CARVIEW |
プジョー 306 (ハッチバック) のみんなの質問 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
88.8 〜 265.0
-
- 新車価格(税込)
-
203.5 〜 310.0
-
プジョー306(N3)乗りです 今度点火プラグ(NGK)の交換をしようと思うんですが、ノーマルエンジンではBKR6EIXと、MAXのBKR6EIX-Pどちらがいいのでしょうか? また、プラグに、...
2010.5.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 703
ベストアンサー: EIX、EIX-Pとも、エンジンのマッチングに関しては全く同じです。 MAXプラグのEIX-Pは、プラグの外側の電極にも白金が使われていますので、耐久性能が高くなっています。つまり長持ちします。 https://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/iridium/index.html ポンチかしめと一体型は差は無いと思って問題ないです。どちらも...
-
プジョー306xsi(E-N5SI)走行115000kmに乗っています。 走行中に急にエンジンルームからガラガラと大きな音が発生! 停止して一応見てみたのですが、どうもエンジン本体から出てるみた...
2010.5.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 369
ベストアンサー: 異音の原因はエンジン(異音のする部分)を分解してみないとわかりません 軽度ですと、補器等いづれかの回転部分のベアリングの不良(焼き付き)。重症だとオイル交換を怠った為のカムシャフト、タペット回りのトラブルによる異音、現在、エンジンがかかるようであればエンジン焼き付きの初期症状等が考えられます。 街の整備工事に持ち込み、専門家に異音を聞いてもらえば、エンジンを分解しなくても、ある程度の判断...
-
プジョー306のATに乗っているのですが、ハイオクじゃ、高いのでレギュラーを入れちゃダメですか?
2010.5.9
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 6,493
ベストアンサー: 欧州輸入車は殆どの車種が日本ではハイオク指定になっていますので、そのままでは財布に厳しいですね。既に回答が入っていますが、多少「?」な部分もありますので書き込ませて頂きます。長文ですので流しながら読んで下さい。 306良いですね。昨年から仕事の関連でフランスに住んでいるのですが、まだまだ現役の306を多く見ます。 今回、フランスメーカである306という事ですのでフランスでお話しますと、...
-
プジョーや車に詳しい方、宜しくお願いします。『11年式のプジョー306の5速MT3ドア』を知人より購入しようと思っているのですが、その車には不具合が有り、 渋滞に巻き込まれた時に水温が90℃まで...
2010.4.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 342
ベストアンサー: プジョー306ブレーク最終型 4ATを所有しております。私は寒冷地在住ですが、確かに温度上昇は早いようで、冬場夕方の渋滞にハマッて20~30分程で100度以上となりますが、電動ファンが動くので問題無いと思います。また、エアコンを入れた状態であれば、自然と70~90度付近で安定していますので、夏場は問題無いかと思います。温度上昇が早い理由は、予想ですが、ラジエータの冷却容量が低いからだと思われ...
-
プジョー306 N5ガブリオレに乗っています 雨漏りをしてフロントドア内張りを変えようと思うのですが 何方か内張りの取り外し方をご存知の方 ご一報ください
2010.4.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 465
ベストアンサー: 雨漏りは内ばり張り替えじゃ治らないですよ 漏れる場所の多くは幌と車体接合部の縁ゴムだと思います 一度漏れる箇所を確認した方がいいですよ
-
シトロエンエグザンティアV6がエンジンストールします。 最近になって、アイドル中や走行中を問わずストールするようになりました。 頻度は1日に数回程度。 朝の乗り始めにも発生したり、日中普通の走...
2010.3.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 460
ベストアンサー: 昔整備士でしたので定かではないのですが、エアフロをみてください。バタフライ式だは無かったでしょうか? シトロエンだとバタフライが途中で引っかかりエンジンが止まる事がありましたので。
-
トーションビーム、ストラット、ダブルウィッシュボーン、トレーリングアーム 高性能な順に教えて下さい。
2010.3.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 6,478
ベストアンサー: 一応順位付けしますが、高性能かどうかは形式よりも設計の方が物を言うと思います。ポテンシャルとしては、 ダブルウィッシュボーン ストラット トレーリングアーム トーションビーム の順ですかね ストラットとトレーリングアームのどちらが優れているかと言われるとちょっと難しいです。ストラットは前後輪に使えるのに対してトレーリングアームはほぼ後輪専用です。ストラットがほぼ決まった形式なのに対して、ト...
-
プジョー306に乗っています。 ガソリンを入れる際に、満タンを指定しても金額を指定しても10リッター程度で自然に止まってしまいます。 自分でノズルを握り直して入れてますが…。センサーの故障なんで...
2010.3.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 590
ベストアンサー: 欧州ではタンク内の気化ガソリンを大気に排出してはならない法律があります。 そのため、タンクで気化したガソリンは別のリザーバタンクに格納され、エンジン始動時に消費させています。 その気化ガスをリザーバタンクへ誘導する構造が給油口近くにあるので、日本車とは構造的な違いがあります。 そのため、スタンドのノズルがぴったり合わないことがあります。 ちなみに、あまりぎりぎりまで入れると、リザーバタンク側...
-
プジョー306にお乗りの方、または乗っていた方に質問です ハッチバックを開けて車椅子を積む事は可能でしょうか? 5ドアか3ドアにしようか迷っています 宜しくお願いします
2010.2.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 206
ベストアンサー: 306の5ドアの現役乗りです。 畳んだ状態で、という質問でしょうか? 実際に積んだことがないので、確実なお答えはしかねますが、306のトランクルームは左右の張り出しが少なく、広く使えるので、たぶん入ると思いますが…。 また、リヤシートを倒せば荷室は更に広く使えますよ。 ただ、ハッチバックを開けてなら、5ドアも3ドアも変わらない気がしますが。 補足をみさせていただきました。 5ドアなら、...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。