CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 3008
- ユーザーレビュー・評価一覧
- コスパ良 快速MPV
プジョー 3008 「コスパ良 快速MPV」のユーザーレビュー
crippyさん
プジョー 3008
グレード:スタイル_RHD(AT_1.6) 2013年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
コスパ良 快速MPV
2021.1.23
- 総評
- もう10年ほど前、tvkのクルマでいこうを見てこの車の存在を知る。こんなダサい見た目の車は絶対に乗らないと思っていたが、まさか自分が所有することになるとは…。
今では中古車価格ははっきり言って投げ売り状態。国産、輸入車含めて同クラスの中では最安の部類に入るのでは。
しかし乗ってみると、なかなかどうして、よくできている。
パワー、ハンドリング、積載性は申し分なし。
今では家族の移動に大活躍。
価格を超える価値に大満足の一台。 - 満足している点
- トルクフルなエンジン
高速安定性
ハンドリング
シートの座り心地
積載性
ケツのデザイン
なんといってもコスパ - 不満な点
- ちょくちょく故障する
リアシートあしもとの広さ
時計がない
- デザイン
-
4
- リア周りは輸入車っぽくてなかなか良い。テールライトのブツブツは猫のヒゲが生えている所にも見える。
横から見ても良い。一筆でクルマの形を書いたようで、高さのある車なのに低く見えてなかなかセクシー。
このあたりはさすがプジョー。日本車には無い魅力がある。
ところが正面から見るとなんとも間抜けな面構え。グリルのアミアミはなんだろう。
今では一周回って愛嬌がでてきたから不思議。 - 走行性能
-
4
- まずエンジンがトルクフル。デブなのに背中を軽く押される位の加速感がある。回していくとスカスカだが、そもそも回す必要がない。
アイシン製6速ATもよくできている。小気味よく変速するし、一昔前のATにありがちなラバーフィールもない。変速ショックも別に気にならない。
驚いたのがハンドリングのよさ。この手のSUVやミニバンにありがちなロールがよく抑えられている。
ステアリングを切ったときに自然に頭が入っていくので、コーナリングが楽しい。サスペンションは固めだが、個人的にはこれくらいのほうが安定感があって良い。
高速道路でも至極安定。トルクフルなエンジンと相まって疲労少なく走れる。とある自動車評論家が高速安定性はプジョーが一番と言っていたが、本当にそうかもしれない。 - 乗り心地
-
4
- 先に述べたとおり、ロールが抑えられているので走りに安定感がある。
が、歩道に出入りするときや、裏道の凹みでは車が左右に大きく揺すられる。 - 積載性
-
5
- 積載性はさすが。トランクはベビーカーを横に詰める位の広さがある。当然だが後席を倒す必要もない。
リアハッチ下部が開くのも便利。
後席を倒せば無敵の広さ。トランクの床面は高さが変えれるのでフラットにもなる。当方はシングルベッド2台の積載に成功した。さすがにリアハッチは閉まらなかったので紐で結んだが…。
あとは後席足もとにもう少しスペースがあるとパッセンジャーはより快適なのだが。 - 燃費
-
2
- 流れの良い国道と農道を走ってだいたい10km/lくらい。
ダウンサイジングターボとはいえ、10年前に登場した車なので、今となっては燃費は悪い。
高速では14km/lに伸びた。 - 価格
-
5
- コスパは非常に高い。
- 故障経験
- イグニッションコイル不具合が一回。ディーラーでコイルの順番を変えて様子見。
エアコンのサーモスタット故障が一回。冷房が効かなくなった。
点検整備記録簿を見るとウォーターポンプが水漏れして交換したことがあるようだ。
上記のように故障はちょくちょくあるが、今のところ保証で治っている。この先も故障あるだろうが、よほどクリティカルなものでなければ、もともとの車両価格が安いので許容できそう。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
489.0 〜 558.0
-
- 中古車本体価格
-
39.0 〜 603.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。