CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 何年か、もしくは一生所有しても良いと思う...
ポルシェ 911 「何年か、もしくは一生所有しても良いと思う...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ポルシェ 911
グレード:カレラ_クーペ_LHD(ティプトロニック_3.4) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
何年か、もしくは一生所有しても良いと思う...
2008.12.5
- 総評
- 何年か、もしくは一生所有しても良いと思う車です。古くなればなるほど味が出てくる。最新が最良だけどその型にはその型の良さも悪さもあると言う事を解らせてくれる数少ないブランドの1つだと思います。
どんなに新車価格が高いドイツの高級車でも10~15年でゴミみたいな価値に落ちるののに911だけは特別。決して万人にはラグジュアリーとは言えない。しかし車好きにはエクストリームと言っても良いような車です。 - 満足している点
- 圧倒的な動力性能、職業柄、内外問わずいろいろな車種を運転しているが、トータルのバランスが非常に良くとれた車です。パワーだけを押し出した国産車とも違い(バランスが取れていない)、スーパーカーといわれているような車(バランスどうこうというよりも人に見られすぎて車との一体感がつかめない)とも違う何か特別なものを持っている車です。993までの空冷エンジンの虜になっている方は996のエンジン音などいろいろマイナスに感じている方も多いようですが、100台車種があるとしたら996のエンジン音は、ベスト5には入ると自信を持って言えます。エンジン音だけでなく加速フィーリングも私の乗っている996は前期の3.4ティプトロなのですがシフトはDレンジに入れてハンドル操作でスイッチで1速にしアクセルを70パーセントあたりまで踏み込むとNAエンジンの素晴らしさを全身で体感することができる車です。外観ですが今までの911の歴史に涙目がなかっとことと、これから先でるモデルがずっと丸目だった時の希少性、もしでたときのリセールの高さ、ボクスターと同じなのにリアヴューのカッコよさ、車格ははるかに上、一応4人乗れることが出来ることから満足しています。
- 不満な点
- まず、外観です。フロントバンパーが平凡すぎる。しかしGT3仕様や、ターボ仕様にしたところで空回りなので悩むところです。サイド、リアは満足しています。私が思うトータルの改善策としてまず挙げられる事はホイールのインチアップです。それもターボ仕様の18インチアルミとかではなく19インチOR20インチのホイールへの変更です。実際自分も17~19~20へとインチアップしましたがかなり印象が良くなります。腰下への重量増はフォッジド選択などの対策で皆無です。もう一点は内装、特にチープな事はありませんが、スピーカーの音は最悪です。デッキをどんなに良いものに変えても無理です。常に1乗りでエンジン音だけを楽しんでいるわけでは無いのですから。。スピーカーも変更をお勧めします。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。