CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- オペル(OPEL)
- ベクトラワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- デザインは地味なようで、よく見ると個性がある...
オペル ベクトラワゴン 「デザインは地味なようで、よく見ると個性がある。 走行性能は鈍そうで、かなりスポーティー。 まさに羊の皮をかぶった狼・・・ですかね!」のユーザーレビュー
みの‐さんさん
オペル ベクトラワゴン
グレード:3.2_RHD(AT_3.2) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
デザインは地味なようで、よく見ると個性がある。 走行性能は鈍そうで、かなりスポーティー。 まさに羊の皮をかぶった狼・・・ですかね!
2013.6.30
- 総評
- デザインは地味なようで、よく見ると個性がある。
走行性能は鈍そうで、かなりスポーティー。
まさに羊の皮をかぶった狼・・・ですかね! - 満足している点
- スクエアで直線的なデザイン、Dピラーの力強さ、長めのホイールベース、フロントバンパーからサイド・サイドからテールレンズを通ってリアバンパーへ・キャラクターラインが車を一周していたりと、地味にデザイン的です。
アイロンがけされたワイシャツや、プレゼントの包装紙のように、ピシッとしたデザインは見ていて飽きません。
安全性についてはさすがドイツ車!
ワゴンの前席にはプリテンショナーとフォースリミッター付きシートベルトが採用されていて、フットプロテクションやIDSといった、オペル自慢の装備も充実!
サスペンションやブレーキ等にはかなり良いものが装着されていたり。
半ドア警告や、室内灯消し忘れ時の自動消灯(バッテリー保護機能)、パーキングライトや、リアフォグランプは標準装備。
片方のブレーキランプが切れた時は、通常とは別の部分が補助的に作動するなど、ドイツの大衆車メーカーでありながらも、安全に関する考え方には感心するものがあります。
FFロングホイールベースのお陰で、高速での安定感は凄まじいです!それでいてハンドリングもキビキビしていて、下手なBMWよりも楽しい??は、言い過ぎですけどね。
電装系、絶好調です!
実用性と安全性と走行性能のバランスが最高です! - 不満な点
- 前から見ると先代ティアナのような・・・
後ろから見ると少し大きなウイングロードのような・・・
エンブレムもどことなく日産と似ていて、否定しにくいのです。
エアコンの吹き出し口が一ヶ所だけ閉まらなくなったり、風量調節が1、2、4と急に強くなったり・・・(戻せばちゃんと3になる)、レインセンサーは調節しても適当に作動しているようで・・・
運転に大きく支障のないところの品質が今一歩です。
これはこれでオペルクオリティとして楽しんでいます( ̄ー ̄)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
415.0 〜 445.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。