CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 楽、大人、何か足りない
ポルシェ 911 「楽、大人、何か足りない」のユーザーレビュー
lynx-sfさん
ポルシェ 911
グレード:911 カレラ クーペ_RHD(PDK_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
楽、大人、何か足りない
2021.11.21
- 総評
- 乗って1ヶ月、買う前に想像していたのと違うな。
長く乗るかどうかと聞かれれば、今のところ、NOでしょう。
もう少しラフな部分が欲しい。 - 満足している点
- ポルシェ遍歴は981ボクスターsからの2台目。
最初は正常進化だと考えて買ったけれど、思っていたのとは違った。買って乗り込まないと分からない。
良い点はRRの後ろから追い出される様な加速感かな。
ターボエンジン故静かだしスムーズ。
200km位のドライブだと全く疲れない。
前車のハードな部分が全て美点に変わった。 - 不満な点
- 前車981sのハードな部分、つまり、シャーシの剛性が若干足りないところから感じるNVHの多さが消えてしまって、楽チンすぎるところ。屋根が開かない!PDKの設定が違うのか、シフトダウン時に回転を合わせてくれない。(フォン!というあの快音が聞こえてこない!)
今思えば、自然吸気の6発は宝でしたね。
- デザイン
-
4
- デザインは992よりも自分好み。
スムーズなフォルムは破綻無くグラマラス。
ただし、991-2だけど、991-1の方がエクステリアは好き。
ただし、内装やメーター周りは後期型が良い。
前期型はまんま981だから、変わり映えしないし。 - 走行性能
-
4
- まだターンパイクは一回しか走っていない。
その時でも2速まで落とす事はなくて3〜4速で3000〜4500rpmでの感想だけど、全く破綻の片鱗も感じない。
ただし、ボクスターに比べると身体の中心が回っていくあの感じが得られず。
街乗りや高速走行が中心なので何とも言えないが、やはりシャーシがしっかりしているせいか、スムーズで安定感は抜群。
100キロではスピード感が有りません。 - 乗り心地
-
5
- 西湘バイパスの大磯付近の継ぎ目が続く所をフラットに通り過ぎていく、これは驚きでした。
姿勢が変わらず、しかも当たりもコツンとは来ない。
やはり車重が効いているんだな、と思う。 - 積載性
-
3
- ボクスターと同等か後席に天地があるモノを置ける分だけプラスか。実用上は困らない充分なサイズ。キャディーバックは助手席というのもボクスターと同じ。
- 燃費
-
4
- 高速は12〜13km/L
街乗りは8〜10、ワインディングは5〜7といったところ。
満タンで600km以上は行く。 - 価格
-
3
- 安くはないがやはり出すだけの価値が確実にある。
人生は一度なので、今際の際に乗っておけば良かった、などと思いたく無い。 - 故障経験
- ブレーキ鳴きは仕方ないのか。
そのうち対処したいところ。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。