するとそれ以上のパワーが出ているようです。6000回転ちょっとで頭打ちするエンジン設定ですがトルクがある分街中でも乗りやすいです。
凄いのはコーナーリングでのフロントタイヤの接地性。フロントサスペンションはDASS(タブルアクシスストラット構造)で、トルクステアを限りなく抑制します。
リアのサスはトーションビームですがそれでもタイヤの設置感は十分に感じます。
コーナーではフロントはグイグイ曲がっていき、リヤはそれに追随してしっかりとついて行く、もしくはスライドをしながら曲がっていく。本当に絶妙な味付け(セッティング)です。これを味わうだけでもこのクルマを買う価値があると思います。 - 乗り心地
-
3
- どうしても足の硬さを感じます。乗り心地を求める車ではないですが、スポーツカーとしては十分に許与範囲内の乗り心地だと思います。
- 積載性
-
4
- 元々が乗用車ベースなので積載性は高いです。
- 燃費
-
3
- 2Lのターボのスポーツ車としては納得できます。
- 価格
-
5
- この性能でこの価格はバーゲンプライスだと思います。
- 故障経験
- 故障は全くありませんでした。
後期型だからかな?
故障ではないのですがインフォテイメント関連は全くダメですね。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
559.0 〜 659.0
-
- 中古車本体価格
-
14.0 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。