CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 3008
- ユーザーレビュー・評価一覧
- プジョー408GTからの乗り換えです
プジョー 3008 「プジョー408GTからの乗り換えです」のユーザーレビュー
アリスト卒業さん
プジョー 3008
グレード:GT ハイブリッド アルカンタラパッケージ_RHD(DCT_1.2) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
プジョー408GTからの乗り換えです
2025.8.11
- 総評
- 見晴らしがよく、ゆったり乗れる
- 満足している点
- 年々近未来的になっていくプジョーの内外装
- 不満な点
・ファブリック内装はそれなりにオシャレですがドアトリムの生地に雨が浸みこみます(コーヒーとかをこぼしたら大変そう)。
・ナンバーフレームやドアバイザーなどディーラーオプション設定すらない。
・色の選択肢が少ない。
・走行モードの3種類の変化があまり感じられない
・時速100㎞ぐらいから徐々に速度を上げていくシチュエーションだと6速までではエンジン回転が上がりすぎてさすがに歯車が足りない気がする
- デザイン
-
5
- 内外装ともガンダムチック、特にフロントやリアのライト周りの造形が秀逸。
- 走行性能
-
4
加速感やブレーキフィールに過不足はないが惰性で速度を維持しようとしてアクセルを緩めると結構強力な回生ブレーキがかかるのでハイブリッドにまだ慣れていない身としては違和感がある。
実は408よりも小回りが利き車庫入れが楽。- 乗り心地
-
4
- 408にくらべるとSUVの要素が強いので結構ロールが気になるがシートのホールド感は良い。
今まで乗ってきた車たちに比べるとアイポイントが10センチぐらい高い印象です - 積載性
-
5
- トランクのボードの下の収納容量が巨大で普段は使わない工具や荷物を入れることができ見た目スッキリ、センターコンソールやドアの収納も十分。
- 燃費
-
5
- 1回の給油で700㎞以上走れるがいつも決まったスタンドで洗車込みで給油をお願いしているので洗車の回数が減りそう。
- 価格
-
4
- メーカーオプションは色だけ、しかも3色のみ、ディーラーオプションもETCとデジタルミラーのみと選択肢がほぼないフル装備でこの値段はコスパが良いと感じる。
- 故障経験
- 買って1週間で新型のフロントカメラ分離式デジタルミラーがフリーズした、SDカードの初期不良だったらしい。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
489.0 〜 558.0
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 603.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。