CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- ケイマン
ポルシェ ケイマン新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- 荷物がたくさん積める
- 車高が低い
コンテンツメニューケイマン
グレード情報ケイマン
歴代モデル2件ケイマン
ユーザーレビュー68件ケイマン
ケイマン
- エンジンが良い
- 荷物がたくさん積める
- 車高が低い
平均総合評価
4.8- 走行性能:
- 4.8
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.8
- デザイン:
- 4.9
- 積載性:
- 3.6
- 価格:
- 4.1
-
ピックアップレビュー
とにかく排気音が楽しい車です。
2025.5.28
R358さん
マイカー- グレード:
- ケイマン GTS_RHD(PDK_3.4) 2014年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- この車を所有しておられる方は、最新の車には無い排気音量やブリッピング音に満足されているのではないでしょうか、私も同...
- 不満な点
- 特に無いですが、強いて言えば、ポルシェ純正ナビのナビ更新が終了していること、このためディスプレーオーディオを検討し...
- 乗り心地
- 純粋なスポーツモデルなのにPASMノーマルだと意外なくらい乗り心地が良い。
続きを見る -
日常で使えるポルシェ
2025.4.27
yoshiki_eさん
マイカー- グレード:
- ケイマン_RHD(PDK_2.7) 2012年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- やはりNAフラット6の音が感動的に良い。 スポエグでは無いですが、回した時だけ良い音を聞けるのは私好みです。 ...
- 不満な点
- 各種整備費用は高い&お店選びに苦労します。 フェラーリ等に比べれば安いでしょうが、オイル交換だけでも3… ...
- 乗り心地
- 今まで乗ってきた純正の車で、街乗りでは乗り味が1番硬いです。 高速道路では非常に安定しています。 PASM車は...
続きを見る -
コスパ最高の隠れた名車!
2025.4.2
ossansanさん
マイカー- グレード:
- ケイマン GTS_RHD(MT_3.4) 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 一体感ある小さめサイズが丁度いい。少し古いアナログな雰囲気と、余計な物が何も挟まっていない様なピュアな乾いた甲高い...
- 不満な点
- アドレナリンが出過ぎること。 ついついニヤついてしまい対向車に見られてしまうこと。 ついつい運転が激しく荒くな...
- 乗り心地
- 普段乗りからワインディングまで万能にこなす乗り心地。
続きを見る -
ファーストレビュー/クラッチの重さは問題無い
2025.3.23
ダークブルーGT4さん
マイカー- グレード:
- ケイマン GT4_RHD(MT_3.8) 2015年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
レーシングカー
2025.3.9
ダークブルーGT4さん
マイカー- グレード:
- ケイマン GT4_RHD(MT_3.8) 2015年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- クラブスポーツ仕様 希少色
- 不満な点
- クラッチかなり重め(GTRAftermarket強化クラッチや997GT3クラッチよりは重くない) ブレーキダスト多い
- 乗り心地
- -
続きを見る -
2016年式 2400CC 走行距離 12500キロ
2025.1.17
きぬわさん
マイカー- グレード:
- - 2015年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ノンターボなとこ
- 不満な点
- 実用性に乏しい
- 乗り心地
- -
続きを見る -
相棒
2025.1.3
maghapieさん
マイカー- グレード:
- ケイマン GTS_LHD(PDK_3.4) 2014年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 峠に、サーキットに、通勤に、グランドツーリングに、はたまた釣りにまでなんでも使える最高の車。NA水平6気筒の最高の...
- 不満な点
- パーツ代が高い笑
- 乗り心地
- -
続きを見る -
乗りやすい
2024.11.1
キサラギ-sdさん
マイカー- グレード:
- - 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 意外と運転もしやすくて乗りやすい
- 不満な点
- 2シーターなので仕方ないが荷物が乗らない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
未来では乗れない車
2024.6.21
ハッチー←TH-3さん
マイカー- グレード:
- ケイマン_RHD(MT_2.7) 2012年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目、サイズ感、一体感、扱い切れるパワー!
- 不満な点
- 覚悟して納車したから想定してはいたけど、パーツ代や工賃が高いところ。
- 乗り心地
- 乗り心地は純正から純正オプションのスポーツシャシー(強化ショックとローダウンサスと強化スタビのセットのことを言う)...
続きを見る -
カッコいい
2024.6.6
音響屋さん
マイカー- グレード:
- - 2014年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 走る曲がる止まる 価値観が変わる
- 不満な点
- なんだかんだ2人乗りの宿命
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問1,961件ケイマン
-
回答受付中
- 2
- 58
ポルシェのPDKって凄いんですか? 981ケイマンの中古購入を検討しております。 当方MT大好きな物でして、極力MTで探しておりますが、それなりに値段が高く… MTが好きな理由は、単純に運転が楽しい事と、ATはメンテナンスがシビアで...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 58
ポルシェ718ケイマンと981ケイマンって何が違うんですか? ポルシェの718や981などの数字は何を表しているのでしょうか?
2025.9.11 続きを見る -
解決済み
- 7
- 116
ポルシェファンの方に質問です。ポルシェのイメージカラー、好きなカラーは何ですか? 718ボクスターを買おうと悩んでます。 街中で見かけたりカーセンサーの在庫でも圧倒的にホワイト系が多いし私もホワイトが無難でスポーティーでカッコいいと思...
2025.9.9 続きを見る
所有者データケイマン
-
グレード所有ランキング上位3位
- ケイマン_RHD(PDK_2.7)
- ケイマン GT4_LHD(MT_3.8)
- ケイマン_LHD(PDK_2.7)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 黄
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- MR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 95.7%
- 女性
- 2.5%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 2名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 43.5%
- 東海地方 17.4%
- 近畿地方 16.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ケイマン
中古車相場 ケイマン
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ケイマン
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ケイマン_RHD(PDK_2.7)
5年後の売却予想価格
新車価格
682.0
売却予想価格
260.7
新車価格の 38%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 339 | 300 |
261 新車価格の |
221 新車価格の |
1万km | 333 | 281 | 230 | 178 |
2万km | 321 | 244 | 168 | 91 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ケイマン
2012年12月
■2012年12月
ポルシェジャパンは、ロサンゼルスモーターショー2012で発表されたばかりのケイマンの予約受注を2012年12月18日から開始した。
今回のフルモデルチェンジで3世代目のモデルとなる新型ケイマンは、ミッドシップの2シータースポーツという基本パッケージングは変わらないものの、ホイールベースを60mm延長したほか、全長も35mm延長し、全高をやや低くするなど、構成をやや変更してきた。
外観デザインもリフレッシュされた、フロントの大きなエアインテークが一段と迫力を増すなど、スポーツカーらしいデザインが採用されている。エンジンに空気を送り込むボディサイドのエアインテークはミッドシップ車であることを明確に表現した部分だ。
18インチと19インチの大径タイヤを履くことも、ケイマンのドライビングパフォーマンスを示すものとなる。
インテリアはポルシェならではのタイトなコクピットとすると同時に快適性の高い空間が作られている。自然素材の採用などによって質感を高めたのも特徴だ。センターコンソールに傾斜を持たせることで、ステアリングとシフトレバーの距離が近くなり、よりスポーティな操作を可能とした。
標準車にもスポーツシートとスポーツステアリングが用意され、オプションでアダプティブ・スポーツシートプラスやマルチファンクション・ステアリング・ホイールが採用され、PDK仕様車にはパドルシフトが備えられる。
搭載エンジンは2機種で、標準車に搭載される水平対向 2.7リッターエンジンは202kW(275ps)/290N・mの動力性能を発生し、重量の軽い仕様では0-100km/hを5.4秒で駆け抜け、最高速は266km/hに達する。
上級グレードのケイマンSに搭載される水平対向3.4リッターエンジンは、239kW(325ps)/370N・mの動力性能を発生し、最速の仕様では停止状態から4.7秒で時速100kmに達するという。
どちらのエンジンも6速マニュアルトランスミッションと7速ポルシェ・ドッペルクップルング(PDK)の設定がある。
快適装備や安全装備の充実度はこれまでにも増して高められ、オプションでアダプティブ・クルーズコントロール(ACC)を用意した。これはケイマンでは初めての設定だ。
■2014年4月
ポルシェジャパンは、力強さと速さを極めたミッドシップスポーツのケイマンに最強のエンジンを搭載したGTSを追加し、2014年4月3日から予約受注を開始した。
ケイマンGTSはパワーアップしたエンジンと高性能なPASMシャシーを備え、高いスポーツ性能を発揮する。独自にデザインされたフロントエンドとリアエンド、ブラック仕上げのポルシェ・ダイナミック・ライトシステム(PDLS)付きバイキセノンヘッドライトなどが外観上の相違点となる。
搭載される水平対向6気筒3.4リッターエンジンは、250kW(340ps)/380N・mのパワー&トルクを発生し、6速MTまたは7速PDKと組み合わされる。スポーツクロノパッケージが標準で、スポーツ・プラススイッチを押すと、ケイマンGTSのPDK仕様車は0-100 km/h加速で4.6秒のタイムをマークする。またケイマンGTSの6速MT車では最高速が285km/hに達するという。
ケイマンGTSはドライビングダイナミクスの実現にとどまらず、快適でエクスクルーシブな装備がもたらす多様性も備えている。PASMとスポーツクロノパッケージが標準装備されるため、ドライバーはスイッチを押すだけでスポーツ性を極めた走りと、長距離クルージング時の快適性に優れた走りを自在に切り替えることができる。
やはり標準装備されるスポーツシートとレザーインテリアは、ポルシェが誇るほかのGTSモデルと同様、アルカンターラを組み合わせることで洗練度を高めている。
■2015年2月
ポルシェジャパンは911GT3のテクノロジーを受け継ぐGTスポーツカーとなるケイマンGT4を設定し、予約受注を2015年2月11日に開始した。
ケイマンGT4は、2015年3月3日に開幕するジュネーブモーターショーでワールドプレミアを果たす予定のモデルで、911GT3のコンポーネントを備えたケイマンのGTスポーツカーだ。ニュルブルクリンク北コースのラップタイムは7分40秒を達成し、セグメント最速のモデルとなった。
ケイマンGT4のエンジン、シャシー、ブレーキ、および空力デザインは最高のドライビングダイナミクスのために設計されたのに加え、ポルシェの2シータークーペ特有の多用途性と実用性も備えている。
911カレラSに由来する3.8リッター水平対向6気筒エンジンは、最高出力283kW(385ps)を発生し、ダイナミックギアボックスマウントをもつ6速マニュアルトランスミッションがそのパワーを余すことなく路面に伝える。
ケイマンGT4の0-100km/h加速タイムは4.4秒、最高速度は295km/h、燃料消費量(NEDC)は10.3リッター/100kmとれている。車高が30mm低いシャシーと大型のブレーキシステムには、911 GT3のコンポーネントがほとんどそのまま流用されている。
ケイマンGT4のエクステリアはケイマンと明確に区別されていて、フロントの特徴的な3つのインレット開口部と大型の固定式リアウイングが、ダウンフォース向上のために設計された。
ケイマンGT4のインテリアはドライバーと同乗者が純粋なドライビングプレジャーを体験できるように設計され、レザーとアルカンターラを組み合わせたスポーツシートは、卓越したサイドサポートを発揮する。また新しいGT4スポーツステアリングホイールは、小径ながらも理想的なコントロールとダイレクトなフィードバックを約束している。
■2015年10月
ポルシェジャパンは911GT3のテクノロジーを受け継ぐGTスポーツカーとなるケイマンGT4を設定し、予約受注を2015年2月11日に開始した。
ケイマンGT4は、2015年3月3日に開幕するジュネーブモーターショーでワールドプレミアを果たす予定のモデルで、911GT3のコンポーネントを備えたケイマンのGTスポーツカーだ。ニュルブルクリンク北コースのラップタイムは7分40秒を達成し、セグメント最速のモデルとなった。
ケイマンGT4のエンジン、シャシー、ブレーキ、および空力デザインは最高のドライビングダイナミクスのために設計されたのに加え、ポルシェの2シータークーペ特有の多用途性と実用性も備えている。
911カレラSに由来する3.8リッター水平対向6気筒エンジンは、最高出力283kW(385ps)を発生し、ダイナミックギアボックスマウントをもつ6速マニュアルトランスミッションがそのパワーを余すことなく路面に伝える。
ケイマンGT4の0-100km/h加速タイムは4.4秒、最高速度は295km/h、燃料消費量(NEDC)は10.3リッター/100kmとれている。車高が30mm低いシャシーと大型のブレーキシステムには、911 GT3のコンポーネントがほとんどそのまま流用されている。
ケイマンGT4のエクステリアはケイマンと明確に区別されていて、フロントの特徴的な3つのインレット開口部と大型の固定式リアウイングが、ダウンフォース向上のために設計された。
ケイマンGT4のインテリアはドライバーと同乗者が純粋なドライビングプレジャーを体験できるように設計され、レザーとアルカンターラを組み合わせたスポーツシートは、卓越したサイドサポートを発揮する。また新しいGT4スポーツステアリングホイールは、小径ながらも理想的なコントロールとダイレクトなフィードバックを約束している。
同年10月5日には、内外装にブラック塗装を施し、自動防眩ミラーやレインセンサー、クルーズコントロールなどを装備した特別仕様車「ブラックエディション」の予約受注を開始した。
関連リンクケイマン
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- ケイマン
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。