CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 718 ケイマン
ポルシェ 718 ケイマン新型情報・価格・グレード
- 頑丈なボディ
- 操作しやすい
- 車高が低い
コンテンツメニュー718 ケイマン
グレード情報718 ケイマン
歴代モデル1件718 ケイマン
ユーザーレビュー132件718 ケイマン
718 ケイマン
- 頑丈なボディ
- 操作しやすい
- 車高が低い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.6
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 3.2
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
曲がれないコーナーはない車
2025.4.9
juno19さん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン GTS 4.0_RHD(PDK_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- MRでしかも曲がりを重視した各種装備が最初からフル装備のため、おそらく今のポルシェの中でもっともコーナーリングが得...
- 不満な点
- 室内に物を置けない スマホすら置き場に困る(一応スマホ入れのセンターコンソールボックスは開けにくいし使いにくい)
- 乗り心地
- 硬めですが、そこはスポーツカーっぽいです シートが何か合わせにくい? 長時間乗ったら肩が凝ったので、いろいろ位...
続きを見る -
絶妙なバランス
2025.4.7
NR3Xさん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン_RHD(MT_2.0) 2016年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ミッドシップ
- 不満な点
- 初爆音
- 乗り心地
- 絶妙なバランス
続きを見る -
オンザレール感覚とパワー感
2025.3.25
terry-yさん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン_RHD(PDK_2.0) 2016年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 昔のポルシェのドロドロした感じのエンジン音とまだ踏み込めるパワーと思った通りに曲がり、シフトチェンジするミッション...
- 不満な点
- 想定していたが、キャディーバッグを小さいのに買い換えが必要になった積載性かな。まだ300キロしか運転して慣らし中な...
- 乗り心地
- 段差、うねりなどもしなやかにこなす。しっかり感がありながら、この乗り心地は素晴らしい。エンジン音は、それほど大きく...
続きを見る -
GT4RS
2025.3.21
kiyosansanさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- なによりも音と一体感 GT3RSよりも好きです。
- 不満な点
- オイルを食うこと
- 乗り心地
- -
続きを見る -
優れた実用品
2024.12.31
@take3さん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン GTS 4.0_RHD(PDK_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 素晴らしいサウンド パワーは普通
- 不満な点
- いろいろあるが、気にならない
- 乗り心地
- -
続きを見る -
レスポンス👍
2024.12.18
ニックE36さん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン S_RHD(PDK_2.5) 2016年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
良い脚してます
2024.11.20
よっちぃ1029さん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン S_LHD(PDK_2.5) 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 987ケイマンにも乗ってましたが、軽快な回頭性は、変わりなく、しなやかになっていました。 パワーアップ感は、半端...
- 不満な点
- ナビに時代を感じます。目的地設定がやりやすいと良いのですが、それ以外は、特にありません。
- 乗り心地
- 低速時のゴツゴツ感も987と比較すると角が取れたように思います、ノーマルとスポーツが変更できるのも良いです。
続きを見る -
ハンドリング
2024.11.2
swat718さん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン_RHD(MT_2.0) 2016年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ワインディングロードを走る機会が多いのですが、MTシフト操作して、コーナーリングが気持ちいいです。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
TTと比較して
2024.9.27
メカ蜜柑さん
レンタカー- グレード:
- 718 ケイマン_LHD(PDK_2.0) 2016年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- TTと比較して乗り心地が良い。ワインディングで心地よく車体がしなり、カーブをアシストしてくれているような感覚。
- 不満な点
- 個人的にTTが勝っていると思う部分は内装、静粛性、実用性。
- 乗り心地
- 地面の凹凸についても718の圧勝でした。TTは地面の凹凸を避けて運転する必要がありますが、718ではその心配は不要...
続きを見る -
長短ツーに最適!街乗りも苦にならない最強ミッド💫
2024.9.11
d3-takaさん
マイカー- グレード:
- 718 ケイマン GTS 4.0_RHD(PDK_4.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- パイソン🐍💚カラー サイズ感 取り回し 走る曲がる止まるの高次元バランス 前後重量バランス 踏み込ん...
- 不満な点
- GT4に絶対乗ると決めてたので GTS4.0顔と羽根無しは最後まで悔しくて もう不満とは思わなくなり いつの...
- 乗り心地
- PASM△20mm脚 素晴らしい出来! 低速、街乗りオフで快適そのもの タイトな峠もオフでも楽しいそれなり攻...
続きを見る
専門家レビュー4件718 ケイマン
-
やっぱり6気筒がエモーショナル
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ポルシェとしてはリーズナブルな価格。そしてポルシェの中でもっとも軽快なハンドリングを楽しめること。
- 不満な点
- 4気筒ターボエンジンは単体で見るとパワーも音やフィーリングも素晴らしいですが、6気筒時代を知っていると寂しい気がし...
- 乗り心地
- 高い運動性能でありながらも乗り心地などには粗さがなく、快適に移動できます。スポーツカーだから乗り心地が悪いなんて言...
続きを見る -
MRスポーツの決定版
2022.12.22
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- なんと言っても、その走行性能です。ボディのがっちりした剛性感と、ミッドシップレイアウトから生み出される自由自在のハ...
- 不満な点
- スポーツカーとしても、さらにグランドツーリングカーとしても、抜群の性能を持つ718ケイマン。4気筒のエンジン音が好...
- 乗り心地
- 十分にグランドツーリングも楽しめるしなやかな乗り心地です。サスペンションの懐の広さもそうですが、室内がとにかく静か...
続きを見る -
硬派過ぎずに純粋に運転を楽しむことが出来るモデル
2022.12.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 街乗りからサーキットまで、あらゆるシチュエーションで運転を純粋に楽しむことが可能となっていないが、普通に日常ユース...
- 不満な点
- ケイマンに限った話ではないが、日本車の感覚に慣れ切ってしまった我々にとってはやはりあらゆるものがオプション設定とな...
- 乗り心地
- GT4などのサーキット主眼なモデルで言えば話は変わってくると思うが、スタンダードに近いモデルは乗り心地に優れている...
続きを見る -
MTも用意するミッドシップポルシェ
2022.6.23
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 911よりもスポーティな走りが楽しめる1台。エンジン出力などでは911に劣るが、骨太の走りと乗り味は911にはない...
- 不満な点
- オプションが高額であることと、上に911という偉大なる兄がいること。
- 乗り心地
- 典型的なスポーツカーの乗り心地で、荒れた路面では振動が頭を突き抜けていく。室内はタイトなので助手席の人には苦行かも...
続きを見る
みんなの質問320件718 ケイマン
-
回答受付中
- 1
- 32
ポルシェの排気音について質問です。 ポルシェの981ケイマンGTSか981ボクスターGTSと、718ケイマンGT4RSのどちらも純正マフラーでの排気音を比較した場合、981GTSかGT4RSどちらが爆音でしょうか?
2025.4.16 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 14
エアバッグ警告灯について教えてください。 718ケイマンにフルバケを入れ予定なのですが、シートのエアバッグと着座センサーにキャンセラーを入れなくてはならないようで、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。特に着座センサーのキャン...
2025.4.13 続きを見る -
解決済み
- 2
- 45
2年落ち718gt4を売るか 13年落ち素の981ボクスターを売るか。 どちらも左のマニュアルです。 4年ほど前に981を購入し、距離が伸びてきたのと、718gt4の外観が惹かれて買い替えました。結局981も置いてある状態です。 7...
2025.4.5 続きを見る
所有者データ718 ケイマン
-
グレード所有ランキング上位3位
- 718 ケイマン_RHD(PDK_2.0)
- 718 ケイマン GTS 4.0_RHD(MT_4.0)
- 718 ケイマン GT4_RHD(MT_4.0)
-
人気のカラー
- 白
- シルバー
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- MR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 91.7%
- 女性
- 6.0%
その他 2.1%
-
人気の乗車人数
- 2名
- 99.8%
- 1名
- 0.1%
-
居住エリア
- 関東地方 44.6%
- 東海地方 15.7%
- 近畿地方 14.8%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 718ケイマン
中古車相場 718ケイマン
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値718 ケイマン
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- 718 ケイマン_RHD(PDK_2.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
816.0
売却予想価格
330.9
新車価格の 41%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 417 | 374 |
331 新車価格の |
288 新車価格の |
1万km | 415 | 369 | 322 | 276 |
2万km | 412 | 359 | 306 | 253 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて 718 ケイマン
2020年9月
■2020年9月
ポルシェは、「718ケイマン」の「GTS 4.0」と「GT4」に7速PDKモデルを追加設定して、2020年9月8日に発表した。
■2021年11月
ポルシェは、「718ケイマン」に「GT4 RS」を追加設定して、2021年11月17日に予約受注を開始した。
■2022年11月
ポルシェジャパンは、「718ケイマン」のエントリーモデルをベースに、斬新なエクステリアカラーと調和のとれた「コントラストパッケージ」を備えた「718ケイマン スタイルエディション」を設定し、2022年11月2日に受注を開始した。
「718ケイマン スタイルエディション」は、964型の「911カレラRS」に採用されていたエクステリアカラーである「ルビースターネオ」をラインナップするなど、通常とはひと味異なるデザインを求めるドライバーのための特別仕様車である。「ルビースターネオ」以外のカラーを選択した場合でも、ホイールカバーにポルシェカラークレストをあしらったハイグロスブラックの20インチ718スパイダーホイール、ブラックのスポーツテールパイプ、あるいはリアのハイグロスシルバーの“Porsche”ロゴなどの特別装備を採用する。
今回の特別仕様車に採用された「コントラストパッケージ」は、追加料金なしでブラックとホワイトの2種類から選択可能だ。どちらを選択しても、フロントラゲッジコンパートメントリッド上のデコレーティブストライプ、サイドの“Porsche”デコレーティブロゴ、ホイールのブラック&ホワイトハイグロス塗装仕上げ、リアのモデルロゴが採用される。
インテリアには、ブラックのレザーパッケージ(チョークのコントラストステッチ付)、ステンレスドアエントリーガード(イルミネーテッド)、ポルシェクレストヘッドレストが装備される。
このほかの装備面では、LEDデイタイムランニングライトを備えたバイキセノンヘッドライト、クルーズコントロール、ヒーター付きスムースレザーマルチファンクションステアリングホイール、シートヒーター、2ゾーンオートクライメートコントロール、フロアマット(クレヨンのコントラストステッチ付)、ブラックのレザートリム(クレヨンのコントラストステッチング付)、パワーステアリングプラスが標準装備されている。さらなるオプションの追加も可能だ。
パワートレインとシャシーについてはベース車両に準じており、最高出力220kW(300PS)、最大トルク380Nmを発生する2リッター水平対向4気筒ターボエンジンをシートの後方に搭載。6速マニュアルトランスミッションを標準装備するスタイルエディションの0-100km/h加速タイムは5.1秒(オプションの7速PDK使用時は4.7秒)を実現しており、最高速度は275km/hに達するという。
関連リンク718 ケイマン
- carview!
- 新車カタログ
- ポルシェ(PORSCHE)
- 718 ケイマン
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。