CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- ルーテシア
- 専門家レビュー・評価一覧
- フレンチポップの愉しさに溢れる1台
ルノー ルーテシア 「フレンチポップの愉しさに溢れる1台」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 栗原 祥光(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 4
- 燃費
- 3
- 価格
- 4
フレンチポップの愉しさに溢れる1台
2022.1.25
- 年式
- 2020年11月〜モデル
- 総評
- フランスらしい個性を感じつつ、実用性を求めるなら良い選択肢といえそう。
- 満足している点
- 使い勝手がよく居住性と汎用性を求めるなら、よい選択肢になりそう。
- 不満な点
- 少しお金を出せばメガーヌが見えてくるところか。
- デザイン
-
4
- Cシェイプと呼ぶ独自のフロントLEDライトのデザイン。丸みを帯び優しさを覚えるボディライン。どこか優雅さを感じさえるのがフランス車らしいところだ。
- 走行性能
-
4
- 1.3Lターボエンジンは最高出力:159ps、最大トルク:270Nmと意外とハイパワー。さらに言えば、メガーヌと同じユニットである。つまり必要にして十分すぎる。
- 乗り心地
-
3
- 意外にも硬質な足回り。日産ノートにも使われている高剛性シャシーゆえ、ボディはシッカリしており安定感を覚える。
- 積載性
-
4
- フルフラットになるので使い勝手はよい。
- 燃費
-
3
- リッターあたり16kmなので、Bセグメントコンパクトのライバルが搭載するハイブリッドと比べると、見劣りしていまうのは仕方ないところか。
- 価格
-
4
- 200をちょっと超える金額になるが、ポップなデザインや走りを体験すると「思ったよりイイ」と感じるのでは?
- 栗原 祥光
- 自動車ジャーナリスト
- 東京都出身。中央大学理工学部卒業後、電気回路エンジニアへ。30歳を前にオーディオ専門誌とタウン情報誌、同Webサイトの編集者へと転身。現在はフリーのカメラマンとライターとして、年間100台近い自動車・バイク取材のほか、モータースポーツや各種イベントの取材を精力的に行っている。好きなクルマはライトウェイトスポーツと大型SUV。
-
- 新車価格(税込)
-
299.0 〜 384.0
-
- 中古車本体価格
-
18.0 〜 326.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。