CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 2008
プジョー 2008新型情報・価格・グレード
- おしゃれ
- 操作しやすい
- シートがフラットになる
コンテンツメニュー2008
グレード情報2008
歴代モデル2件2008
関連車種1件2008
ユーザーレビュー44件2008
2008
- おしゃれ
- 操作しやすい
- シートがフラットになる
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 4.4
- 燃費:
- 4.1
- デザイン:
- 4.8
- 積載性:
- 3.9
- 価格:
- 3.5
-
ピックアップレビュー
ディーゼルの「普通さ」
2025.7.27
dendensukeさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- とにかくディーゼル。 過去、いすゞのミューという微レア車があり、これをホンダがOEM供給を受けるという更に謎レア...
- 不満な点
- 小径ハンドルから覗くメーターというレイアウト。 もうちょい高いと嬉しいセンターボックス。 介入しすぎる運転支援...
- 乗り心地
- しっとりとした・・・という乗り心地ではないが、嫌なハネ具合、振動はない。 ディーゼルの五月蠅さも無い。 高速も...
続きを見る -
ディーゼルで燃費が良い
2025.9.27
ちょれさん
家族所有- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 燃費は、満足しています。郊外中心なので 乗り心地も良く、穴ボコ以外は良い感じにいなしている感じ
- 不満な点
- 街乗り燃費と、停止前のギクシャク感 エンジンブレーキも弱めかな。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
小っちゃくてキビキビ走るヤツ
2024.10.13
maTTaさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 小回り利いて走りが軽快なところ
- 不満な点
- リヤバンパーがデカい
- 乗り心地
- プジョー=猫足と言われるところは全くないが程よい硬さの足ではあるが、酔いやすい知り合い乗せても酔わないところ
続きを見る -
Best Compact SUV!
2024.6.8
P2008さん
マイカー- グレード:
- GT_RHD(EAT_1.2) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 内外装デザイン、質感、運転のし易さ、静粛性、排気量をはるかに超えるパワー、トルク感、優れたACC
- 不満な点
- ラゲッジスペースはちょい狭い。普段使い、たまの長期旅行の積載には全く問題なし。
- 乗り心地
- 低速、高速共に安定感あり、かたすぎず、柔らかすぎず。ワインディングロードの運転が楽しみ。日本車、英国車、ドイツ車、...
続きを見る -
日本にジャストサイズ
2024.5.1
nocturne0299さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- サイズ感、スタイル、燃費、乗り心地、パワー、どれをとっても一流。日本車よりオシャレ感が強い。ヴァーティゴブルーも素敵❗️
- 不満な点
- 3008からの乗り換えなので、装備のダウングレードはしかたないか。電動テールゲート、自動防眩ミラー、サイドアンダー...
- 乗り心地
- ハリがあって硬めのシートとともに好みの味。やや跳ねるかんじがあるが、もう少し乗りこめばかわるかも。
続きを見る -
エクステリアで何もかも許せる
2024.3.14
DIESEL@HONEYさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 一目惚れしたエクステリア 運転し易い小径ハンドル 直進安定性 硬めだが、座り心地の良いアルカンターラのシート
- 不満な点
- どう頑張ってもカクつく停止 重いリアゲート 調節し辛いシート
- 乗り心地
- 割と硬めですね。 カチっとしていて好みです。 車内静粛性はかなりのもので、高速でも後部座席と会話できます。
続きを見る -
自己満足に浸れる車
2024.3.5
よこよこ万太郎さん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 他人と被る事がないため特別感を感じられる ディーゼル車のため燃料代が安く燃費もいいため長距離走行に向いている ...
- 不満な点
- 旧型にあったグリップコントロールが無い事 どの程度の性能であったかは不明だが、無いよりあった方が良かった エア...
- 乗り心地
- 全体的に柔らかめで助手席だと気持ち良くて寝てしまう 静粛性についてはかなりいいと思う ただ、価格がかなり高くな...
続きを見る -
でっかいけど小さい
2024.2.10
たびっちさん
マイカー- グレード:
- GTライン_RHD(EAT_1.2) 2020年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- デザインがいい。フロントビューが特に好き。 実際の寸法よりかなり大きく映える。1.2リッターとは思えない。リアシ...
- 不満な点
- エンジンがパワー不足。ディーゼルみたいな音。 オートブレーキホールドがない。 後席用エアコン吹き出し口がない。...
- 乗り心地
- 1.2リットル3気筒とは思えない静かさ。
続きを見る -
一目惚れ
2024.1.31
akira-Hさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ドアを閉めた時の重厚感のある音
- 不満な点
- リアゲートが電動じゃない所
- 乗り心地
- 全体的にしっかりしているイメージ
続きを見る -
ちょうど良いサイズで個性的なデザイン
2024.1.8
namizoさん
マイカー- グレード:
- GT ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- -
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 1〜2人で乗ることがほとんどで少し小さい車が欲しかった自分にぴったりサイズ。Q3より取り回しも楽になりました。 ...
- 不満な点
- プジョーを選ぶ時点で諦めてますが、オートブレーキホールド機能が付いてないところ。無くても困らないけど、あると便利。...
- 乗り心地
- ちょっと固め。308くらいのしなやかさがあれば。購入後すぐにオールシーズンタイヤに交換したせいかも?
続きを見る
専門家レビュー1件2008
みんなの質問275件2008
-
回答受付終了
- 6
- 305
現在ホンダのヴェゼルe:HEVに乗っていて、生まれてこのかたトヨタとホンダのストロングハイブリッドを乗り継いできました。 買い替えに伴い、1.8Lガソリンのスバルフォレスターと、プジョー2008ディーゼルで迷っています。 ハイブリッド...
2025.9.18 続きを見る -
解決済み
- 6
- 260
プジョー2008ハイブリッド新車を購入検討していて、実際お見積りまで出してもらっています。 外車で値引きなんて御法度と思われるかもしれませんが、ネットの口コミをみるとプジョーで大幅な値引きをしてもらったという人がちらほら居て、私の見積...
2025.9.8 続きを見る -
回答受付終了
- 2
- 65
プジョー2008かルノー キャプチャーを中古で購入しようと考えています。 この際、認定中古車を購入したほうが良いでしょうか。 もし認定中古車以外で保証等が手厚い購入方法などありましたらお伺いしたいです。
2025.9.6 続きを見る
所有者データ2008
-
グレード所有ランキング上位3位
- GTライン_RHD(EAT_1.2)
- GT_RHD(EAT_1.2)
- GT ドライブエディション_RHD(EAT_1.2)
-
人気のカラー
- 白
- 青
- オレンジ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 78.3%
- 女性
- 19.0%
その他 2.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 44.6%
- 近畿地方 19.9%
- 東海地方 13.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 2008
中古車相場 2008
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 2008
2025年5月
■2025年5月
ステランティスジャパンは、プジョーのコンパクトSUV「2008」の価格を改定して、2025年5月1日に実施した。
同年5月15日には、特別仕様車「GT オブセッションブルー」を発売した。
今回の特別仕様車は、最高出力96kW(130PS)、最大トルク230Nmを発生する1.2リッター直列3気筒ガソリンエンジンを搭載した「GT」に、「2008」として初設定のボディカラー「オブセッションブルー」を特別に採用したモデルだ。陽光の下では華やかに輝き、夜の街並みにおいては落ち着いた煌めきを出すブルーで、2023年6月に登場した「408」で初めて登場し、その後「308」で採用されている。
■2025年8月
ステランティスジャパンは2025年8月21日、プジョーのコンパクトSUV「2008」に新開発のハイブリッドシステムを搭載した「GT ハイブリッド」を発売した。
今回追加されたグレードに搭載されるパワートレーンは、新開発の1.2リッター直列3気筒ガソリンターボエンジンと電動モーター内臓6速デュアルクラッチ式トランスミッションを組み合わせた48Vマイルドハイブリッドシステム。21.5km/L(WLTCモード)という1.2リッターモデルの17.1km/Lよりも優れた燃費性能を特徴とする。また、走行状況によって約30km/hまで電気による走行が可能だ。また、ディーゼルエンジン搭載グレードと比較して83,000の価格引き下げを行った。
ボディカラーは、「オブセッションブルー」、「オケトナイトホワイト」、「エリクサーレッド」、「ペルラネラブラック」の4色をラインナップしている。
関連リンク2008
- carview!
- 新車カタログ
- プジョー(PEUGEOT)
- 2008
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。