CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 911
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 22ページ目
ポルシェ 911 ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
608件
星4
165件
星3
62件
星2
12件
星1
6件
-
使徒135さん
グレード:911 カレラ 4 クーペ_LHD_4WD(MT_3.4) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2020.12.14
- 総評
- 週末専用ドライブと贅沢な所有もOK、通勤含めて日々のMYカーとしても十分に満足いく素晴らしいクルマです。
- 満足している点
- カレラNA最終991.1/カレラ4を胸のすく心地よいサウンドと地を這うような接地感に、乗る度に心躍ります。
- 不満な点
- ポルシェは2台目でしたので、不満な点は特にありません。
- 乗り心地
- ナカナカな足回りですが、幹線道路主体なら快適です。
-
Redster787さん
グレード:カレラSクーペ_LHD(PDK_3.8) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2020.12.13
- 総評
- PDKの電光石火の加速はさすがポルシェ。
- 満足している点
- ECUの変更による圧倒的な加速とパワー。
- 不満な点
- なし。
- 乗り心地
- クアンタムDampers入れて、レイシング仕様のため乗り心地はかなり固め。
-
たまたま500さん
グレード:カレラ_LHD(AT_3.6) 2005年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2020.12.9
- 総評
- 大変良い。乗って良かった。
- 満足している点
- スピード。長距離ツーリングが楽。 ラビットツーリングや朝の箱根も楽しかった。
- 不満な点
- 故障したけど、治して乗っていた。
- 乗り心地
- -
-
hiropapa1002さん
グレード:911 カレラ S クーペ_RHD(PDK_3.0) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2020.12.6
- 総評
- 評判通りの素晴らしい車 物と人は乗りませんが、運転が超楽しい
- 満足している点
- ボディ全体がカチッとした塊感 着座位置の低さ 安心のブレーキ 水平対抗エンジンとスポエキのハーモニー 取り回し易い大きさ
- 不満な点
- レザーパッケージでは無いので素っ気ないインテリア 室内の小物入れが少ない
- 乗り心地
- 足回りは純正で行こうと思ってたのですが、結局、BMWと同じKW+BBS+ミシュランの組み合わせになりました。乗り心地最高です。
-
なみカッちゃんさん
グレード:- 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.12.2
- 総評
- この重厚な乗り味は、911だから感じられるものかも? 僕のは997後期PDK、案外小さなボディそして有り余るパワーが凄いです。なんと言ってもエンジン、これぞポルシェです。
- 満足している点
- 3.8lフラット6のエンジンは素晴らしい! アクセル開度と加速感が想像以上の速さ、たまりません♪ RRレイアウトによる特徴コーナリングはこのクルマでなくては味わう事が出来ないし、ソレが凄く気持ちが良い。
- 不満な点
- スポーツシャーシの乗り心地は道の荒れた一般道ではキツイです。たまにフロントタイヤの前にあるベロ? これが擦れます(^_^;)
- 乗り心地
- 悪路は走りたくありません。 エンジン音、振動共に国産車と比べると驚き〜 でも、エンジン音は気持ちいいし、振動もこれぞポルシェと思えば幸せになれますよ(^^)
-
黒トラさん
グレード:911 カレラ S クーペ_RHD(MT_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2020.11.28
- 総評
- 全ての欲望、要求を満たす 完璧なクルマ創りだと思います。
- 満足している点
- 乗り心地が良く、 思った最大限の加速、 期待通りのブレーキ、 高い限界のコーナーリングを実現しています。 フロントトランク、 リアシートに物を置くスペースがあります。 このバランス、 それぞ...
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- 突き上げが少なく、 ドッシリ、 静粛性もあり、 振動は楽しく感じる程度、 大半の普通車より快適です。
-
ポーシェさん
グレード:911 カレラ_RHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2020.11.24
- 総評
- 各社がお手本とする走りが有ると思う。 車の骨格が逞しく、ハンドル、ペダルを通して、四輪からの情報が脳に伝わり、イメージの通り走らせ易い。 ロードバイクの様に、身体、ハンドル、車体、ペダル、車輪が一体化...
- 満足している点
- 日用使いに、丁度良い 長距離も楽 遮音、ハンドリング、エンジン音、室内の雰囲気などスポーツカーの要素が良くサイズも良い
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- 特に高速ではフラットライド、静粛性は高いと思う。
-
4ringsさん
グレード:911 カレラ S_RHD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2020.11.24
- 総評
- スーパーカーになりたい911。 日常の足として安定して早い911を使いたい向きには良い車。 911味が薄くて911マニアには受けにくい。
- 満足している点
- コーナリング時の前輪のシッカリ感が991世代より向上している。オプションのリアステアも効いていてキビキビ(^^♪ ターボを意識させないエンジン。
- 不満な点
- やはり格納式のドアハンドルが使いにくい。 内装のタッチパネルは使いにくい。991世代の内装デザインが良かった。
- 乗り心地
- ついてきたDUNLOPタイヤのせいか、PDCCのせいか、PCCBを付けなかったせいか、乗り心地は991Targa4Sより悪い。 早くなった代償なのか・・・乗り心地の良いほうがいいな(^^;)
-
ひとしー!さん
グレード:ターボ_LHD_4WD(AT_3.6) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2020.11.21
- 総評
- 余裕のパワーと911独特のシルエットが素敵です。 運転するのも楽しく、永く所有したいと思います。
- 満足している点
- バサルトブラックの911ターボはイケメンです。 不人気な涙目も個人的にはシャープな印象で気に入ってます。 そして何よりサイド、リアバンパーのエアアウトレット、後ろ姿がカッコイイ!(^^)
- 不満な点
- カーボントリム・オプションがついてますが、さすがに17年経つと浮いてきます。
- 乗り心地
- かため 高速では四駆の安定感抜群。
-
Art mさん
グレード:911 カレラ GTS クーペ_RHD(PDK_3.0) 2017年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2020.11.20
- 総評
- スポーツカーとしては素晴らしいバランスの車です。 現代の車としては申し分ないと思います。 個人の好みに基づいて総評を申し上げれば、NAのMT車が購入できれば長く保有していたと思います。
- 満足している点
- ホイールベースが先代より長くなった事やエンジンマウントが変更された事などでRRの操縦安定性が向上したと思います。 速度が高いコーナリングの安定性やタイトなカーブの連続した道の乗り味も素晴らしいと思います。
- 不満な点
- ターボ化は時代の要求に対応したコンセプトと理解してますが、個人的には余り好きにはなれない方法です。 991.2は余りターボを意識させないセッティングではありますが、今はNAエンジンの車が販売されているので...
- 乗り心地
- 以前の911よりはマイルドな乗り味だと思います。
-
fu-mさん
グレード:911 GT3_LHD(PDK_3.8) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2020.11.18
- 総評
- 色んなメディアや、モータージャーナリストが絶賛する911。走るということに関してはやはり素晴らしく、思わずアクセルを踏まずにはいられない車です。 快適性に関しては、M4に比べると大分劣りますが、それは想...
- 満足している点
- PDKの電光石火変速スピードと淀みない加速 9000回転まで回るエンジンと純正でも官能的なサウンド
- 不満な点
- ・今時スマートエントリーが付いてない ・純正クラリオンナビの自車位置精度が最悪。首都 高走ってると勝手に降りる。。 ・ドアミラー格納が手動
- 乗り心地
- ノーマルモードで街中を走ってると非常に快適。高速時はスポーツモードでかっちり安定走行
-
70/911さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2020.11.10
- 総評
- 911の原点ナローポルシェ、他の車も乗ってみると よりその良さがわかりました!
- 満足している点
-
普通に普段使いできる最高のスポーツカーです。
(BECK GTSをのってさらにそう思うようになりました)
- 不満な点
- 特にありません。しいて言うなら雨の日は乗るのを躊躇するぐらいでしょうか
- 乗り心地
- 程よい遮音で本当に素晴らしいエンジン音/排気音/吸気音を楽しめる最高の車です。
-
yottinさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2020.11.10
- 総評
- 98点❗️
- 満足している点
- 完成度の高い走りと安心感。 とにかく運転が楽しくなる。
- 不満な点
- 特にないが、強いて言えば燃費。 ただ、ポテンシャルを考えると納得。
- 乗り心地
- PASMがいい❗️
-
MASやんさん
グレード:カレラS_LHD(AT_3.8) 2004年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
2020.11.9
- 総評
-
フロントからリヤにかけて、伸びやか且つ妖艶なフェンダーライン。
「これを常に自分の眼前に置いておくだけの目的で
所有することもありなのではないか」
とさえも思える車は数少ない。
...
- 満足している点
-
人生初ポルシェ。
無理をしてタイプ997を購入したが、全くの正解。
最新モデルと共通の基本デザインと、空冷ポルシェの持つレトロチックな部分が合わさったモデルはこのモデルを置いて他にないと思...
- 不満な点
-
内装の樹脂パーツが爪のひっかき傷等で傷みやすい。
これはこの時代のヨーロッパ車全体に言えることであるものの、それを差し引いても新車時価格からすればもう少しなんとかならなかったのか?
と宣う...
- 乗り心地
-
大トルクでぐいぐい後ろから盛り上げてくる力を、極太タイヤと共に踏ん張りを利かす、RRならではの良さを体感できる味付けである。
スポーツモードにすればショックの減衰力が変動し、さらに路面のコン...
-
ケロケロケロンパさん
グレード:911 カレラ 4S_RHD_4WD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2020.11.8
- 総評
- 壊れにくいスポーツカー
- 満足している点
- ポルシェデビューは964カレラ4でしたが、少し速度を出し過ぎたときフロントの食いつきに不安を感じる事がありましたが、997は、がっつりタイヤが路面を捉えている安心感を高速走行で感じさせてくれます。
- 不満な点
- 個人差はあるとは思います。 最近は慣れてきてますが、リアタイヤがフロントより大分外側に出ている為、駐車場で真っ直ぐに入れられなくて、車から降りてみて、あれ〜💦💦💦。 不満では無いですけどね。
- 乗り心地
- スポーツカーですが、☕️コンビニコーヒーがこぼれてしまう事もないから、まあ、いい方だとは思います。
-
MLINEさん
グレード:カレラクーペ_RHD(PDK_3.6) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
kame☆☆☆さん
グレード:カレラS_RHD(AT_3.8) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2020.10.31
- 総評
- 唯一無二(水平対向6気筒エンジン、リヤエンジン後輪駆動、そしてスタイル)、 大切に乗っている人が多い、 子供の頃に憧れた車になのに今でも乗れる幸せ
- 満足している点
- 比較的小ぶりなボディ、トルクフルなエンジン、七癖隠すデザイン
- 不満な点
- 排気量が大きい、自分には高価…
- 乗り心地
- スポーツカーとしてはまずまずの乗り心地
-
ジェフベッキーさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2020.10.22
- 総評
- オールペンしたら最高の車になるでしょう。
- 満足している点
- 軽くて、癖のないエンジン特性。
- 不満な点
- 外装にさびが。
- 乗り心地
- リアショックの減衰が強すぎるかも。 可変式なので変えてみます。
-
shirowantaさん
グレード:カレラ4S_LHD_4WD(MT_3.6) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2020.10.21
- 総評
- インタミ、シリンダーの問題さえなければ本当に素晴らしいクルマだと思います。
- 満足している点
- エンジンも気持ちよく、足回りの乗り心地と走りのバランスが絶妙。自分でいじる必要を感じませんでした。
- 不満な点
- インタミ問題、シリンダー問題。 通常使用でエンジンに致命的なトラブルが発生しているケースがあると聞けば、例え可能性が低いとしても不安です。
- 乗り心地
- 硬すぎず、柔らかすぎず、うるさくなく、静か過ぎない、心地よい振動、全て完璧です。
-
tt609さん
グレード:911 カレラ_RHD(PDK_3.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2020.10.19
- 総評
- あまりの車の性能の良さに自分が運転上手くなったかのような錯覚を覚える。積載量に限りがある等短所もあるが、それでも乗る価値あり。
- 満足している点
- 走行性と快適性の両立が凄い。エンジンはどこまでもまわり、乗り心地もgood
- 不満な点
- ナビの性能が酷い。 Googleナビ必須です。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。