CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- カイエン クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 日常使いできる、至高のスポーツSUV
ポルシェ カイエン クーペ 「日常使いできる、至高のスポーツSUV」のユーザーレビュー
Almazzzさん
ポルシェ カイエン クーペ
グレード:- 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
日常使いできる、至高のスポーツSUV
2024.8.12
- 総評
- スポーツカーに乗ってみたくても、家庭の事情で所有できない諸兄は数多いらっしゃることでしょう。ワタクシもそんな事情で、前車からポルシェ・カイエンクーペに乗ってきた一人です。
国内でのカイエンクーペのトップグレードは"ターボe-hybrid"ですが、ラインナップで最もレーシーなモデルは、やはり純ガソリンエンジンの"turboGT"。しかし"turboGT"は、排ガス規制などの事情で欧州・日本では導入されません。国内導入モデルで、その系譜を最も色濃く受け継ぐのが"GTS"です。エンジン・シャーシ・ブレーキいずれもGTS専用に誂えてあります。
一方近年の欧州自動車メーカーは、こぞって近い将来の脱ガソリンエンジンを謳い、純ガソリン車は絶滅寸前。ポルシェも、少なくとも現行911については、マイルドハイブリッドでの導入を開始しました。次期カイエンもEV化傾向は免れないと言われ、現実的にこのE3系後期GTSがピュアガソリンエンジンでの最後のカイエンとなるようです。
私も基本的にはガソリンエンジン支持者です。よって兼ねてから、このモデルに的を絞って乗り換えを検討してきた結果、幸いにも国内ファーストデリバリーの個体を入手するに至りました。
実際乗ってみて、まさに"走る悦び"をこの手に得たような気持ちです。私はクルマはガレージで眺めるものではないと思っていますので、ガンガン乗り倒していくつもりですが、このクルマと人生を共にできる時間は、間違いなく人生の宝物となるものと思います。 - 満足している点
- ・思わず見惚れる流麗かつスパルタンなスタイリング。
・レーシーな雰囲気の内装(特にφ360mmステアリングに興奮w)。
・圧倒的なパワーとレスポンスの鋭さ。
・重量のあるフルサイズSUVなのに軽快なハンドリング、足回りの良さからくる安定性。
・官能的なエグゾーストノート - 不満な点
- ・燃費はまぁ悪いです(笑)。高速走行で7~9km/L、ジェントルな街乗りで5~6km/L、加速を楽しみつつのストップアンドゴーの連続で4km/Lほど。
- デザイン
-
5
- ・個人的には、コレは★5を超えて★10付けたいです(*^^*)。
・ポルシェらしい、無駄なキャラクターラインを廃した流麗かつ質実剛健なデザイン。
・GTSならではのスパルタンな雰囲気(turboGTの血統を継いでいる感じ!)。
・内装のスポーティな質感も素晴らしいです。 - 走行性能
-
5
- ・日常使いするレベルで常識的と思われる性能の中では、間違いなくトップレベル。
・買い替え前に所有していたカイエンクーペe-hybrid(車重2420kg)から今回のGTSでだいぶ軽くなりましたが(同2220kg)、それを差し引いて考えても、クルマの挙動がまるで違います。全然違う車種のよう。改良されたサスや低くなった車高、標準装備のPTV plus・PTM・PDCCなどの総合結果でしょうね…
・某他社の高級スポーツSUVのような「パワー一発」的なチューニングではなく、このサイズ、重量のクルマではあり得ないような「進む・曲がる・止まる」が緻密に達成されています。バランスが素晴らしいので、しばらく乗っていると「1サイズ小さいクルマに乗っているような錯覚」に陥ります。 - 乗り心地
-
5
- ・少し踏み込んで運転するとすぐ、シャーシとサスの良さが伝わってきます。
・4000cc V8 500PS×スポエグ(標準装着)のエグゾーストノートが、実に官能的!
・ノーマルモードでは快適性が十分確保され、スポーツ(・プラス)モードでは実にタイトな走りが楽しめます。 - 積載性
-
3
- ・同サイズSUVとしてはまぁ標準的かな。
- 燃費
-
2
- ・燃費は度外視ですね(笑)まぁ、頻繁な給油が必要となるような(ハ●ーみたいな(笑))、日常使いで困るレベルではありません。前述の通り、高速走行で7~9km/L、ジェントルな街乗りで5~6km/L、加速を楽しみつつのストップアンドゴーの連続で4km/Lほど。
- 価格
-
3
- ・メーカーOPについては、GTSの場合、外装・走行性能部分については標準装備でまかなえているものがかなり多いです(ティンテッドライト, Sport Design PK, PASM, PTV Plus, スポクロ, スポエグ, 専用ブレーキなど)。カイエンクーペSに色々OP付ける方がむしろ高額になる可能性があり、そういった意味ではGTSはかなりお買い得です。GTSだと車格も一つ上がりますしね。
・下取りは分かりません。OP含め、もちろん値引きはゼロです。メーカーが供給する個体数より、購買希望数の方が多いですから。まぁ、そもそもこういうクルマを値切ろうなんて気持ちは更々ありません。 - 故障経験
- ・所有してすぐなので今のところありません。何かあればupしていこうと思います。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1332.0 〜 1948.0
-
- 中古車本体価格
-
598.0 〜 2430.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。