CARVIEW |
プジョー 508 PHEV のみんなの質問 (解決済み) 9ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
42.0 〜 483.1
-
- 新車価格(税込)
-
750.8
-
2020.1.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 165
ベストアンサー: 508はクラスレスと感じさせるデザインの内外装ですね。 クルマに詳しくない人から見ればいったい価格はいくらなのか、と思わせるほどのインテリアデザインやエクステリアの質感。 凄く高級に見える人もいるでしょうね。700万〜800万くらいと思う人もいると思います。400代からのクルマには見えないですね。 価格に対してのコストパフォーマンスが極めて高いという印象です。 競合車は購入を検討する...
-
プジョー508またはマツダ6の新車での購入を検討しています。 10年乗るとして、耐久性やメンテナンス代金(修理代含む)を考慮すると、どちらが良いと思いますか? そもそもプジョーに10年乗るのは無...
2020.1.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 446
ベストアンサー: どちらも楽勝で10年は乗れますが、ディーラーでのメンテナンス代金は大きな差があるでしょう。もちろん車としては508のほうが何もかも良いに決まってますけど、ベンツCクラス、BMW3シリーズと同じ価格帯の外車なのでメンテはそれなりにかかります。オイル交換フィルター含めて2万くらいします。マツダ6は正直プレミアム感は全然無いですがコスパは圧倒的でしょう。お財布と相談ってとこですね。
-
次に乗り換えるならプジョー車にしようと考えてますが、プジョーの小径ステアリングに違和感がある人もいるみたいですが実際プジョーに乗られてる方は小径ステアリングどうですか?
2019.11.2
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 237
ベストアンサー: 先日、六本木ヒルズでプジョーのイベントがありまして、508SW(ディーゼル)と3008(ディーゼル)に試乗させてもらいましたが、特に問題ありませんでした。 https://i.imgur.com/d2xenZJ.jpg https://i.imgur.com/zqambTO.jpg ↑六本木ヒルズ地下駐B4が試乗スタート地点。ロールスのファントムとか普通にとまってたりしてビックリしました。
-
プジョー 508が良いなーと思うのですが、やはり壊れるのは覚悟で乗らないとダメですか?昔よりだいぶマシになってますか?
2019.6.30
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 554
ベストアンサー: 2年前までDS3に乗ってました。 で、現在プジョー、シトロエングループになっていて、プラットフォームやドライブトレイン共用してたりしますけど、年次が新しいほど耐久、信頼性はよくなってると聞きましたよ。 で、ATなんかはトヨタ系列のアイシンAW製使ってたりします。 はっきり言って、そんなに故障を心配する状況ではないと思います。当然、保証だってあるわけだし。 当方、現在ルノー メガーヌG...
-
外車の国内インポーターは、車両の開発/開発に関しては、どの程度関与していますか? TVのクルマ情報番組では、外車の新型車両を紹介するときには、国内の正規インポーターの社員の方を招いて のやりとり...
2019.5.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: VWやメルセデスは日本市場を大切にするので日本法人の意見は取り入れていると聞いたことがあります。 プジョーは右ハンドル車自体に大して力を入れているとは思えませんが、近年は日本語表示も出ますので、ないがしろにしているというわけでも無いと思います。 ところで、インポーターと言うのはプジョージャパンの方の事だと思うのですが、さも、自分たちが設計したかのような説明や表現については当然の事だと思い...
-
プジョー508の純正アルミホイールとメーカーオプションアルミホイールのナットの大きさは同じでしょうか? ⑴プジョー508 前期型2011年製グリフの中古車を買ったのですが2本のホイールに結構目立...
2019.4.3
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 332
- 画像あり
ベストアンサー: プジョー508、、、 ホイールの固定はナットでは無くてボルト、では? で プジョー508の純正ホイールボルトの仕様 >レンチ径(ボルト頭):17HEX >ボルト台座形状:平面座 >ボルト径:M12 >ネジ・ピッチ:1.25 >ボルト首下長さ:17mm https://www.afterparts.co.jp/bimecc/bimecc.html ちょっと「特殊なタイプのボルト」みたいですネ ht
-
プジョー508SW GTです。 スタッドレスタイヤとホイールをセットにて 購入したいです。 アルミホイールのサイズは 「18インチ 7.5J インセット+49 PCD108」とな って...
2019.2.16
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 321
ベストアンサー: プジョー乗りです。 ホイール選びは苦労しますよね。 私が参考にしているのは→ https://wheel-size.jp/size/peugeot/508/2018/ ・・・ホイールのPCD等が詳細に書かれてるサイトです。 ホイールは→ https://www.fujicorporation.com/shop/wheel/list?inch=18 で選ぶのが、車種別になってるので楽です。
-
なぜプジョー508て窓枠がないのですか。 日本車。トヨタも日産もホンダもスバルも窓枠のないセダンが昔は多かったですが。 今どき4ドアで窓枠のないクルマて珍しいと思うのですが。 なぜプジョー508...
2019.1.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 643
- 画像あり
ベストアンサー: プジョー508に限らずドイツ車にだってクーペタイプのモデルだと窓枠のないサッシュレスの車種が存在します。 今度のプジョー508はスタイルに配慮した車種なので、サッシュレスを採用したのだと思います。 今の国産車はどれも実用性最優先なので構造補強などにコストの掛かるサッシュレスは採用しないという事情が大きいでしょうね。
-
2018.5.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 144
ベストアンサー: 508GTはセダン 508SWはステーションワゴン
-
質問失礼します。 現在車の購入を検討中です。 そこで色々と考えた結果、プジョー508か、ボルボs60の2車種で迷っています。 みなさんなら、どちらがいいと思いますか? 理由と合わせてご回答...
2018.1.22
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 196
ベストアンサー: この質問、なぜその2車種に絞ったのか?理由を書くと回答しやすいと思います。 購入に悩む人が、この2つを選んだ理由に疑問があるからです。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。