CARVIEW |
ポルシェ 911 ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1853.0 〜 4118.0
-
- 中古車本体価格
-
265.0 〜 8500.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.7
- 積載性
- 3.0
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
606件
星4
165件
星3
62件
星2
12件
星1
6件
-
MASAHIRO.Iさん
グレード:911 タルガ 4 GTS_RHD_4WD(PDK_3.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 1
-
MASAHIRO.Iさん
グレード:911 タルガ 4 GTS_RHD_4WD(PDK_3.6) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.19
- 総評
- 駆け抜ける喜びは以前所有していたマカンGTSやボクスターGTS4.0の方があるかも。
- 満足している点
- 知的ラグジュアリー感
- 不満な点
- 駆け抜ける喜びが低加速域ではあまりない。 4000回転超えてくるとよいのかも。
- 乗り心地
- -
-
うにさんさん
グレード:カレラ4S_LHD_4WD(AT_3.6) 2002年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
2025.7.15
- 総評
- 今まで乗った車の中でもかなり上位です 所有して良かったと思っています これからも乗り続けたいと思います
- 満足している点
- デザイン、走行性能など20年以上前の車とは思えません 乗って、磨いてと楽しい車です
- 不満な点
- もちろん足回りが硬めなので、家族に評判が悪いところ… 自分は不満なし😆
- 乗り心地
- -
-
londonniteさん
グレード:911 カレラ GTS_RHD(PDK_3.6) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.11
- 総評
- 最新が最良に偽りなし
- 満足している点
- 見ているだけでも満足度100% 乗ればワクワクドキドキ最高です
- 不満な点
- 特にありません
- 乗り心地
- まだ400Km位しか乗っていませんが高速道路でも快適です
-
wagamamamusumeさん
グレード:911 カレラ クーペ_RHD(PDK_3.4) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
mm-taxさん
グレード:911 カレラ_LHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.6.23
- 総評
- 終のクルマとして購入した911カレラは始まりでした。上位モデルが気にならないのはウソになりますが、バランスが取れた良いモデルです。 また、991の前期モデルや空冷にも興味が出てきてしまいました。
- 満足している点
- フロントの旋回が軽くて、アンダーステアが出にくい点。 加速時のPDKのダイレクト感。 BOSEスピーカーもなかなかバランス良くて素直な良い音。サラウンド機能も付いてるので、曲によって切り替えています。
- 不満な点
- 標準シートは、腰に合わない点。 18wayのスポーツプラスシートにしなかった点が唯一の後悔。
- 乗り心地
- -
-
夢坊qさん
グレード:- 2019年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 5
-
TORI DC2さん
グレード:911 GT3_RHD(MT_4.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- -
2025.6.3
- 総評
- エンジン トルクフル 9000回転まで 廻ります 良い音です
- 満足している点
- 形 ボディ剛性の高さ エンジンパワー エンジンサウンド
- 不満な点
- 荒れている 路面 反発力つよいです スリリングになります しかたありません
- 乗り心地
- 荒れた路面 スキル必要です
-
キムケンさん
グレード:カレラクーペ_LHD(PDK_3.6) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.6.1
- 総評
- 現在の走行距離は87,098kmで、納車後3年間で34,183km走った。故障による出費はなし。納車時の感動やメカ等の興味は安定期に入ったが、『やっぱり、ポルシェって、いいなぁ』と運転毎に思います。飽きな...
- 満足している点
- 素のカレラだが、ボディー頑強でエンジンパワーは、公道では持て余す。何回見てもスタイルは惚れ惚れする。また、純正タイヤサイズが18インチなので、経済的にお得🎯
- 不満な点
- 煤がリア周辺に付着し、ドライブ後にホイールのパッドかすとともに拭き取るのが、日課となっている。煤は納車時より多くなったような気がする。純正タイヤサイズが選べるタイヤが少ない。
- 乗り心地
- 僕の997は可変ダンパーなし、乗り心地は固い。ただ最近、粗い道ではサスのしなりが少なくなったような気がするが、タイヤ起因かも?
-
三笠さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.6.1
- 総評
- 911・ケイマン・ポクスターに関しては、走りに対して妥協のない車で限界が高すぎてどこまでも踏んで行けそうなそんな気にさせる車です。
- 満足している点
- 911はその独特のRRコンセプトからくる、応答性の良さで思ったようにコーナーをトレースしてくれる点が素晴らしい。
- 不満な点
- ポルシェはケイマンSから911ターボSに乗りましたが走りに妥協が無いが電装や空調等、走りに関するもの以外はけっこうプアなところ。
- 乗り心地
- 911の剛性は今までに経験したことのない硬さで安心して乗って居られる。
-
TORI DC2さん
グレード:911 GT3_RHD(MT_4.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.5.30
- 総評
- 乗りやすいです
- 満足している点
- 乗りやすいです トルクあります
- 不満な点
- 車のせいでは ありませんが 道荒れている時 跳ねます 不満程では ありません 同乗者 驚くようです 不満では ありません
- 乗り心地
- 路面 荒れた 有料の高速道 最悪です
-
かもめさん
グレード:911 GT3 RS_LHD(PDK_4.0) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 4
2025.5.28
- 総評
- まだ200kmしか乗っていないのであまりわかりませんが、ハンドルの切れはGTSとは当たり前ですが全然違って鋭いです。しっかり慣らしをしたいと思います。
- 満足している点
- 見た目も刺さりますが、乗り込んでキーを回したらやる気にさせられます。
- 不満な点
- 乗り込みにくい。奥さんには乗るのを拒否されました(笑)
- 乗り心地
- 期待しないほうが良いです。ただ意外と走っているときはあまり硬さが気になりません。
-
うぉ( 'ω' )さん
グレード:911 カレラ 4 GTS クーペ_RHD_4WD(PDK_3.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.5.18
- 総評
- 都内と名古屋を往復を楽しく過ごす為には良い車
- 満足している点
- 地べたに張り付いている走行感覚 コーナーでの限界が高い 今どきのクルマと比較して騒がしい排気音
- 不満な点
- 内装はもう少し豪華な方が良い ナビが… 狭い、プラスチックの質感 後ろは150cm以下じゃないと無理 タイヤ交換が高い
- 乗り心地
- 一般的な乗用車に比較し剛性はある方。 20インチタイヤを履きこなしている。 路面の段差での突き上げはやむをえないか。
-
goinkさん
グレード:911 カレラ_LHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2025.5.16
- 総評
- 慣らし終了後まで保留。
- 満足している点
- 1.良く曲がる 前期型より曲がりますよとPCの担当が言っていたことが狭い山道を峠越えして分かりました。 2.静か?に走ることが出来る 落ち着いて移動したいときや疲れているときにノーマルモードで...
- 不満な点
- 慣らし中で踏み込んでいないため、今のところ不満は無い。
- 乗り心地
- -
-
Porsche loverさん
グレード:ターボ_RHD_4WD(AT_3.6) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.5.12
- 総評
- ポルシェのフラッグシップモデルだけあって、ボディ剛性の高さ、走り、素晴らしい! ノーマル480馬力からDigiTechのECUチューンで515馬力に。 中間トルクが太くなり僕には恐ろしく速く感じる...
- 満足している点
- ATなので楽チン。
- 不満な点
- 特になし!
- 乗り心地
- -
-
mesaboogieさん
グレード:911 カレラ_LHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.5.11
- 総評
- ACCに関する投稿で少し触れましたが本日高速道路メインで片道100キロ弱の初めて訪れる郊外にランチをいただきに純正ナビの案内にて訪れた際の感想をオーナー初期である今の自分の感覚を書き留めることの備忘録とし...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
mesaboogieさん
グレード:911 カレラ_LHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.5.7
- 総評
- ゴールデンウィークに片道50キロほどのドライブに出かけた際のACCの感想です。 常に先進装備が気になる新しい物好きな為、これまでの車歴でもACCが産声を上げた頃から高額オプションでも選択して時代の進歩を...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
でゅおるさん
グレード:911 カレラ GTS_RHD(PDK_3.0) 2021年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.5.5
- 総評
- ポルシェのGTと付く車の中ではダントツに普段使いできます。特に駐車場とかでも困ることが少ないのは嬉しいです。雨も怖くないし、長時間、長距離でも本当に疲れませんでした。 勿論パワーはとんでもなくありま...
- 満足している点
- 本当に何も不満がない完璧な子。 性能は勿論ですが、乗り心地や、車格、買い物からスポーツ走行まで。GTSにマイナスのイメージをお持ちの方からしたらびっくりするくらい乗りやすい車です。
- 不満な点
- カーナビは皆さんおっしゃってますが本当に不便。日本の地図を知らないのかな?と言うことと、とにかくこの車では走りずらい難関な道へと誘ってくれます。腕試しにはよい?!
- 乗り心地
- -
-
kajitoyoさん
グレード:カレラSクーペ_LHD(AT_3.8) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
mesaboogieさん
グレード:911 カレラ_LHD(PDK_3.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.5.1
- 総評
- 所有満足感は最高です。 もし前期型を買っていたとしてもACC、レーンキープ、ブラインドスポットモニター、360°カメラなどはチョイスしていたはずなので後期型になり標準なのはありがたい。手放す折にはオプシ...
- 満足している点
- 911というだけで満足。 古典的美学とと現代に求められる安全快適性の両立
- 不満な点
- まだ距離は乗ってないので深くは感じ取れていませんが、ドアノブはオーナーは慣れますがパッセンジャーで初めての方は指が入らないと感じてしまうと思います。 カメラ、レーダーで仕方のないことではあるがフロントナ...
- 乗り心地
- YouTubeなどでは有名チャンネルの方々を含め『かどが取れた、あたりが柔らかい』と口を揃えられていますがマイナー前との比較が出来ない私にとっては前車の718ボクスターGTS4.0よりは遥かに固く感じます...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。