CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 308 (ハッチバック)
- 専門家レビュー・評価一覧
- 才色兼備の最新プジョー
プジョー 308 (ハッチバック) 「才色兼備の最新プジョー」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 積載性
- 5
- 燃費
- 4
- 価格
- 5
才色兼備の最新プジョー
2022.11.21
- 年式
- 2022年4月〜モデル
- 総評
- とんでもなくスタイリッシュ&立派になった新型308ですが、嬉しいことにまったくフツーのクルマにはなっておらず、操作感覚も装備もクセ強め。国産車では味わえない個性がたっぷりなところに、大きな魅力を感じます。しかも走ればフランス車とドイツ車のいいとこ取りで、ドライバー以外の人も上質感が味わえます。ガソリンとディーゼルで悩ましく、さらに今後PHVが出ればまた悩むかもしれません。
- 満足している点
- うわ、文字が宙に浮いて見える!と驚いたi-Cockpitはずいぶんとまた進化。ディスプレイが大きく、鮮明になっています。308としては3D表示となるのは初めて。ダッシュボードの上部にエアコンの吹き出し口を設置しているのも洗練された印象で、使ってみると上の方から風がくるので室内に回りやすいのか、快適性の高さに感心しました。
- 不満な点
- 相変わらずの小径ステアリングで、今回は天地のアールがカットされた六角形のような形になっており、これは好みが分かれるところかもしれません。シートのヒップポイントが低くなっていることもあり、小柄な人だとステアリングを抱え込むようなプジョー独特の着座姿勢がさらに強調されるよう。ステアリングの上からi-Cockpitを見るような感覚も独特です。
- デザイン
-
5
- とんでもなくスタイリッシュに変身した新型は、体格も立派になりましたが車格がアップしたように堂々としています。フロントマスクには近年のプジョーデザインでお馴染みの、ライオンの牙や鉤爪をモチーフとしたデザインが踏襲されていますが、208ほどギラギラした感じではなく、どこか上品。タキシードを着た大人のライオンといった雰囲気です。エンブレムもライオンの顔だけになった新世代エンブレムに変わっています。
- 走行性能
-
4
- 1.5Lの4気筒ディーゼルは先代とほぼスペックは同等ですが、加速フィールや音、振動などがとても磨き上げられた印象で、軽やかに伸びていく気持ちよさがあります。低速ではややトルクが薄いかなと感じる場面もありますが、アイシン製の8速ATが賢く補っているようで、おおむね余裕を感じられる乗り味。コーナリング中の接地感もしっかりあり、体格が立派になっても爽快なハンドリングが楽しめるのはさすがです。
- 乗り心地
-
5
- プラットフォームがしっかりしているためか、路面の小さな段差から大きめの凹凸まで、不快な振動を残さずスッと収束させるところはさすが。足の動きもしなやかで、剛性感と柔軟性を高いレベルでバランスしている、フランス車とドイツ車のいいとこ取りのような乗り心地。静粛性もしっかり考えられていて、先代より足元スペースが30mm拡大した後席でも快適です。
- 積載性
-
5
- 5人乗車時で412Lという荷室容量は大きめ。開口部も下辺がギリギリまで広がっており、フラットな掃き出し口で荷物も積みやすいと思います。後席を倒せば最大1323Lまで拡大し、奥までほぼフラットなスペースに変身。サイドにネットポケットもあるので、こまごましたモノを入れておくのにも便利です。
- 燃費
-
4
- 1.2Lガソリンは最高17.9km/L(WLTCモード)、1.5Lディーゼルは21.6km/L(WLTCモード)という燃費で、このクラスとしては悪くない数値だと思います。ガソリンモデルは郊外路のようなシーンで実用燃費が期待でき、山道や高速道路ではディーゼルモデルの方が実用燃費がよくなる印象です。ただ、運転がとても楽しいのでついつい踏んでしまい、燃費を気にする走りはあまりしたくないと思うかもしれません。
- 価格
-
5
- 1.2Lモデルが約320、1.5Lディーゼルが約344からと、車格から感じる価格より少し控えめに感じます。1.5LのGTになると、約60もアップして416オーバーになってしまうのですが、走りの楽しさにこだわる人であればそれだけの価値はあるグレード。もし、デザインやユーティリティを重視する人であれば、アリュールでも十分に満足度は高いはずです。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 新車価格(税込)
-
346.6 〜 481.6
-
- 中古車本体価格
-
23.0 〜 489.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。