CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 3008
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ムラーノが7年17万キロを迎え故障が続発!実...
プジョー 3008 「ムラーノが7年17万キロを迎え故障が続発!実はシトロエンを目当てにディーラーに行ったが,そこで見た3008に一目惚れ。プジョーやドイツ車がどうとか,そ」のユーザーレビュー
murano乗りさん
プジョー 3008
グレード:- 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ムラーノが7年17万キロを迎え故障が続発!実はシトロエンを目当てにディーラーに行ったが,そこで見た3008に一目惚れ。プジョーやドイツ車がどうとか,そ
2012.10.8
- 総評
- ムラーノが7年17万キロを迎え故障が続発!実はシトロエンを目当てにディーラーに行ったが,そこで見た3008に一目惚れ。プジョーやドイツ車がどうとか,そんなことはまるでなかった。燃費が10キロちょっとには思わず「10キロ〜!」と店で絶叫してしまったが,理解ある妻が「パパは結局燃費とは無縁の車選びになるのよ。」と言ってくれたおかげでこの9月から3008乗りになった。このご時世,3008に乗れることで,妻やディーラースタッフに感謝感謝の毎日。
- 満足している点
- 何と言ってもフロントのデザイン。大いに気に入った。以前は日産ムラーに乗っていたが,車選びのポイントはデザイン命。3008の「顔」がまさにそれ。またガラスルーフは開放感にあふれている。エンジンはBMWと共同開発ということで期待感と不安が交錯していた。3500のムラーノのおよそ半分の排気量でどうかとも思ったが,高速でもストレスなく走れるところはさすが。そして400万をきる車両価格も魅力的。それ以上だと対象車が一気に増え,まとまらない気がする。
- 不満な点
- 何と言っても左足の置き場がないこと。フットレストが近過ぎて膝がたってしまう。シートのできがよく腰の痛みを感じることは今のところないものの,車から降りると左足の膝が痛くて足を引きずることもある。距離も乗る回数も多い方なので,それが悩み。二つ目は燃費。ムラーノに乗っていたこともあり燃費第一と言った車選びは今後も絶対にあり得ないが,ムラーノプラスリッター1キロ程度の燃費は少々不満がある。もう少しがんばってほしかった。それと6速ATは低速でややぎくしゃくする。これまたムラーノのCVTが良過ぎたかな。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
489.0 〜 558.0
-
- 中古車本体価格
-
39.0 〜 603.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。