CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- タイカン クロスツーリスモ
- ユーザーレビュー・評価一覧
ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1593.0 〜 2335.0
-
- 中古車本体価格
-
618.0 〜 1650.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.7
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.5
- 価格
- 2.7
総合評価分布
星5
4件
星4
2件
星3
1件
星2
0件
星1
0件
-
taketo512さん
グレード:タイカン ターボ クロスツーリスモ_RHD_4WD(AT) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
ファミリーカー(カイエン)よりもスポーツ寄りな方にベターな選択肢
2024.11.11
- 総評
- リアシートを使う頻度が少なくなって来ている、もしくは小さなお子さんがいるのでリアシートは必要。 しかし登山やゴルフやウィンタースポーツも楽しみたい、その上で、スポーツ走行も楽しみたい、という、欲張りな方...
- 満足している点
- 前車、2016年式958.2カイエンターボSとの比較のみならず、様々な車を試乗した上で、ですが全てのバランスがめちゃくちゃ高い。 大人しく乗っていれば静かで乗り心地も良く高級車、でもスポーツモードに入れ...
- 不満な点
- やっぱり軽量ボディ➕エンジン➕マニュアルでの運転が1番楽しい。 強いて言えば、航続距離がもう少し長いと助かる。 (自分の使い方だと、バッテリー100%で420±50キロ) 958.2カイエンより...
- 乗り心地
- 本当に良い。 クロスツーリスモは車高が少し高いからなのか、普通のタイカンよりも乗り心地が良いです。 でもPDCCの効果もあって、その腰高感はほぼありません。 21インチでもかなり良く、不満は出な...
-
daruku191919さん
グレード:タイカン 4 クロスツーリスモ _RHD_4WD(AT) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.8.7
- 総評
- CLSもタイカンもシューティングのデザインの方が自然に思える 乗り降り含め乗るのが疲れる 走らなくても半年で半値以下 電気自動車は好きなので楽に走れるEQに乗換えました
- 満足している点
- コークボトルライン シューティングのデザインは凄く良いと思う
- 不満な点
- デカさと重さ グランスポーツ系なんでもう少し内装のクオリティを上げて欲しい
- 乗り心地
- 判断難しい 基本硬い
-
daruku191919さん
グレード:タイカン 4 クロスツーリスモ _RHD_4WD(AT) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.3.10
- 総評
- パナメーラツーリスモから乗換え デザインが綺麗、内装は貧相 オプション沢山付けて漸く価格に近づいた
- 満足している点
- デザイン
- 不満な点
- デカ過ぎ
- 乗り心地
- -
-
shina0923さん
グレード:タイカン 4S クロスツーリスモ_RHD_4WD(AT) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.6.30
- 総評
- ポルシェとテスラでは全く違う体験ができるので、これはこれでよいです モデルyがジュニパー出た際にまた、戻るかもです
- 満足している点
- モデルyパフォーマンスからの乗り換えなので、 車としての出来はすごいの一言です 乗り心地が良いのに低重心でスポーツカーの様に走ります 充電箇所も昔にくらべ増えてきており、そこまで不便感を感じない...
- 不満な点
- 電費→ テスラが170w/kmぐらいでしたがタイカンは200w/kmぐらいです スペース→ モデルyが広すぎた感がありますが… UI→ タイカンはあくまで、ガソリン車のUIにちかいので、テスラ...
- 乗り心地
- しっかりしているのにめちゃくちゃ乗り心地が良いです これもお気に入りポイントです
-
まろさちさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.6.16
- 総評
- 初めてBEVに乗った。 およそ1週間500km。 991.1に初めて乗った時より感動した。 普通ボディのタイカンを買い替え候補にしたい。 次の代車もタイカンでお願いしようと思う。
- 満足している点
- フラットな乗り心地、トルク感
- 不満な点
- トランクはそんなに広くない。 が大きめのベビーカーは載せられた。 後席に座った時に前席の圧迫感がある。
- 乗り心地
- 今まで乗った車で一番乗り心地がよく嫁も感動していた。 とてもフラット。
-
けんたかくらさん
グレード:タイカン 4 クロスツーリスモ _RHD_4WD_AT 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2023.12.5
- 総評
- 大きさの割にキビキビと走れて、意外と小回りが効く(リアアクスルステアリングのせいだと思う)。 登録場所で自動で車高を上げてくれるので、段差があるところだとちょっと気が楽。
- 満足している点
- 2t超え重量を感じさせない、クイックなハンドリング。よく曲がる。
- 不満な点
- 荷室のカバーを外した時の、収納場所が無いところくらい。
- 乗り心地
- 高速でも低速でも、とにかく安定している。 カーブでの安心感は突出してると思う。
-
鳥撮さん
グレード:タイカン 4S クロスツーリスモ_RHD_4WD(AT) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2023.6.18
- 総評
- 高速道路を家族連れで乗るのに適した車。 遠出には必ず充電の計画が必要です。 これまで乗ったどの車よりも高速安定性が高いです。
- 満足している点
- エアサスの乗り心地が最高 車中泊につかえる 静かでハイパワー 高速域での安定性は凄いの一言
- 不満な点
- 日本の道には幅が大き過ぎます トランクはそれほど広くない ポルシェチャージングステーションはまだ90kw/h UI遅いし反応が鈍過ぎる セキュリティアラームが鳴りまくり 原因不明 PCMアプリ ...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎず、さすがポルシェです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。