CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- ルーテシア
- 2017年2月〜モデル
ルノー ルーテシア 2017年2月モデル新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- 室内空間が広い
- おしゃれ
コンテンツメニュールーテシア
グレード情報ルーテシア
マイナーチェンジ一覧3件2017年2月〜一部改良 ルーテシア
関連車種1件ルーテシア
ユーザーレビュー97件ルーテシア
ルーテシア
- 乗り心地が良い
- 室内空間が広い
- おしゃれ
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 3.9
- 燃費:
- 3.8
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 3.5
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
上質な大衆車
2025.8.10
カラタキさん
家族所有- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 高速域での安定感は同クラスの車の中では高いと思います。車重が軽いので、パワーは十分。ハンドリング、ペダル等の操作系...
- 不満な点
- 低回転時のトルクが薄い。特にエコモード時の加速感が乏しい。かといってオフにすると燃費が明らかに落ちる(当たり前か。...
- 乗り心地
- 特に不快な振動や突き上げはありません。足回りは柔らかいですが、不安感はありません。
続きを見る -
MT車を操る面白さが詰まった1台!
2025.5.1
yukinagaさん
マイカー- グレード:
- ゼン_RHD(MT_0.9) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- コンパクトかつ軽量な車体でキビキビ走る。 余すことなく使い切れる絶妙なパワー感。 走る愉しさと経済性を両立出来...
- 不満な点
- エンジンブレーキは弱め。 純正パーツでは500mlペットボトルが入らない。
- 乗り心地
- 思っていたより硬い。フランス車はよく猫足と形容されがちだが、そのような印象はなかった。だからと言って突き上げが強い...
続きを見る -
デザインと低価格
2025.3.27
かんたろうちゃんさん
マイカー- グレード:
- ゼン_RHD(MT_0.9) 2015年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- デザインありきでの購入です、特にグラマラスなお尻周りが大好きです。0.9ターボですがMT車で発進時トルク不足を感じ...
- 不満な点
- 後席は狭いですね、シートも短く足下も狭いです!イタフラ全体ですがヘッドレストも伸ばさないと背中に当たるし、でも他に...
- 乗り心地
- フランス車なので乗り心地は良いです、シートに余裕があります。20 年前のシトロエン、ルノーと比べると直進性は感じま...
続きを見る -
十分な動力性能と低燃費
2025.3.7
さんぼんですさん
家族所有- グレード:
- ゼン_RHD(MT_0.9) 2017年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ①排気量900ccにターボ付きのエンジンをマニュアルシフトで操作すると運転の楽しさが分かる。 ②燃費は街中で17...
- 不満な点
- ①エンジンブレーキの効きが弱い。 ②エアコンの効きが弱い。 ③アイドリングストップは不要。 ④オートワイパー...
- 乗り心地
- 極めて安楽。
続きを見る -
中古車を一目ぼれで購入
2025.1.23
nekenekさん
マイカー- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目がかわいい&かっこいい
- 不満な点
- 年式的に運転支援機能が少ない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
おフランスの オシャレなクルマ!
2025.1.1
Transporteurさん
家族所有- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2) 2013年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- EDC(DCT)の滑らかな変速 トルクコンバータ式よりも あるいは CVTと勘違いする程の 段差の無い変速
- 不満な点
- 内装はプラスチッキー! ダッシュボードやドアにクッションが無い EDCのシフトパターン P-R-N-D ...
- 乗り心地
- ダウンサス入れたので本来の乗り心地では ありませんが、フワフワしない ゴツゴツしない しっとり感
続きを見る -
色褪せないデザインと走り!!
2024.12.17
sigewo@pandaさん
マイカー- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 走りもスマートで上品! デザインもウットリする!
- 不満な点
- 自分の中ではないw
- 乗り心地
- 椅子の座り心地が、いつまでも座っていたいと思わせてくれる ソファみたいな感じ 段差もあまり気にならない程度...
続きを見る -
デザインと塗装色
2024.10.21
ボランさん
マイカー- グレード:
- ゼン_RHD(EDC_1.2) 2016年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 加速が良い
- 不満な点
- 低速時ギクシャクする
- 乗り心地
- 60キロ超えると静かで良い
続きを見る -
デザインと塗装色
2024.10.21
ボランさん
マイカー- グレード:
- ゼン_RHD(EDC_1.2) 2016年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 加速が良い
- 不満な点
- 低速時ギクシャクする
- 乗り心地
- 60キロ超えると静かで良い
続きを見る -
滑らか!
2024.10.14
Transporteurさん
マイカー- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2) 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- EDC(いわゆるDCT)はデュアロジックに比べ 変速ショックを感じない滑らかな変速 2000rpmでトルクフル
- 不満な点
- 内装がプラスチック感万歳
- 乗り心地
- 特に「ネコ脚」を感じませんが しっとりして 良い感じ
続きを見る
専門家レビュー3件ルーテシア
-
オシャレで上質で爽快なフルハイブリッド
2023.7.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 安定感、上質感が市街地の駐車場を出た直後から得られて、一般道ではほとんどエンジンがかからないほどモーター走行の割合...
- 不満な点
- ほとんどないですが、しいて挙げるなら国産コンパクトよりもカラーラインアップが少ないことくらいでしょうか。国産なら1...
- 乗り心地
- プラットフォーム、パワートレーン、コクピットレイアウトからラゲッジまで刷新されているので、乗り心地については悪い要...
続きを見る -
モダンにまとめられたフランスの個性
2023.3.9
carview!編集部
編集部員
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 欧州車とは違うフランス車らしいやわらかいデザインもいいが「運転が楽しい」という部分にフォーカスしたい。特にこのハイ...
- 不満な点
- 致命的なものはないが、強いて言うなら遮音性の低さかもしれない。速度を上げていくとロードノイズがどんどん大きくなり、...
- 乗り心地
- 「フランス車=しなやかな乗り心地」というイメージを持っている方は多いかもしれないが、このクルマはだいぶドイツ車的。...
続きを見る -
フレンチポップの愉しさに溢れる1台
2022.1.25
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 使い勝手がよく居住性と汎用性を求めるなら、よい選択肢になりそう。
- 不満な点
- 少しお金を出せばメガーヌが見えてくるところか。
- 乗り心地
- 意外にも硬質な足回り。日産ノートにも使われている高剛性シャシーゆえ、ボディはシッカリしており安定感を覚える。
続きを見る
みんなの質問675件ルーテシア
-
回答受付中
- 3
- 48
ルノーのルーテシアに乗っています。 先日セルフのガソリンスタンドでガソリンを入れ過ぎて少量ですが給油口から溢れ出てしまいました。 入れ過ぎでガソリンが溢れ出た場合、チャコールキャニスターに漏れたガソリンが入り?故障の原因になると聞いた...
2025.9.28 続きを見る -
解決済み
- 3
- 15
お尋ねします。 ルノールーテシア2021年式インテンス テックパック ゴルフ8 2021年式アクティブベーシック 両方とも認定中古車で走行距離も約1万5000キロでしたら、どちらがおすすめでしょうか。 好みの点もあると思いますが、車自...
2025.9.24 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 30
車購入したい者です。 カーセンサー、グーネットでルーテシアrs4のシャシーカップを検討しています。 愛知県豊橋のカラーはブラックで、走行距離8.2万キロの車体があります。 もし購入するなら、気をつけるべきこと、絶対聞くべきことなど。 また
2025.9.7 続きを見る
所有者データルーテシア
-
グレード所有ランキング上位3位
- インテンス_RHD(EDC_1.2)
- ゼン_RHD(MT_0.9)
- インテンス_RHD(EDC_1.2)
-
人気のカラー
- 赤
- 青
- 白
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 86.5%
- 女性
- 12.0%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 34.2%
- 東海地方 16.6%
- 近畿地方 14.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ルーテシア
中古車相場 ルーテシア
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ルーテシア
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- インテンス_RHD(EDC_1.2)
5年後の売却予想価格
新車価格
244.8
売却予想価格
21.6
新車価格の 9%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 34 | 28 |
22 新車価格の |
15 新車価格の |
1万km | 33 | 25 | 18 | 10 |
2万km | 32 | 21 | 10 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ルーテシア
2017年2月
■2017年3月
ルノー・ジャポンは、ルーテシアの内外装をスタイリッシュにするとともに新たな装備を追加して、ゼン/インテンスを2017年2月9日、アクティフを同年3月23日に発売した。
改良したルーテシアの一番の特徴はフロント部のデザインで、ヘッドランプは フルLEDとなり(インテンス、ゼン)、Cシェイプランプ(スモールランプ兼用、常時点灯)を新たに装備した。新しいヘッドランプには、開施錠時にCシェイプランプが点灯し、クルマの場所を知らせ、周囲を照らす機能(ウエルカムランプ、グッドバイランプ)や、一定時間タイマー点灯させる機能(シーミーホーム)が装備されている。またバンパーの形状も、ワイド感を印象付けるデザインに変更した。
ゼンとアクティフには、R&Go」アプリをダウンロードしたスマートフォンをラジオと接続すると、スマートフォンでラジオ、Bluetooth接続、ハンズフリー通話などの操作が行えるようになる「R&Goアプリ対応ラジオ」を新たに採用した。
同年2月9日には、0.9リッター3気筒ターボエンジンに5速MTを組み合わせたパワートレインを搭載した特別仕様車「S MT」を100台限定で発売した。
■2017年10月
ルノー・ジャポンは、ルーテシアにマニュアルトランスミッションの「ゼンMT」を2017年10月12日に追加設定して、同日より販売を開始した。
日本の「禅」をネーミングの由来とする「ゼン」は、フランス本国でもっとも人気のあるグレード。今回追加されたのは0.9リッター3気筒エンジンに5速MTが組み合わされたモデル。ゼンMTは以前にも一時ラインアップされていたが、再度復活した。これにより、1.2リッター4気筒エンジン+デュアルクラッチトランスミッションの「ゼンEDC」と選べるようになった。
装備内容はゼンEDCと共通で、エクステリアではブリリアントブラックのサイドプロテクションモール、ブラック&シルバーのアルミホイールを装着。インテリアはダークトーンの落ち着いたコーディネートとなっている。
2018年4月2日には価格改定を実施した。
■2018年9月
ルノー・ジャポンは、ルーテシアに特別仕様車「GTライン」を設定して、2018年9月13日に50台限定で発売した。
「GTライン」は、モータースポーツのノウハウを取り入れたスポーツモデルを開発するルノー・スポールがデザインを監修し、スポーティかつ上質なエレガンスを感じさせるデザインとした限定車。専用バンパーやR.S.リアスポイラー、専用アロイホイールを採用して、エクステリアデザインに躍動感を与えている。またブルーの「GT-Line」ロゴが刺繍された専用ファブリックシートやブルーエアコンベゼル、ブルーステッチ付レザーステアリング、レザーシフトノブ、アルミペダルなど、アクセントにブルーをあしらったインテリアは、スポーティかつエレガントなイメージに仕上げている。
■2019年1月
ルノー・ジャポンは、ルーテシアに特別仕様車「リミテッド」を設定して、2019年1月24日に60台限定で発売した。
「リミテッド」は、フランスで生まれたハイクオリティ・オーディオメーカー「FOCAL」の16㎝コアキシャルスピーカーをフロントに2個、13㎝コアキシャルスピーカーをリアに2個備えた、本格的なサウンドセット「Music Drive」を搭載。美しい音楽とともにドライブを楽しめるモデルになっている。
■2019年7月
ルノー・ジャポンは、ルーテシアに特別仕様車「アイコニック」を設定して、2019年7月11日に40台限定で発売した。
「アイコニック」は、ボディカラーにルーテシアのデザインテーマ「LOVE」を表現する情熱的な赤のルージュ フラムを復刻して採用。内装にも赤色がアクセントのノワール/ルージュ インテリアや、ルージュエアコンベゼルを採用した。またボディ同色のシャークアンテナや「ICONIC」専用バッジなどを装備した。
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- ルーテシア
- 2017年2月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。