CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- オペル(OPEL)
- オメガワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 5年で10万キロ走破しました。大きなトラ...
オペル オメガワゴン 「5年で10万キロ走破しました。大きなトラ...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
オペル オメガワゴン
グレード:ワゴンMV6_RHD(AT_3.0) 1999年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
5年で10万キロ走破しました。大きなトラ...
2004.3.13
- 総評
- 5年で10万キロ走破しました。大きなトラブルもなく安心して乗り続けれます。他に魅力的な車も多いけど、いろいろ浮気をしようとしてもオメガに乗りなおしたら「やっぱいいワ」てな感じで、惚れ直してしまう日常です。結局はワゴンボディのクルマとしてのツボを抑えてるんでしょうかネ。ベンツの新型Eも、ボルボのV70もいいけど、本国の値段を考えたらオメガは日本ではお買い得です。新しいワゴンが出てもあまり買い換える気持ちにはなりません。もし買い換えるとしたらSUVか、セカンドカーでオープンでも狙うか…。ステイタスはあまり醸し出していませんが、道具としては非常にいい車です。
- 満足している点
- とにかく荷室が大きい。まともな車では一番大きいのではないでしょうか。静かなのも気に入っています。エンジンも力があるし、10万キロ越えても飽きが来ない。ピックアップがよく(圧縮比が高い)エンジン絶好調です!シートも大柄ですわり心地がよく、腰痛もぜんぜん発生しなくなりました。(以前のクラウンワゴンは鍼灸院通いになってしまった…)最初の2年は電装系トラブルが多かったですが、それ以来、一切トラブルなしです。僕の車体はアタリかな~。
8万キロを越えたあたりから燃費もよくなってきました。個性的ですし、実用的ですし、ホントいいクルマです。 - 不満な点
- シートバックが分厚く、後席空間がチョット狭い。エアコンが日本の気候に合っていないようで、ディフォッガーかけても曇りが取れにくい(後席周り)。他の投稿にもあるように、アクセルやブレーキにやや癖があり日本車からの乗り換えにやや違和感があるかも。バックドア周りから絶えずキシミ音が聞こえたりする。エクステリア・インテリアともディテールが安っぽい(バックドア鍵穴やすぐめくれるスイッチ関係のコーティングなどなど)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
409.0 〜 464.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。