CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 91年カレラ2 年式が古くて選択できなかった...
ポルシェ 911 「91年カレラ2 年式が古くて選択できなかったのですが91年964型カレラ2でした。初めの印象はあまり良くなかったのですが、乗って見るとびっくり。もの凄」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ポルシェ 911
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
91年カレラ2 年式が古くて選択できなかったのですが91年964型カレラ2でした。初めの印象はあまり良くなかったのですが、乗って見るとびっくり。もの凄
2009.8.30
- 総評
- 91年カレラ2
年式が古くて選択できなかったのですが91年964型カレラ2でした。初めの印象はあまり良くなかったのですが、乗って見るとびっくり。もの凄くいい車。ブレーキはストリートやノーマル国産やスーパーカーレベルではやっぱりピカイチ!加速感もカタログの数値は関係無い感じ。少し後ろを下げて加速する時は気持ちいいものです。ボディー剛性もやはりかなりいい。マターのロールバーを入れたらなおさら良くなり、ブレーキも効き良くなった。サスペンションもストロークもあり吸い付く感じが良く伝わってくる。安心して飛ばせる車。 - 満足している点
- 一番はボディー剛性。素人の私でもわかる。
そのおかげでドア閉める時の「カチャ」がいい。
安心のできるブレーキ。ほんと効く。
ミッドシップでは不可能な、リクライニングが出来る。
多少ロールが出るがリアを中心にフロントがどんどん切れる感じのアンダーが出ない気持ちいい
ステア感。ローダウンしても乗り心地はけっこう良い。
カリカリにいじればバランスがいいのでやはりかなり速い。
フェンダーやルーフの曲線は美しい。 - 不満な点
- 定期的にタペット調整は必須
フロントガラスが立っていて小さいため、運転席からみるとスーパースポーツに乗っている感じがしない。オイル交換の手順が面倒。
やはりパワー不足を感じるメカチューンやターボは楽しいだろう。
高速200オーバー辺りからフロントがリフトしてくる。964だとエアロでも抑えきれない。
993カレラはライトがねているのでフロントリフトはそれほどでもなかった。
エアコンの効かない個体が結構多い
ランボ、フェラーリ乗りはスーパーカーと思っていない
前後のタイヤを一緒に換えないとすぐハンドリングと直進性が変わる
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。