CARVIEW |
プジョー 508 PHEV のみんなの質問 (9ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
42.0 〜 483.1
-
- 新車価格(税込)
-
750.8
-
ミツビシのエクリプスクロスやデリカD5に搭載される8速ATとプジョー508に搭載される8速ATは同じアイシン製ですか?
2022.1.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 174
ベストアンサー: 微妙に仕様が異なりますが、両者ともアイシン製の8速AT(AWF8Fシリーズ)だそうです。 https://car.motor-fan.jp/tech/10010938
-
若い子にセダンはダサいと言われました… 確かに最近の主流はミニバン、ワゴン、SUV、コンパクト車なイメージですが イニD,ワイルド・スピード世代の自分には衝撃的すぎて… セダン…ダサいですか?...
2021.10.19
解決済み- 回答数:
- 15
- 閲覧数:
- 8,441
ベストアンサー: 自分は20代前半ですがセダンは大好きです。 と言っても全般ではなく、マツダ6やプジョー508、ベンツの3つが好きです。 見た目がかっこよく、シャークアンテナでなければより良いです。 昔のセダンがダサいというのは理解できますが、現在のセダンはださくないと思います。 自分は見た目を重視しているので、現状セダン以外の車は全てダサいと思っています。
-
プジョー508について質問です。海外のYouTubeで508を観ると、ブレーキランプが横にリレーする(2往復)動画があります。 イグニッションを入れた時なのか、解錠した時なのか分からないのですが...
2021.9.13
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 313
-
プジョー 508SW HDI W2を購入しました。こちらの純正タイヤは18インチですが、17インチにダウンサイズしても入るのでしょうか? お知恵をおねがいします。
2021.9.10
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 91
-
次の車について 今アルファロメオのジュリエッタに7年乗っていますが、エンジンとミッションからオイル漏れがあり、添加剤で騙し騙し乗っています。 次の車検までに乗り換えを考えており、 プジョー5...
2021.8.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 897
ベストアンサー: まあ、最近の輸入車はダウンサイジングターボなので 踏めばそれなりに加速すると思います ジュリエッタの時代より更に排気量が小さくなっているので 若干物足りない面があるかも ジュリアは未だに2,000ccのターボなので、力強いと思います まあ、維持費はそんなに変わらないと思いますが ピカソ以外の候補車はタイヤサイズが大きくなりますので タイヤ交換は必然的に高くなります 508もジュリアも長さ...
-
2021.7.14
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 628
ベストアンサー: プジョーのフラッグシップです。 排気量はガソリン1.6リッターターボ 2.0ディーゼルターボですが、フランスは排気量が大きいと、途方もない税金がかけられるので、小排気量なので仕方ないです。 ガソリンエンジンもトルク・パワー共に十二分な実力ですので、どのエンジンを選んでも不満はありませんよ。 高級車の部類に入ります、トヨタならクラウンの上級グレード・日産ならスカイラインの上級グレードあたり...
-
プジョーについて 私はプジョーという車を私は知りませんでした。 女友達にきいたら、有名だよと言われました。 有名ですか? 高級車だよとも言われました。 高級車ですか? まぁ、そんなことは関係なく...
2021.6.25
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 387
ベストアンサー: ファストバックの508、そのステーションワゴン版の508SW、SUVの5008。 これらは高級車と言えるレベルです。 ちなみに、当方はエントリークラスの208に乗っています。 https://i.imgur.com/WxTbyGh.jpg 乗り心地穏やかで操縦しやすいです。 気張らずに乗れるお洒落なコンパクト。 自分の感性に合うなと思ったので昨年の9月に買いました。
-
※自分は20代前半で車の知識もほとんどありませんので、理解不足で皆さんをいらいらさせるかも知れませんけどご容赦ください。 自分は車の形で、セダンが好きで手がだしやすかった中古のマークXプレミアム...
2021.6.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 160
ベストアンサー: 元プジョーディーラーマンです。 ①トルク値が加速に影響します。 ガソリンは250nM(自然吸気エンジン2500CCほどのトルク) ディーゼル400nM(4000CCほどのトルク) パワーよりも、トルク値が高い方が、車を低回転で力強く、動かせます。 実際マークXよりも、俊敏でしょう。 ②全然うるさくなく、ターボだと言われないと気が付かない位の静寂性です。 ③ハイブリッドは高価な為、...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。