CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 国産車ですか?
日産 エクストレイル 「国産車ですか?」のユーザーレビュー
かもねぎむーむーさん
日産 エクストレイル
グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
国産車ですか?
2024.11.5
- 総評
- これは、たった30分も無い試乗での評価です。
他にも散々試乗しましたが、ハンドリングと動力性能と高級感、装備、スタイリングで圧勝です。
次点ではシビックRSでしたが・・・。
これに決めました。買います。 - 満足している点
- ・ボルボ、アウディなど高級輸入車なみの静粛性
・マツダ2.2Lディーゼルターボなみのトルク感
・ロードスターほどとまでは言わないが、車格以上に軽快なハンドリング、グイグイ曲がれる旋回性能
・メルセデスほどではないが高級感あふれる内装
・DOPだが、サイドステップがかっこいい
・そもそもカクカクなクルマが好きなので、スタイリング、デザインが好み - 不満な点
- ・スマートキー離れるとロック無し
→他車種にてアップデートで追加された情報あり、エクスも追加されるかも?
・燃費。よくはない。一般15,高速12程度を想定
→12~20kmで情報がバラバラ。踏み方で相当変わるものと想定。組込み甘くて個体差激しい説は・・・このご時世流石にないと思うw
・名前。エクストレイルシリーズはもっと安いイメージだったので、トヨタでいうハリアーみたいな高級路線のブランド一つ立てちゃって良かったのでは・・・。アリアのガソリンモデルっていう立ち位置で良かったんじゃない?
・名前2。タフにがしがし使う道具感のあるクルマとしてのブランディングをしていたはず。なので、いち消費者視点だと「エクストレイルのクセに」高いって思ってしまう・・・
- デザイン
-
5
- DOPのサイドステップを付けることでなんちゃってGLEみたいなスタイリングになるのが素敵。
同じくDOPのニスモフロントリップも同時装着。
カッコいい・・・。 - 走行性能
-
5
- 電動モーターのトルク感は凄まじいです。
エンジン派でしたが、これは良いものを知った。 - 乗り心地
-
5
- 振動はほぼ無し。静粛性は満点あげたいくらい。
足回りは及第点ですが、車重考えたらかなりいい仕事していると思います。 - 積載性
-
5
- SUVなので積載性は相当なものです。
後席のシートスライドがあるので、調整も自由が効きます。
後席倒しちゃえば3人家族から川の字で寝れるくらい広くなりますね。 - 燃費
-
2
- まだ納車前なのでなんともですが、口コミ見てる限り良くはなさそうです。12~20km程度。
踏み方で相当変わるのかなと思ってます。平均で15も行けば上出来かと。レギュラーだし。 - 価格
-
3
- 高いっす。DOPも高いっす。
その「高い」の感覚は、エクストレイルでしょ?という思いから来ていますので名前が悪いんじゃないすかね。
アリアのガソリンモデルと考えたらむしろ割安感出てくる!ふしぎ!
でもリセールは日産車の中ではかなりマシ、悪くないそうなので、しゃーなしとします。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
384.3 〜 596.2
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 539.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。