CARVIEW |
オペル ベクトラワゴン ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
415.0 〜 445.0
平均総合評価
3.9
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 3.0
- 燃費
- 3.0
- デザイン
- 5.0
- 積載性
- 5.0
- 価格
- 5.0
総合評価分布
星5
14件
星4
17件
星3
4件
星2
2件
星1
4件
-
oriroboさん
グレード:ワゴンCD_RHD(AT_2.0) 1997年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.10.1
- 総評
- 昔の話ですから、参考にならないと思います
- 満足している点
- 西欧ではタクシー車として走ってましたが、デザインです
- 不満な点
- 当時オペルが日本から撤退して、最終的に交換部品が供給されなくなったこと
- 乗り心地
- 当時は子どもたちも小さかったけど、すやすや寝てたから、良かったと思います。
-
とみべくさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
イワッタさん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
この車に慣れていれば、その後に乗る車ではちょっとの事では驚かないでしょう。オペルが経営的に厳しい時期の車だったらしく品質が悪かったのでしょうか。 私
2014.4.8
- 総評
- この車に慣れていれば、その後に乗る車ではちょっとの事では驚かないでしょう。オペルが経営的に厳しい時期の車だったらしく品質が悪かったのでしょうか。 私的には、色々連れて行ってもらった車ですので、愛着があり...
- 満足している点
- 1998年式のベクトラワゴンです。13年間我が家の車として活躍してくれました。 ・庶民的だが劣化しないデザイン。 地味で高級感もありませんが、日本車の様に流行り廃りが無く、13年経っても古さを感じ...
- 不満な点
- ・非力。 初心者の私には安全運転に繋がりましたが、全体的に重苦しくトロい印象がありました。 ・重ステ。 私は重い方が好きですが、国産車の乗り継いできた人や老人には重いと思いました。 ・すぐ...
- 乗り心地
- -
-
みの‐さんさん
グレード:3.2_RHD(AT_3.2) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
デザインは地味なようで、よく見ると個性がある。 走行性能は鈍そうで、かなりスポーティー。 まさに羊の皮をかぶった狼・・・ですかね!
2013.6.30
- 総評
- デザインは地味なようで、よく見ると個性がある。 走行性能は鈍そうで、かなりスポーティー。 まさに羊の皮をかぶった狼・・・ですかね!
- 満足している点
- スクエアで直線的なデザイン、Dピラーの力強さ、長めのホイールベース、フロントバンパーからサイド・サイドからテールレンズを通ってリアバンパーへ・キャラクターラインが車を一周していたりと、地味にデザイン的です...
- 不満な点
- 前から見ると先代ティアナのような・・・ 後ろから見ると少し大きなウイングロードのような・・・ エンブレムもどことなく日産と似ていて、否定しにくいのです。 エアコンの吹き出し口が一ヶ所だけ閉まらな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ありがとう。 明日、13年目の車検が切れてしまうのを機会に、残念ながら手放すことにしました。 「ほんとにいい車でした。」この一言に尽きます。 手放す理
2011.2.10
- 総評
- ありがとう。 明日、13年目の車検が切れてしまうのを機会に、残念ながら手放すことにしました。 「ほんとにいい車でした。」この一言に尽きます。 手放す理由は、経年的な劣化に伴う部品の交換が度重なってきたこと...
- 満足している点
- ・幸い、故障がなく不都合を全く感じる機会がなかった。 ・長距離ドライブが大変楽でした。 ・最初のタイヤ交換からずっとREGNOをはいていましたが、直進安定性はずば抜けてよかったと思います。
- 不満な点
- ・他の車に比べると、ハンドルが重かった。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
最高の車 まず外観ですが、全体的には普通っぽい感じがしますが、何と言ってもボンネットから流れるようなラインのドアミラーのデザインが素晴らしいです。 操
2011.1.22
- 総評
- 最高の車 まず外観ですが、全体的には普通っぽい感じがしますが、何と言ってもボンネットから流れるようなラインのドアミラーのデザインが素晴らしいです。 操縦感は、さすがドイツ車、ほど良い硬さのフィーリングがし...
- 満足している点
- 高速安定性の良さ 燃費もそこそこ グッドデザイン ラゲッジスペースの使い勝手の良さ
- 不満な点
- センサー類が弱い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
いい車です 3台続けてオペルに乗ってます。いずれも中古で購入しましたが質実剛健。コストパフォーマンスの高い車です。人気はないけど使い易い。操作系は重め
2010.11.23
- 総評
- いい車です 3台続けてオペルに乗ってます。いずれも中古で購入しましたが質実剛健。コストパフォーマンスの高い車です。人気はないけど使い易い。操作系は重めの設定ですが慣れの範囲内です。燃料も2000年型だけは...
- 満足している点
- ・すぐれたコストパフォーマンス。 ・ブレーキパットとかローターとかフィルター類の交換は容易。簡単な消耗部品交換なら簡単にできる。 ・意外といい燃費 市街地はそれなり9から10キロだけど長距離に出ると13か...
- 不満な点
- ・樹脂部品の消耗は早い。 ・エンジン本体等機械部分は丈夫だが、周辺のセンサー類や樹脂部品は弱い。 自分の使い方だと(年間走行距離約2万キロ)タイミングベルトや、センサーは5・6万キロまたは3年くらいでだ...
- 乗り心地
- -
-
カプチーノプリンさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
輸入車はメンテナンスが高いと言われますが、そうでもない車です。確かに部品は高いです。また電装系も弱いです。それを差し引いても乗り心地は満足です。ちょい
2010.10.19
- 総評
- 輸入車はメンテナンスが高いと言われますが、そうでもない車です。確かに部品は高いです。また電装系も弱いです。それを差し引いても乗り心地は満足です。ちょい乗りは軽自動車を使っていて、通勤にも使いません。ほとん...
- 満足している点
- 高速での安定と、疲れない足回り。積載量は最高です。 ライトの電球など玉だけ交換できる。国産だとアッセンでごっぽり交換とかざらにある。
- 不満な点
- 電装系がとにかく弱い。オートロック壊れたままです。 ラバーが弱い。すぐに劣化する。ひび割れがすぐにでる。 内装がお世辞にもかっこよくないし、質感がいまいち。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
質実剛健 98年に新車で購入。 日本車のような軽快感、高級感はありませんが、徹頭徹尾、質実剛健。 地味で外車に見えないエクステリア、簡素で飾り気のない
2010.2.12
- 総評
- 質実剛健 98年に新車で購入。 日本車のような軽快感、高級感はありませんが、徹頭徹尾、質実剛健。 地味で外車に見えないエクステリア、簡素で飾り気のないエクステリア、走らせていることを実 感できるステアリン...
- 満足している点
- ・トルクの太さ ・高速での安定性 ・重めのハンドリング ・飾り気がなく、飽きのこない外観 ・思ったより悪くない燃費(平均8~9km/L、高速なら11~12km/L) ・積載性も十分
- 不満な点
- ・メンテナンスはコスト高 ・ハンドリングは女性には重いと思う ・拡張性のないインパネ(オーディオ等が1DIN)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.6
- 総評
- BMW525i(E39)よりも全然よく走ります!私はとても気に入りました!ただ気に入ってもこれから維持していくには多少の出費が必要でしょう、でも乗り続ける価値があるクルマです、欧州車なので国産車と同じよう...
- 満足している点
- 2.5リッターV6エンジンのカタログ値以上に思える動力性能、素晴らしいボディ剛性、思った通りに曲がってくれる素直なステアリングフィール、広大なラケッジスペース、意外に音の良いパナソニック製純正オーディオ、...
- 不満な点
- 細かい収納スペースの少なさ、超使えないカップフォルダー、インパネ周りの質感の低さ、ヘッドライトが暗い、猛暑になると全く効かないクーラー、アイドリング時の息継ぎ、エンジンブレーキの効きが悪い、細かい故障がち...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
実は高性能です オペル全体に言える事ですが、本当に安く買えます、性能はびっくりするくらい高性能、なんでこんなに人気がないのか判りません、イスズと同じで
2007.9.20
- 総評
- 実は高性能です オペル全体に言える事ですが、本当に安く買えます、性能はびっくりするくらい高性能、なんでこんなに人気がないのか判りません、イスズと同じで真面目すぎる造りと色気のなさなんでしょうか? チョット...
- 満足している点
- 高速では抜群の安定性、2000ノンターボでは異常に早いです、140kmで14km/Lいけます、街中は7-8km 荷物もたっぷり入ります、シートはレカロですので問題なし、スペアタイヤもアルミ付です、デザイン...
- 不満な点
- エアコンの風の音がでかい、パネルの表示ドット抜けが多い、出足は悪い、やっぱり外車ですので、マイナートラブルはありますね、ハイオク仕様、排気音は同クラスと比べ大きいです、停車時の振動も結構あります、ドリンク...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
高速限定エクスプレス 昔のドイツ車のテイストが味わえます。高速道路を使ってゴルフにはもってこいの車かもしれません。街中での取り回しは、イマイチです。疲
2007.9.5
- 総評
- 高速限定エクスプレス 昔のドイツ車のテイストが味わえます。高速道路を使ってゴルフにはもってこいの車かもしれません。街中での取り回しは、イマイチです。疲れます。運転していて、おもしろみがありません。なんだか...
- 満足している点
- ・重くどっしりとしたステアリング ・矢のような直進安定性 ・空力性能はぴか一 ・ラゲッジルームの広さ ・軽やかに吹き上がり、トルク感もあるV6の2.5リッターDOHC24バルブエンジン
- 不満な点
- ・空力スタイル優先の小さく見にくい(醜い)ドアミラー ・遊びが大きく、ねっとりしたフィーリングのステアリングレスポンス ・黒一色に偽物木目(いわゆる木目調)の安っぽい内装 ・軽快感のない運転感覚
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
走りと乗り心地はGoodだけど・・・ この車のスタイルは、以降のワゴンタイプのお手本になったんじゃないかと思うぐらいベクトラワゴン以降この手のスタイル
2007.7.11
- 総評
- 走りと乗り心地はGoodだけど・・・ この車のスタイルは、以降のワゴンタイプのお手本になったんじゃないかと思うぐらいベクトラワゴン以降この手のスタイルを良く見るようになりました。ということで、スタイルは当...
- 満足している点
- ・燃費は普段妻が乗っているので8kmぐらいですが、エンジンの特性を活かした運転をすれば、街乗り12km、高速16kmはいきます。(経験談) ・高速安定性は抜群です。タイヤを国産のレグノクラスにすれば、タイ...
- 不満な点
- ・ウインカーレバーの動きがぎくしゃくした感じ。 ・ゴム部品(ドアモール等)劣化が早い。 ・センサー類(エンジン)の壊れが結構ある。(結構高額) ・ドアのオートロックのモーターが壊れやすい。 ・ドア開閉が重い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.4.5
- 総評
- ■そこそこよくできた車です。なぜ日本から撤退したのか未だによくわかりません。■不人気なのは確かで、その恩恵にあずかって格安で購入できました。■国産車オーナーの友人を乗せると、たいてい年式(すでに10年落ち...
- 満足している点
- ■流線型で折りたたみ時にグルリンと跳ね上がるドアミラー■カペラみたいで地味なのに、いかにもドイツ車らしいデザイン■日本から撤退したOPELだけど、ヨーロッパではVWよりもたくさん見かける人気車■全長4.5...
- 不満な点
- ■故障は多いです(ウォーターポンプとタイミングベルトは必須)■狭いボンネットの中にぎっしり詰め込んだエンジンなので、整備業者泣かせ■ブレーキダスト多し(ダスト少ない交換パッドをおすすめ。純正よりも安価です...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
割安感強い 非常にいい車なのに人気がないので中古を狙うと最高にお買い得だと思います。 消耗品さえしっかりメンテしていけば、いつまでも乗れます。
2006.10.31
- 総評
- 割安感強い 非常にいい車なのに人気がないので中古を狙うと最高にお買い得だと思います。 消耗品さえしっかりメンテしていけば、いつまでも乗れます。
- 満足している点
- 直進安定性や安全性など満足度が高いです。 走り出しもトルクが太いので軽く走り出します。 高速での安定性も十分納得いく物です。 運転して楽しい車です。
- 不満な点
- ゴム周りが弱いです。 後、センサー類も国産に比べると弱いです。 タイミングベルトの交換も6年か6万キロです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ベクトラ ワゴンCDの感想 オペルベクトラは他のドイツのメーカーと比べてリーズナブルな価格で購入することができ、他社には負けない安全装備や性能を有して
2006.10.19
- 総評
- ベクトラ ワゴンCDの感想 オペルベクトラは他のドイツのメーカーと比べてリーズナブルな価格で購入することができ、他社には負けない安全装備や性能を有しています。実用的な車でビジネスからレジャーなど幅広い場面...
- 満足している点
- ◇衝突安全性◇ 様々な場面を想定してシュミレーション、実験を繰り返して製作されたベクトラは強固なボディに加え、安全装備も充実していて万一の時も乗員を保護してくれます。フルサイズエアバッグ、シートベルトテ...
- 不満な点
- エンジンではタイミングベルト関係が弱く(ウォーターポンプ、テンショナー含む)約5万キロごとにメンテナンスを行わないと、ウォータポンプの軸受けの不良によるベルトの破断、テンショナー破損によるタイミングのズレ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ワゴンCDX_RHD(AT_2.5) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.3
- 総評
- 多少のマイナス面がありますがトータルでは非常に満足しています。確かにオペルは昔からよく故障する車だと聞いていましたが、実際、普通の車より神経を使ってメンテナンスをしなければなりませんがイイ造りの車だと思います。
- 満足している点
- 造りがドイツ車らしくしっかりしており、ドアの開閉音、シートの造り、ハンドルの重さなど国産車では味わえない物だと思います。とくに、高速道路を走っているときの安定感はとてもスバラシイの一言です。また人気がない...
- 不満な点
- ペットボトルの置き場がない。シートにホコリが付き易い。ハンドルが街乗りでは重すぎ。内装のデザインがイマイチ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.10.10
- 総評
- 性能と相場の違いでとても良い買い物をしたと思ってます。
- 満足している点
- 中古相場が人気がないためか、このグレードとこの性能にしては相当安かったところです。 イモビライザー オートクルーズ 雪道発進用ボタン 170馬力 最高速度230キロ ウッドパネル 燃費計測計 ツイーター標...
- 不満な点
- 1DINスペースしかない
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.7.19
- 総評
- 8年間乗っているが、ヤナセのフォローもまずまずで、3年目以降は快調そのもの。4万キロを超えてから2.5V6エコテックの本領を感じており、ずっとノントラブルでいつまでたっても壊れそうにありません。特に気に入...
- 満足している点
- ①走行性能。特に加速と直進性。高速での安定性と燃費。 ②フロントビューとサイドビュー。シンプルながら洗練されたデザイン。 ③取り回しの良いサイズ。必要十分なキャビンサイズに、効率的なカーゴルームは絶妙...
- 不満な点
- ①必要以上に良く走る代償として、燃費の悪さ。市街地走行で6.2~6.5程度。 ②エアコンの振動。夏に気温が30℃を超えると動悸息切れ状態でヒヤヒヤ。 ③リアビューのデザイン。ワゴンとしてはアリなのだが...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.5.26
- 総評
- 壊れても直して乗り続けたくなる、そんな車だと思ってます。10年前くらいのイタリア車と思って付き合ってあげれば問題なし!ドイツもイタリアと同じ欧州だから、日本の気候で乗るならトラブルくらい出るでしょう!それ...
- 満足している点
- ベクトラだとすぐにわかるドアミラーデザイン。国産みたいにフワフワする軽すぎハンドリングと違い、ガッチリ重いハンドリング。そして高速安定性。使いやすく広いラゲッジスペース。限定車だけの質感高く疲れにくいレザ...
- 不満な点
- ほんとによく壊れる!この一言に尽きます。中古で購入して二年でタイミングベルトテンショナーが吹っ飛びエンジン死亡、オーバーヒートで冷却関連全交換などなど。今現在もエンジン警告灯が点きっぱなしです。でも普通に...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。