CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ルノー(RENAULT)
- キャプチャー
- ユーザーレビュー・評価一覧
ルノー キャプチャー ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
337.0 〜 439.0
-
- 中古車本体価格
-
39.0 〜 439.9
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.9
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 4.2
総合評価分布
星5
55件
星4
31件
星3
4件
星2
2件
星1
1件
-
vokey72さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.30
- 総評
- まだ納車1週間でほとんど乗れてないけど、想像以上の動力性能の高さに驚いてます。 エクステリアとインテリアも洗練されてるし、もう子供?を乗せて旅行に行く機会はほとんどないので、Bセグへの乗り換えだったけど...
- 満足している点
- 動力性能は文句無しです。羽根が生えてるかと思うくらい軽く感じます。EDCの直結感も良いですね。 4名乗車で遠出しても苦も無く走りそう。 あと、いままで所有した車の中での純正オーディオでは一番音が良いです。
- 不満な点
- ルノーの脚ってこんなだった?雰囲気はドイツ車っぽい。 素直なハンドリングではあるけど、旋回性能は至って普通。もうちょっとロールが抑えられてくれるといい感じになりそう。
- 乗り心地
- 車全体にしなやかさが欲しい。結構ハーシュネス強めに感じるし、18インチの55タイヤはやり過ぎなのでは。17インチにしたいけど、きっとそのまま変えないだろうな。 もしかして4名乗車時が軽さが消えて本領発揮...
-
Kurikky@FFさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2025.2.28
- 総評
- 手抜き感がない!あと50万値上げしても売れるクルマだと思う。
- 満足している点
- 走行性能、インテリア、エクステリア、ほぼ全般的に満足
- 不満な点
- 荷室が狭いがBセグなのでこんなもんか!助手席のアシストグリップがない。
- 乗り心地
- ドイツ車と日本車のいいとこ取りをしたような味付けの足回り
-
North-Windさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.2) 2018年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2025.1.17
- 総評
- カングー修理の代車(型式は推定) Newビートルから乗り換えるなら、キャプチャーがいいかも・・・と思うが、雪道は4WDが欲しい気も。 ビートルやカングーがFFで走破性にやや難があるのは許せるが、SUV...
- 満足している点
- 視点が高く、小ぶり。 感応式ワイパー、カングーより賢い。雪でも反応する(カングーは雪に反応せず)。また、ワイパーがちゃんと立つ。
- 不満な点
- FFはやっぱり雪道に弱い・・・ ちょっとした凸で発進困難になったりする(バックして再発進などで対応)。 上り坂などでの発進時、若干、後ろに下がるのが、ちょっと怖い。 ビートルの6速トルコン?ATに慣...
- 乗り心地
- 以前、試乗したときに比べ、凹凸の突き上げ感が大きかったような。その他は問題ないと思われる。
-
North-Windさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.8.5
- 総評
- 通勤その他の普段使いにカングーのような容積は必要ない。世間的に見栄を張れ(?)、走って楽しいクルマ。 カングーがポンコツなら、即断できるものを・・・
- 満足している点
-
ルノーの主力車種に感ずる見栄え
カングー2に比べると小さくも感じるが、必要十分な大きさとカングー2以上の走り心地。
MTと違い、やっぱりオートは楽だなぁ(?)
画像はちゃんと駐車マスに入っていな...
- 不満な点
-
あえて言えば、3人乗るには辛い後席。
2人なら問題なし。
- 乗り心地
- カングー2とNewビートルを足して2で割った感じ。フランス車に乗ってます感が少ない気も。 シートが若干固め。単独乗車で1時間ほど借りられたが、長距離走行時はカングー2のほうが良いような印象。 ...
-
zorzさん
グレード:Eテック ハイブリッド レザーパック_RHD(AT_1.6) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2024.5.1
- 総評
- 30プリウスからの乗り換えですが、プリウス並みの実用燃費とプリウスを上回る動力性能を持っていて、過去の仏車のイメージとは一線を画する現代的装備も備えており、日本でも十分に使いやすくて、踏めばちゃんとついて...
- 満足している点
- プリウスにも負けない燃費性能。どの速度域からでももたつかない加速性能。最早、国産車並みの運転支援機能。
- 不満な点
- オーディオディスプレイが欧州仕様の縦長だったら文句無し。 あと、もう少し荷室が広ければ・・。
- 乗り心地
- フランス車と思って期待する様な猫足ではない。
-
ゆう@マシさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2024.4.6
- 総評
- 人にオススメは出来ない。 人とは違う、変わった車に乗りたい人にはいいかも。 ただし、覚悟は必要。 電子制御系が非常に弱く感じる。 購入を考えている人は、必ず保証を付けることをオススメします。
- 満足している点
- ・デザイン性 ・意外と広い車内 ・価格に対して、搭載装備が多い ・スポーツモードでの走行も意外とイケる
- 不満な点
- ・乗り心地が悪すぎて、長時間の運転がキツイ 18インチの純正ホイール、タイヤを装着していますが、乗り心地が硬すぎると感じます。 若干荒れている道路でもロードロイズが酷い、下からの突き上げが体に響く、車...
- 乗り心地
- かなり硬く、長時間の運動がキツイ。 硬めの乗り心地が好きで、道路の状況を肌で感じたい人はいいかも。 正直、個人的には手放す理由の一つになりうる乗り心地。
-
Kurikky@FFさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2024.2.28
- 総評
- 2年乗って飽きがこない!トータルでいいクルマだと思う。ドイツ御三家しか乗った事がない人は一度試乗することをオススメします!まあ、プレミアムブランドじゃないと嫌だという人にはオススメしません!
- 満足している点
- エクステリア、インテリア質感、走行性能、全て
- 不満な点
- 無し
- 乗り心地
- フランス人は通勤に1日300キロ走ります。お国柄が反映されていて、長距離でも疲れません。
-
por********1さん
グレード:Eテック フルハイブリッド_RHD(AT_1.6) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2024.2.6
- 総評
- 同乗者に優しいと言いにくく ほぼ一人乗り専用車にしています。不満も多いですが、走り回る・乗り回すという点において楽しく面白くお気に入りの車です。
- 満足している点
- 硬めのシートと足回り。動力のメカニズムが楽しくいろいろなバリエーションの動力走行を楽しめます。滅多に同じ車種に遭遇しません。
- 不満な点
- ドアキーや液晶モニターの使い勝手が悪い、速度計などのモニターに時差がある、レーンセンタリングが甘い、アシストグリップが無い、クロームメッキの品質が悪い、エンジン回転数の変速タイミングが自分の感覚と合わない...
- 乗り心地
- 足回り、シート共に硬め。車内はモーター走行時は静粛ですが、エンジン走行時はそれなりに大きなエンジン音がします。頭上のアシストグリップが全席、無いので連続したカーブなどを走行すると同乗者はつらいかも。
-
HoiHoiさん
グレード:Eテック フルハイブリッド_RHD(AT_1.6) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.1.13
- 総評
- 以前に比べて値段がかなり上がったが、まだプジョーやDSに比べて格安ですね。 フルハイブリッドの出来栄えはかなり良いと思います
- 満足している点
- ルーテシアトロフィーと比べると倍位燃費が良い。 ブルーマリンフュネの写りに惹かれました!
- 不満な点
- ナビ画面が海外バージョンに比べ小さ過ぎる! もう1点ボンネットに未だにダンパーないなんて
- 乗り心地
- 初SUV と言う事もあり ちょっとダンプが気にかかります 車高が高いのでやむを得ないですかね 又方法を考えます
-
akstn1970さん
グレード:Eテック ハイブリッド レザーパック_RHD(AT_1.6) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.11.16
- 総評
- この価格でこの性能。BセグSUVを検討中の方には是非お薦めしたい一台です。
- 満足している点
- デザイン、価格、燃費性能など全てにおいて満足度高いです。
- 不満な点
- 若干造りが雑かなと思うところがありますが、悪評価に値しないと思います。
- 乗り心地
- きちんと踏ん張ってますが、私的にはもう少し減衰高めのショックアブソーバーが欲しいかな。。。と思う事もあります。
-
tontonisさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.10.18
- 総評
- 納車して大正解の車! みんなにも褒められます🥺💜
- 満足している点
- 内装も高級感があり大満足🫶🏾 加速も最高!
- 不満な点
- トランクにベビーカーを積むと 買い物かごなどがトランクに積めない
- 乗り心地
- -
-
qzt********さん
グレード:Eテック フルハイブリッド レザーパック_RHD(AT_1.6) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.9.19
- 総評
- 往復170kmで4.8l/100kmでした。(20.8km/l) ほぼ高速ドライブ。行きは、法定速度で一部ACC。帰りはほぼ渋滞で最大40km区間も全般ACC。
- 満足している点
- 初ACC。すみません他社知りませんが、40kmの渋滞でもかなり楽が出来ました。アクセル、ブレーキの踏みかえがいらない、RESのボタン操作だけ。時代が進んでることを体感。
- 不満な点
- 燃費はもっといけるかなとは思った。
- 乗り心地
- -
-
Korielさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.2) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2023.8.10
- 総評
- 郊外を200~300kmぐらいクルーズするのが何よりの息抜きの私にとって、とても良い相方になってくれています。中古なら同クラスの国産車に比べてかなり乗り出し価格も低く抑えられますし、人と同じなのはちょっと...
- 満足している点
- ・何がともあれ、まずは外装デザインの秀逸さ オレンジ+白のカラーリングが母のお仲間の高齢女性の皆様にすこぶる好評です。座面が高いので以前に乗っていたルーテシアより乗降が楽になりました ・必要十...
- 不満な点
- ・発進時にギクシャクした挙動になる 普通のATのほうが良いように思えてなりません。 ・内装にはあまりこだわりがないのでチープであろうと気にならないのですが、やはり収納の中途半端さにはイラッとする...
- 乗り心地
- もう少しだけ道路のつなぎ目を「トントン」「タンタン」という感じに軽くいなしてくれると満点評価なのですが…
-
Keiichi555さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2023.6.26
- 総評
- 全部気に入っているんだけど、特にトルクたっぷりのエンジンとEDCがお気に入り。 見た目によらず、というかSUVとしてはかなり良く走るし、長距離ドライブも快適。 見た目だけ、や燃費だけの車が多い...
- 満足している点
- ・オシャレな見た目 ・大きすぎないサイズ ・結構良く(活発に)走るのに燃費も良い ・あまり見かけない希少性 ・結構賢いDCTと安全装備
- 不満な点
- ・好天時のフロントウィンドウの反射 ・ディーラー(のキャパと工賃、待ち時間) ・雨の日や雨上がりにリヤハッチを開けるともれなくシャワーを浴びられる点 ・テールランプとボディの隙間やヘッドライト内に水...
- 乗り心地
- 不快にならない程度に固めで好み。
-
yutaka2577さん
グレード:Eテック ハイブリッド_RHD(AT_1.6) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.6.13
- 総評
- 不満な点は表記はしたが、切り替えれば表示はできるので、それほどストレスにはならない むしろ、それ以外はほとんど問題が見当たらない 一番良いところは、某国産有名メーカーのほとんどのハイブリッド車のモータ...
- 満足している点
- 何と言ってもブレーキオートホールド機能が最高 輸入車ではほとんど採用されていないホールド機能がルノーではほとんどの車種に採用されている
- 不満な点
- メーターパネルの表示がもう少し欲しい 選択式が多いので、例えば水温計と瞬間燃費計やトリップメーターなどが同時に見れる様になっていると、もう少し便利だった
- 乗り心地
- ハンドルやアクセル、ブレーキはあまり遊びがなく、サスも固めだが、キビキビしていて乗りやすい ソフトではない
-
らすかるくん1号さん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.5.31
- 総評
- 過去にホンダのVTECを所有し、エンジンは8000回転まで回すのが当然で、車高も一般道で不自由ない範囲でダウンするものと思っていたけど、還暦間近になって、動体視力の衰えや仕事上の立場で赤キップ🟥をもらわ...
- 満足している点
- ①回さなくてもスピードに乗るトルク感 ②納車から半年で試乗車以外に見た事がない希少性 ③国産車にないデザイン
- 不満な点
- ①ワイパーを立てるのに余計な手間が掛かる。 ②納得して買ったけど、キャディバッグが横に入らない。 ③塗装が弱そう。 ④カスタムパーツが無い。
- 乗り心地
- 過去の経験上では絶対ジャンプするコーナーでも、驚くほどの安定感。 助手席のカミさんも、ゴルフ場に行く道中で楽々メイク可能‼️
-
タケ★さん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- 5
2023.4.23
- 総評
- なによりプリウスみたいに右も左も前も後ろも一緒ということが絶対にない特別感。いろいろ国産BセグSUVがあるが存在感が段違い(自己満)。みんな仲間になりましょう(笑)
- 満足している点
- ・Bセグメントらしからぬ車格。意外と大きく見える。 ・7速DCTがCVTと違って運転してる感がある。 ・まだ使ってないけどハンドルヒーター付き。 ・シフトレバー位置が浮いててかっこいい。 ・1.3...
- 不満な点
- ・遮音性が低い(前車比)近々デッドニング検討。 ・メーターの液晶部分が小さい。 ・電動パーキングのオートホールド解除がぎこちない。
- 乗り心地
- -
-
'80Loveさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.4.9
- 総評
- 街乗りから長距離ドライブまで、ドライバーと同乗者に優しいクルマです。
- 満足している点
- デザインは、確かに良いです。 パワーも排気量の割りにはパワフルで、sportsモードにするとシートに身体が押し付ける加速を見せます。 (高速道利用する時だけにしてます。) EDCは、ギクシャク感が無...
- 不満な点
- リアブレーキが、ドラム式(HVは、ディスク)のせいか、アイドリングストップからの発進はもたつきます。(なので、アイドリングストップは何時もOFF)
- 乗り心地
- 足周りが、石畳の多いフランスの車なので、不快感を与えずに凸凹をこなしてくれます。 後席同乗の家族は、寝ることが多いですが目的地まで寝ています。
-
Kurikky@FFさん
グレード:インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.2.27
- 総評
- 買って損はないクルマ。自分にとってはかつての相棒、RX-8と同じくらい満足度が高い
- 満足している点
- エクテリア、インテリア、走行性能、全てにおいて満足。ルノーに一度乗った人は次もルノーに乗るというがそれも納得。
- 不満な点
- 助手席にアシストグリップがない!ワインディングで同乗者が捕まるところがない。
- 乗り心地
- 脚のストロークやフランス車特有のシートもあって文句はない。静粛性が高い
-
aki_sunさん
グレード:インテンス_RHD(EDC_1.2) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.2.26
- 総評
- 乗っている感じ、扱いやすさは楽で良い車だと思う。 ルーテシアと比べて視界は良く見やすい。
- 満足している点
- 個性的なデザイン シートが楽
- 不満な点
- 意外と質感はチープ。 細かい所も含めて良く壊れる。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。