CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- カングー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 進化しました
ルノー カングー 「進化しました」のユーザーレビュー
hdtntdjmさん
ルノー カングー
グレード:ヴァリエテ カラーバンパー仕様_RHD(EDC_1.3_ガソリン) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
進化しました
2025.3.24
- 総評
- 先代から大きく値段があがったことを除けば不満なし。
国産車からの乗り換えでも勧められるレベルにあると思う。 - 満足している点
- ①カッコよくなったデザイン
②定評ある疲れづらいシート
③車格からすると良好な燃費
④高速道路での安定感 - 不満な点
- とくになし
敢えて挙げれば、カングーが400!というところ。
400のクルマ相応の内装の質感があり問題ないが、もう少し華やかさや色気があると良いかなとは思います。本国では働くクルマですからね。ないものねだりですね。
- デザイン
-
4
- 先代とは変わってキリッとしたデザイン
かわいらしくはないけれど、これはこれでアリ。 - 走行性能
-
3
- エコモード常用で走っているので、坂道や高速道路の加速でやや物足りないとは思うが、ペルフォモードにすれば速くなる。
巡航速度に達すればラクなドライブが楽しめます。 - 乗り心地
-
4
- COXダンパーを装着して少し硬くなったが、自分の好みに近く好印象。
背が高いクルマなので、車体が揺すられることもあるがCOXダンパー装着後はそれが激減した。
同乗者の家族からの苦情もなく(気付かれなかった)、装着して良かったと思う。 - 積載性
-
4
- カングーなので積載性は文句なし。
というかあまりモノを積まないのでよくわからないというのが本当の回答か。 - 燃費
-
5
- 郊外居住。カングーの利用は週末の買い物などの街乗り。高速道路を使っての遠距離ドライブ(往復400キロ程度)も行う。
街中の渋滞を走ることはあまりない。
昨年7月の納車後、エコモード常用で燃費は8.1キロ/100キロ(12キロ/L)。
前車のトゥインゴⅢが街乗り中心で10キロ/L程度
セカンドカーの12年式C200ワゴンで11キロ/L程度
カングーが1番幅が広く、高く、長いのに1番燃費が良いのには驚いた。
ディーゼルの設定のない限定車だったので選択の余地はなかったが、ガソリンエンジンでも十分と思う。 - 価格
-
3
- カングーが400超えということで少し抵抗があったが、adasの機能も充実、燃費性能も向上、と値上がりしただけの見返りはあると思う。
新型に変わって、カングーを求める客層が変わったそうです。 - 故障経験
- 納車されてまだ一年未満。特になし。
と言いたいが、、
①真夏にエアコンの効きが悪くなって困った
②真夏にパーキングセンサーのエラーが出た
どうやらうちの個体だけではないらしい。
今後の改善に期待。
今時、路上で立ち往生なんてことはきっとないので安心されたい。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
419.0 〜 439.0
-
- 中古車本体価格
-
16.0 〜 448.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。