CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 308 (ハッチバック)
プジョー 308 (ハッチバック)新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- おしゃれ
- 室内空間が広い
コンテンツメニュー308 (ハッチバック)
グレード情報308 (ハッチバック)
歴代モデル3件308 (ハッチバック)
関連車種4件308 (ハッチバック)
ユーザーレビュー30件308 (ハッチバック)
308 (ハッチバック)
- エンジンが良い
- おしゃれ
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 4.3
- 燃費:
- 4.2
- デザイン:
- 4.9
- 積載性:
- 3.4
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
エンブレムのみならず中身も先代から大幅進化
2024.12.26
Nao-51270さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 先代の308GTライン(ガソリン)を乗ってた時期もあるが何もかもが進化してます。
- 不満な点
- 助手席が手動、ベンチレーションシートがない‥
- 乗り心地
- 先代から大幅に進化してるポイントです。 タイヤサイズは同じかと思いますが路面の接地感が増えていい感じです。
続きを見る -
必要十分
2025.7.26
gosyurinさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
唯一無二のデザイン
2025.5.22
wsygb454さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- リアのデザイン(特にテールランプ),スタイリッシュな内装 私の住んでる地域では野生の308をほぼ見ないので人とか...
- 不満な点
- 魅力的なデザインゆえに独特な造形の部分が多々あり洗車がやりずらい
- 乗り心地
- 18インチのためか思ったほど柔らかくはなかった。窓を閉めていれば静かだけど外からだと結構うるさい。
続きを見る -
工業製品として完成度が低すぎる
2025.3.13
ぺっち氏さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi ブルーナッパエディション_RHD(EAT_1.5) 2023年式
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 1.デザイン デザインは素晴らしい。 さすがフランス車という印象。オシャレ。 2.音質 私の車は純正で...
- 不満な点
- 不満点は多すぎる。 不満度の高い順に列挙します。 1.スマートキーの反応の悪さ キーカバー装着の有無に関...
- 乗り心地
- 乗り心地は硬め。 ディーゼル仕様のためある程度は仕方ないことではあるが、エンジン音はかなりうるさい。 静粛性の...
続きを見る -
唯一無二のデザイン
2025.3.5
masasekiさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 内外装のデザインだけでも所有欲を満たしてくれます。GTであればフル装備の状態で追加オプションもなく国産車と比べても...
- 不満な点
- 今のところ大きな不満はありません。以前の国産車ディーラーのときは定期点検の時期に電話があったりしましたが、プジョー...
- 乗り心地
- タイヤサイズが2254018という比較的扁平率が低いタイヤではありますが、それほど突き上げもなくサスでいなしている...
続きを見る -
カッコ良い
2024.10.19
たつゆさん
家族所有- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- スタイリング、内装共に国産車には無い型。 ディーゼルなので燃費の良さ。
- 不満な点
- ロードノイズがうるさい❗️
- 乗り心地
- ちょっと硬めかと思いきや そうでも無い。
続きを見る -
傾奇者
2024.10.13
zoweeさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エクステリア、インテリア。 ボディラインは特にお気に入りです。
- 不満な点
- 後ろの席は大人が乗るには狭いと思います。
- 乗り心地
- 乗り心地よ以前のクルマよりいいと思いました。揺れや安定感はとてもいいです。
続きを見る -
洒落てますね。
2024.7.15
コネクトさん
家族所有- グレード:
- GT ブルーHDi ブルーナッパエディション_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
トータルでの満足度は高いクルマ
2024.7.7
あかは@ごきんじょるのさん
試乗- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デザイン◎ ディーゼルならではのトルク感 滑らかな乗り心地 装備充実
- 不満な点
- ややサイズ大きめ 3Dメーターが少し見にくい
- 乗り心地
- -
続きを見る -
一目惚れ
2024.6.6
カスタム308さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- なんと言ってもオリビングリーンのボディーカラーとデザインが気に入ってます。 ディーゼルターボのパワーは必要充...
- 不満な点
- デザインが凝っているので手洗い洗車が大変です。 かっくんブレーキになるのがね〜 純正ナビはダメだね〜 ...
- 乗り心地
- これが噂の猫足なんですね。 なかなか今までにない乗り心地。
続きを見る
専門家レビュー5件308 (ハッチバック)
-
個性が光る新世代コンパクト
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ディーゼルながらエンジンフィールが滑らかで実用域での静粛性は申しぶんのないレベルにあること。ワインディングロードに...
- 不満な点
- Cセグメントのハッチバックとしては全幅1850㎜とかなりワイドになっていること。慣れれば問題はないのかもしれないが...
- 乗り心地
- 標準で225/40R18サイズのタイヤを装着するものの、乗り心地はフラットな印象が強く、居心地はとても楽だった。操...
続きを見る -
デザインに惚れたら買い!
2022.11.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- とにもかくにもデザインです。このデザインに惚れたら“買い”ですね。それからCセグメントハッチバックでディーゼルが選...
- 不満な点
- 「iコックピット」と呼ぶ独自の運転席設計は好みが分かれるところ。高い位置に置いたメーターと小径ハンドルの組み合わせ...
- 乗り心地
- いいですね、さすがプジョー。308ならどこに生卵を積んで走っても割れることがないんじゃないか……と思うくらい、乗り...
続きを見る -
才色兼備の最新プジョー
2022.11.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年4月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- うわ、文字が宙に浮いて見える!と驚いたi-Cockpitはずいぶんとまた進化。ディスプレイが大きく、鮮明になってい...
- 不満な点
- 相変わらずの小径ステアリングで、今回は天地のアールがカットされた六角形のような形になっており、これは好みが分かれる...
- 乗り心地
- プラットフォームがしっかりしているためか、路面の小さな段差から大きめの凹凸まで、不快な振動を残さずスッと収束させる...
続きを見る -
ゴルフを超えたか? Cセグハッチバックの新基準候補
2022.11.21
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年4月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 先進的でハイセンスな内外装デザインと、現時点でクラストップレベルであることは間違いない各種の走行性能は「Good!...
- 不満な点
- 改善された居住性とトレードオフの関係ではあるのだが、大きくなったボディサイズはやや気になるところ。特に都市部では、...
- 乗り心地
- ハンドリング性能等だけでなく、この車は「乗り心地」に関してもクラストップレベル。低重心で軽やかで、そして高速域では...
続きを見る -
普段づかいで映える名作フレンチCセグメント
2021.11.15
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2014年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 1.2L直3ガソリンターボは非常に軽快で、1.5Lディーゼルターボはスムーズに力強いといった印象。いずれも、8速A...
- 不満な点
- 車単体として気になる点は特にないのですが、2022年の第1四半期には次期型が日本でも発売される——というのはどうし...
- 乗り心地
- 非常に良好です。「ソフトなのにしっかりしている」というニュアンスです。
続きを見る
みんなの質問479件308 (ハッチバック)
-
回答受付終了
- 4
- 83
2015年式 プジョー308 T9の警告灯について。 先月から警告灯がいくつか点灯するようになってしまいました。内容としては、 ・ESC ESC システムに異常が発生しています。 ・ABS アンチロックブレーキシステムに異常が発生...
2025.9.7 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 42
プジョー308 T9ハッチバックモデルを乗っています。 先日、三人乗せて墓参りに行きました。7:30頃です、行きのエアコンは快適でした。 掃除をし、線香をあげて僕だけエアコンつけておくため、8:15に車に戻りエンジン始動、エアコンを...
2025.8.15 続きを見る -
解決済み
- 4
- 27
次に買う車でプジョー308、ルノーキャプチャーかメガーヌ、シトロエンC5エアクロスのどれかフランス車を中古で2〜4年落ちを買おうかなと思うのですが、 ①フランス車は故障率や故障傾向はどの様な感じなのでしょうか? ②また、ディーラー以...
2025.8.12 続きを見る
所有者データ308 (ハッチバック)
-
グレード所有ランキング上位3位
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5)
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5)
- GT ブルーHDi ブルーナッパエディション_RHD(EAT_1.5)
-
人気のカラー
- 緑
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 86.9%
- 女性
- 10.9%
その他 2.0%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 36.5%
- 近畿地方 18.5%
- 東海地方 14.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 308
中古車相場 308
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 308 (ハッチバック)
2024年9月
■2024年9月
ステランティスジャパンは、プジョーブランドのCセグメントハッチバック「プジョー308」の限定モデル「308 GT ハイブリッド スペシャルエディション」を2024年9月5日に80台限定で発売した。
今回の限定モデルは、「2024 FIA 世界耐久選手権」の第7戦「富士6時間耐久レース」への参戦を記念したもので、WECマシンのプジョー トタルエナジーズ 9X8のハイブリッド技術が応用された「308 GT ハイブリッド」がベース。特別に追加される装備はドライブレコーダーのみだが、その他にプジョースポールグッズ(サングラス、キャップ、キーホルダー)と、プジョー 9X8ステッカーのプレゼントも含めて、価格はベースモデルから据え置きの572万7000としている。
ボディカラーは、オケナイトホワイト、オリビングリーンおよびペルラネラブラックの3色を設定。パワートレーンはベースモデルから変更はなく、システム出力165kW(225ps)、同トルク360Nmを発揮する1,6リッター直列4気筒ターボのプラグインハイブリッド。12.4kWhのバッテリーを搭載し、WLTCモードによる一充電走行距離は71kmとなっている。
■2025年1月
ステランティスジャパンは2025年1月23日、プジョーのCセグメントハッチバック「308」の特別仕様車「シエロ ブルーHDi」を発売した。限定台数は60台。
今回の特別仕様車は、最高出力130ps、最大トルク300Nmの1.5リッター直4ディーゼルターボエンジンを搭載する「GT ブルーHDi」をベースに、「308」として初設定となるボディカラー「オブセッションブルー」を採用。さらにスライディングガラスルーフを装備したモデルだ。
そのほか、ベースとなったグレードと同様に、運転席にはメモリ機能付きパワーシートおよびアルカンタラと人工皮革を組み合わせたシートや18インチアロイホイール等を装備する。
■2025年6月
ステランティスジャパンは、プジョーのCセグメントハッチバック「308」にハイブリッドモデルの「GT ハイブリッド」を設定して、2025年6月4日に発売した。
今回設定された「GT ハイブリッド」は、最高出力100kW(136PS)、最大トルク230Nm/を発生する新開発の1.2リッター直3ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6段デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせたマイルドハイブリッドモデルだ。電動モーターのアシストにより、発進停止時の振動が抑制され、低速からの力強いトルクの立ち上がりとともにスムーズで心地よい加速を味わえるという。低速時には100%電動走行も可能で、走行状況によって約30km/hまでモーターのみでの走行ができる。WLTCモードでの燃費は20.6km/Lで、既存のガソリンエンジンモデルと比較して約15%向上している。
1.2リッター直3ガソリンターボエンジンは新開発とされ、前型と比べ全体の約40%のパーツを刷新したという。具体的には、タイミングベルトから強度の高いタイミングチェーンに変更するとともに、ミラーサイクルを採用。また、ターボチャージャーの可変領域を拡大し、インジェクターの高圧化を実施したほか、ローラー式バルブリフターによる摩擦低減を図っている。その結果、最高出力は6PSアップ。ハイブリッドシステムトータルでの最高出力は145PSとなり、ガソリンエンジンモデルと比べて約11%の出力向上を実現したそうだ。
ボディカラーは、オブセッションブルー、エリクサーレッド、ペルラネラブラック、オケナイトホワイトの全4色を設定した。
なお、マイルドハイブリッドモデルの「GT ハイブリッド」の設定に伴い、プラグインハイブリッドモデルは「GT プラグインハイブリッド」に車名が変更されている。
関連リンク308 (ハッチバック)
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 308 (ハッチバック)
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。