CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 308 (ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- この車に出会えて良かった❣️
プジョー 308 (ハッチバック) 「この車に出会えて良かった❣️」のユーザーレビュー
桃花のパパさん
プジョー 308 (ハッチバック)
グレード:アリュール_RHD(EAT_1.2) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
この車に出会えて良かった❣️
2023.12.27
- 総評
- 1.2lピュアテックターボエンジンは下からトルクがあり、EAT8と相まって必要十分な動力性能、上質な乗り味、思わずうっとりするデザイン。
アリュールはコスパも最高。
あまり他の人と被らないのも良い。
皆さんにお勧めしたいが、台数が増えすぎるのも、、、 自分だけで独り占めしておきたい車です。笑 - 満足している点
- 洗練された内外装デザインは勿論、高いボディ剛性、しなやかなサスペンション、ピュアテックエンジンとEAT8の組み合わせが、上質な乗り味を実現している。
エンジンは3気筒ですが、安っぽくなく、良質さを感じさせるサウンド。
小径ステアリングをはじめとした操作系インパネ周りも洗練されていてかっこいい。
標準装備のディスプレイオーディオの音質も結構いけてます。by元オーディオマニア笑 - 不満な点
- エンブレ効かすには2速に落とす必要があるが、パドルのレスポンスが遅い。
荒れた路面、高速走行時のロードノイズが大きい。
オートブレーキホールドがない。
- デザイン
-
5
- デザインセンスが素晴らしい。エンブレムからカッコいいし、内外装とも突き抜けてると思う。
- 走行性能
-
4
- ワイドトレッド、下からトルクのあるエンジン、スムーズな8速変速、アルミボンネット採用などによる軽量化、小径ハンドルなどが相まって、まっすぐもコーナーも坂道もストレス無く、気持ち良く走れます。
ただ、アクセルべた踏み、全開加速時はもう少しパワーが欲しくなる。 - 乗り心地
-
4
- やや硬めだが、継ぎ目での突き上げもうまく抑えられていて、通常路面では振動もなくフラットな乗り心地を味わえます。
(後席の乗り心地のためには後輪の空気圧は、指示通り、2.2bar(kgf/cm2)にした方がよさそう。)
荒れた路面、高速走行時のロードノイズは気になる。(アリュールは遮音材少ない???) - 積載性
-
4
- HBとして標準的な容量は確保できていると思う。
リアシート倒しても、フラットにはなりませんが、
タイヤ4本問題なく積めました。 - 燃費
-
4
- 短距離走行が多いが、平均12km/L位。
今までの最高は、18.4km/L。(関越&上信越道走行時)
ガソリンターボエンジンでこの燃費なら頑張っているとは思う。 - 価格
-
5
- アリュールは、コスパ最高。
オプションはETC、フロアマット位で、殆ど標準装備。
ナビではなく、ディスプレイオーディオが標準なのも自分的には◎。
あとはシートヒーターが付いてたら、言うこと無し。 - 故障経験
- ディスプレーオーディオのブラックアウト、ウインカーの動作音しなくなる、など数回ありましたが、エンジン再起動で今のところ復帰してます。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
346.6 〜 481.6
-
- 中古車本体価格
-
30.0 〜 480.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。