CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- 日産(NISSAN)
- エクストレイル
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 燃費よりも走行感を重視する方へ
日産 エクストレイル 「燃費よりも走行感を重視する方へ」のユーザーレビュー
アト3さん
日産 エクストレイル
グレード:X e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
燃費よりも走行感を重視する方へ
2024.11.4
- 総評
- ライバル車はよく見かけるが、この車はあまり見かけない、そこがよい。走行性能も十分満足です。強いて言えば、フォーカスに比べ車高が高くなったためか、乗り心地がもう少しよければありがたい。
- 満足している点
- 発進時の無音でスムーズな加速。全く主張しないエンジン。強力な回生ブレーキによる減速調整。
- 不満な点
- 回生ブレーキは、autoモード<エコモード<e-ペダル の順に強くなると思われるが、パドルによる調整が出来たらさらにうれしい。
- デザイン
-
4
- だんだん見慣れてきて好きになってきた。付属のホイールはスタッドレスタイヤに組み替え、夏用を新調してイメージを変えてみたい。
- 走行性能
-
5
- まだおとなしく走っているところですが、不満はありません。回生ブレーキの特性や充電状況を踏まえ、燃費とスムーズに走らせることを考えながら走ることが楽しい。
- 乗り心地
-
3
- 突き上げ感が強い気がする。前車より車高が高くなったためか、片側に凹凸があると左右に揺すられる。
- 積載性
-
4
- セカンドシートが前後スライドできるので、荷室の調整が可能。もちろんセカンドシートの背もたれが倒せるので、十分な広さです。
- 燃費
-
4
- わざわざエンジンのパワーを電気に変えて走行しているため、ライバルのハイブリッドに比べれば当然悪いのでしょう。それでもアップダウンのある一般道で19km/㍑近く走ってくれるので、走行性能を加味すれば十分です。
- 価格
-
3
- ライバル車の価格がナビ込みの中、この車は30のオプションのため、見積もりすると割高感はあります。しかし、この走行性能が好きという方は妥当と感じると思います。
- 故障経験
- 今のところなし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
384.3 〜 596.2
-
- 中古車本体価格
-
20.0 〜 539.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。