CARVIEW |
プジョー 308 PHEV のみんなの質問 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
572.7
-
- 中古車本体価格
-
30.0 〜 480.0
-
プジョー408および308のシートヒーターの作動について 納車後、気温26℃で初めてシートヒーターの電源ONをしました 全く反応なしです。。。 プジョー308や408のオーナーさん、この気温だ...
2024.10.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 82
ベストアンサー: いつの間に? 20度以下ONになってる https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1847963720028459138?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
-
プジョー308の運転席側のパワーウィンドウスイッチが動かなくなってしまいました。 ディーラーに注文しモーターを購入。 新しく取リ付けてみたら下に押すと普通にさがるのに何度やっても全く上がらず窓が...
2024.10.9
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 44
-
プジョー308sw H27年式に乗ってます。通常運転時(Dポジション)、4速から3速にシフトダウンされる時に強めのショックが感じられます。 これは単純に3速のエンジンブレーキが強いからなのか、何...
2024.10.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 78
ベストアンサー: プジョーの場合、メーカー思想的に極力ロックアップを解除せずギリギリまでATを繋げた状態を維持するので、変速ショックはUP,DOWNとも多めです。他のメリットを捨ててでもショックは絶対NGの国産車とは真逆ですね。 ただし、特定の場合のみショックが目立つ時は、いくつか入っているソノレイドバルブの中の一つに不具合発生の可能性があります。ATF劣化とかATF中のスラッジが付着しているとか。 ATF交...
-
持ち主のイメージについて 日産・ウィングロード、VW・ザ・ビートル、プジョー・308と車を乗り継いできた人は、どんな人が連想されますか? 年齢、性別、性格などなんでもいいです。
2024.9.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: 大卒 男 3~40代 ホワイトカラー
-
プジョー408、プジョー308のハイブリッドモデルについて質問です。 納車を少し考えていたのですが、自宅に充電環境がありません。調べていたら一応両方ともエンジンで走行しながら発電もできるようなの...
2024.10.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 138
ベストアンサー: オーナーです。 私はマンション住まいなので、充電はできません。なので、買い物ついでとかホテルで宿泊などで使っています。 だからと言って一般のハイブリッド車(国産車)のように燃費は良くないです。 燃費を重視されるなら買わない方が良いです。 それ以上に色々と良いクルマなので乗ってます。
-
スムーズな乗り出しが出来、高速道路で安定した走行ができて長距離でも疲れにくいと感じた国産車を教えてください。実際の体験をもとに教えていただけますと幸いです。 「比較的、このコンパクトカーなら問題...
2024.9.20
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 140
ベストアンサー: クルーズコントロールが着いていて椅子がいいもの。 となると欧州車。椅子がいいと腰が痛くならないし疲れが違います。人にもよりますけど。 DSGやDCTといったミッションは壊れやすいので避ける。 そうすると日本製のオートマ積んでるシトロエンかプジョー。 プジョー308とかシトロエンC4あたりでよろしいのでは。 208とかC3でも問題無いような気はしますが。 前はゴルフ買っときゃ安心だったんですけ...
-
長距離ドライブや旅行目的で車の購入を考えていて、 セダンかSUVで迷ってます。どっちがいいと思いますか?もしくは長距離ドライブや旅行目的で車を選ぶなら、何をポイントにしたほうがいいと思いますか。 アド
2024.9.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 68
ベストアンサー: 私なら、、、、、 ①航続距離。最低でも無給油で700㎞は走れること。 燃費が良くても燃料タンクが小さいとダメ。 燃費が悪くても燃料タンクが大きければいい。 ⇒ディーゼル車。または、フランス製コンパクト(燃料タンクが大きい) ②優れたシート。 正しい運転姿勢をしていれば、長時間運転しても腰痛も肩こりもならないこと。 ③フワつかない足回りと、抜群の高速直進安定性。=柔らかめのバネに強いダンパ...
-
プジョー308ROAD TRIPについて質問です。 以前にも308を乗っていたのですが、ROAD TRIPに乗り換えたら、 スポーツモードの時のスピーカーから出るエンジンの疑似音が聞こえなくな...
2024.9.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 107
ベストアンサー: ROADTRIPが出た頃(R3,02)のSW-GTに乗っています。 私のも、スポーツモードでSPからは音は出ません。 各ギアで引っ張ってはくれますが、 t9の最終型は音は出ない仕様みたいですよ。
-
車種について 道路で前を走ってた車に「3♾️S」って書いてあったのですが、なんて読むんですか? Sじゃなくて8かもしれないです。 気になったので、、 知ってる方お願いします。
2024.8.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 73
ベストアンサー: プジョー308のSUVバージョン、3008ですかね。 日本では「さん まる まる はち」と読むだけでいいと思います。 フランス語ではトロワ・ミル・ユィットかな? https://www.youtube.com/watch?v=RSi99_PmBEo&t=363s
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。