CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 508SW (ワゴン)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 更に良くなってきました(2回目の投稿)
プジョー 508SW (ワゴン) 「更に良くなってきました(2回目の投稿)」のユーザーレビュー
屋根なし車さん
プジョー 508SW (ワゴン)
グレード:SW GT ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
更に良くなってきました(2回目の投稿)
2024.9.20
- 総評
- 高速での長距離走行が多い方には、フランス車の良さを感じて頂けると思います。運転のダイレクト感重視の方には、ややインフォメーション不足という方も多いともいますが、疲れにくいのはその裏返しかと思います。街乗りでもコンフォートモードで普通に流すだけでも安楽な気分に満たされます。気がつけばダントツメインで乗る車両になりました。
- 満足している点
- 走行距離も1万キロを超え、足回りが馴染んできたのか、乗り心地が良くなってきたようです。サブコンでパワーアップ予定でしたが、ディ―ゼルの分厚いトルクで何ら不満が無いため、サブコンはの必要性は無くなりました。ECOモードはとにかく転がるニュートラル状態なので、丁寧なアクセルワークを遊び感覚で楽しんでいます。その分燃費も向上。最高は22.8Km/L。高速を80km前後でクルーズコントロール使用。ちなみに帰路は対極の運転、スポーツモードかつ燃費完全無視の激走で14km/L丁度。落差は大きいですが、ハイブリッド車ならもっと落ちるので良いと思います。
- 不満な点
- プジョーアプリ。燃費やなんやかんや管理できるはずなんですか、とにかく繋がらない。忘れた頃に繋がって更新されていますが・・・スマホの相性がありすぎるようです。
- デザイン
-
5
- 伸びやかさが何より気に入っています。
- 走行性能
-
5
- トルクのおかげで、危険からのアクセル回避も可能。ブレーキもパッドとローターを換えてからはちょっとしたスポーツカー気分です。サイズ感も横幅が大きくない分、取り回しは意外にも小型車感覚です。ハンドリングは乗り心地と疲れにくさのバランスがとても良いです。荒い運転にも十分ついてきてくれもします。
- 乗り心地
-
5
- 1万キロを超え、特にスポーツモードの使い勝手が増しました。乗り心地も良く、都市高速を走るには最適解となっています。高速道路では、慣れてしまうとエコモードでふんわりした乗り心地を楽しみながら、それなりのペースでも神経使わず走れるのが、この車の魅力となってきました。振動は少し感じるようになりましたが、不快なほどではありません。静寂性も十分高いです。
- 積載性
-
5
- 自転車は基本天井上ですが、4人での旅行でも、お土産を買うことに躊躇する必要が無いのは助かります。足で開けるリアゲートもコツを掴めば一発で動いてくれます。ロードバイクも一台なら倒して積めるので助かっています。
- 燃費
-
4
- 市街地のゴーストップ繰り返しにはさすがに弱い分満点ではありません。それでもこのサイズで快適な乗り心地と積載性、そして何よりストレスない加速を考えるとほぼ満点です。
- 価格
-
4
- パーツが少ない分、物によっては割高にも感じます。特にオイル代が高くつくのはあきらめています。車両価格が軒並み上がっている昨今、満足度を鑑みるとお買い得かもしれないと改めて思うようになりました。
- 故障経験
- バッテリーの電圧不足になり、アイドリングでストールしました。とにかくバッテリーは毎日乗らない方は補充電するか、定期的にバッテリーを交換することをお勧めします。最近の車はたいていそうなので、この車に限ったことではありませんが。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
23.0 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
643.4 〜 684.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。