CARVIEW |
プジョー 306 (ハッチバック) のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
88.8 〜 265.0
-
- 新車価格(税込)
-
203.5 〜 310.0
-
BMW Z4についての質問です。Z4に閉じ込められました。 主人がひとつ前の型のZ4に乗っています。屋根がメタルになる前のタイプです。助手席の私が降りる前にリモコンでロックして先に行ってしまいま...
2012.7.17
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 5,286
ベストアンサー: BMWもですか・・・。フォルクスワーゲンやアウディも外側からキーレスでカギを閉めると完全に閉じ込められます。 キーレスで閉めると盗難防止機構が働いて内側からも開けられなくなります。 人が中にいるときは絶対にキーレスで閉めてはいけません。 しかし、盗難防止という観点なので中から解除する方法はありません・・・。 出る場合はガラスを割るかぐらいしかないと思います。 ワーゲンの場合ですが、ト...
-
アルファロメオ147中古車について 147ですが2004年のフェイスリフト後輸入完了まで、エンジンやトランスミッションに改良はあったのでしょうか?4000kM毎のタイベル交換、3000km毎のエ...
2012.5.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 906
ベストアンサー: 155→156→156→155と乗り継いでます。 タイベル交換を4000km毎?? 誰がそんな事やってるのか、やる意味を知りたいですね(笑) いくら環境によりけりとは言え、4~5万km毎がフツーです。 また、エンジンオイルは乗り方や季節にもよりますから一概に言えませんが、どんな車でも同じです。 汚れたら替える・・・秋冬と春夏では粘度を替える・・・フツーの事です。 暖気をしない、ラ...
-
峠の魔王vsWRC、どちらの車が勝つと思いますか? ホットバージョンという番組に、「峠の魔王」というコーナーがありました。 歴代魔王といえば、MCR R34 GT-R、アミューズS2000やRE...
2012.4.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 6,623
ベストアンサー: ランサーWRCのときは、グラベルタイヤで、しかも幅が195位じゃなかったでしたっけ?スタッドレスみたいなタイヤ履いた車をRE-01あたりで迎え打つんですから、いくらなんでも勝負にならないですよねぇ。 インプレッサWRCのときはバリバリのターマック仕様だったのに天候のせいでバトル出来なかったのが残念でした・・・。 いつかちゃんとしたのを見てみたいですよね! もしグループBカーが郡サイに来たら...
-
アウディA4の中古車購入について アウディA4アバントクワトロの中古の購入を検討しており皆様からアドバイスをいただきたく思います。 見つけた物件は2002年式で走行距離ジャスト10万キロでコミコ...
2012.2.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 4,995
ベストアンサー: 10年落ちで2世代前、私なら買いません。 https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=AD_S007&SLST=AT&YMIN=2002&AL=1&SORT=2
-
プジョー306 水漏れについて プジョー306に乗っています。 (5MT XSi 2011年式) 雨の翌日の晴れの日にガラスの内窓にびっしり水滴が付いてしまいます。 (雑巾で拭いた後、搾れるとジ...
2011.12.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 500
ベストアンサー: https://www.geocities.jp/p106_kazu/trouble.htm 2003, 7,20 55,146km 浸水 2日続いて豪雨だった次の日、ふとリアシートの座面を持ち上げてみると水溜まりが出来ていました。
-
中古車を買おうと思うのですが・・・ このなかで どれがおすすめですか? 詳しい方、おねがいします。 ・プジョー 306 ・プジョー 206 ・ルノー ルーテシア ・ミニ (旧型) ・...
2011.9.21
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 749
ベストアンサー: 新しめなプントでも人気薄のためか予算内ですよ! フィアットそんなに壊れません!!
-
プジョー306のタイミングベルト交換中、ベルトがきつくて取り付けられません! プジョー306のタイミングベルト交換中、ベルトがきつくて取り付けられません。306スタイル2000年式なので、後期型...
2011.9.11
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,335
ベストアンサー: 原則的な事を言いますと、テンションプーリー側に、ベルトのたるみを集めます。逆を言えば、プーリーが無い方は、ピッシリ張ってベルトを掛けます。半コマ程度、プーリーをずらさないと入らないかもしれません。プーリーにベルトを半分位掛けながら決めてくのも方法の1つのやり方です。あ゛~私の目の前にあればf^_^;。
-
プジョー306と206を較べると? 現在プジョー206S16に乗っていますが、306S16(N5)への買い替えを 検討しています。206S16と比較して306S16はより満足できる車でしょうか。 両
2011.5.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 922
ベストアンサー: 306は206よりも一回り大きく、一世代前の車です。そこに価値を見いだせる人ならいいかも知れません。車名の下一ケタが同じだからといって同世代とは限りません。206と同世代なのは307です。 以下余談。 306の前の世代は309という車で、その前はプジョーが吸収したクライスラー・ヨーロッパ(旧シムカ&ルーツ・モーター)のオリゾン(ホライズン)という車でした。プジョーはクライスラー...
-
プジョーの普及度について それまではそこそこの知名度だったプジョーが、ここ十年で飛躍的に普及したのは何故ですか?
2011.4.16
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 339
ベストアンサー: ずばり『プジョー306 Styleの発売』です^^ 1995年に306に追加された廉価グレード『Style』。 これは本体価格が188というお買い得価格ながらも、 オートエアコンやキーレス、エアバックなど装備が充実していました。 また"普通のグレード"としては珍しい5速マニュアルの設定などで、 一躍プジョーの名を知らしめることとなったのです!! 販売体制が整ったと...
-
W124 カブリオレに乗っています。オイル漏れで幌が開閉できなくなってしまいました。シリンダー類のパーツが無いとショップに言われ、現在修理が止まっております。どなたかパーツを譲って頂けるショップ...
2011.4.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 722
ベストアンサー: 僕はドイツから部品を買えるルートを持っているので、どの部品が必要なのか教えてもらえばお手伝いできるかも。 一応プロなので営業しているようで恐縮ですが、そんなつもりはありませんのでご理解ください。 以前、プジョー306の幌開閉装置の油圧ラインが破れて、高額な部品に気絶しそうになったことがあります。その時は、競技パーツのブレーキホースを応用して切り抜けました。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。